RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【秋のラブソング】切ない恋心を描いた恋愛ソングをピックアップ

夏が終わり、なんとなく感傷的な気分になりがちな秋。

少しずつ下がっていく気温、秋独特の空気、そしてキレイな紅葉……。

こんな季節はラブソングが心に染みますよね!

この記事では、秋にオススメのラブソングをたっぷりと紹介します!

ところで、秋のラブソングってなんとなく失恋の曲が多い気がしませんか?

ひと夏の恋が終わり、その余韻を引きずってしまう……もしかすると秋はそんな季節なのかもしれませんね。

しかし、恋が終わったということは新たな恋も始められるということ!

秋のラブソングを聴いて、秋のステキな恋を楽しんでくださいね。

【秋のラブソング】切ない恋心を描いた恋愛ソングをピックアップ(111〜120)

赤黄色の金木犀フジファブリック

フジファブリック 「赤黄色の金木犀」
赤黄色の金木犀フジファブリック

この曲を聴けば秋の訪れが恋しくなり、夏の終わりがさみしくなる、日本のロックバンド、フジファブリックの楽曲。

文学的に叙情的に秋の情景を表現する美しい日本語の歌詞と、それをより深めるようなバンドアレンジが涙を誘う曲です。

ボーカル志村正彦さんが2009年に亡くなった後もたくさんの人に愛される秋の名曲のロックナンバーです。

【秋のラブソング】切ない恋心を描いた恋愛ソングをピックアップ(121〜130)

祭りのあと桑田佳祐

桑田佳祐 – 祭りのあと(Short ver.)
祭りのあと桑田佳祐

サザンオールスターズを率いる、日本音楽界のスーパースター桑田佳祐さん。

この曲は彼がソロで1994年にリリースしたシングル曲です。

ソロ作品としてははじめてのテレビドラマ主題歌になりました。

歌詞の中に、秋を思わせる単語が出てくることで、祭り=夏が終わったあとが舞台になっていることがわかります。

おわりに

秋にピッタリなラブソングをたっぷりと紹介しました。

なんとなく感傷的な気持ちになってしまいがちな秋にピッタリな、切ない曲がたくさんありましたね!

この季節に聴くことで、よりいっそう魅力を感じられる曲ばかりだったと思います。

この記事で紹介した曲の中から、あなたのお気に入りの1曲が見つかれば幸いです。