RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!

しりとり形式で歌う曲をつなげていく「しりとりカラオケ」ってやったことがありますか?

「〇から始まる曲」と聞いてもなかなか思い浮かばず、その結果普段はあまり歌わない曲を歌うキッカケになったりするんですよね。

そこでこの記事では、しりとりカラオケのヒントになるよう「ば」から始まる曲を紹介していきますね!

「ば」から始まる言葉といえば、「バイバイ」「バラ」「バタフライ」などなど、曲のタイトルに入っていそうなものがたくさんあります。

この記事を参考に楽しい時間をお過ごしくださいね。

また、しりとりカラオケのほかにも、曲名しりとりなどにもお役立てください。

「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(356〜360)

馬鹿でしょうがないわとうかさ

馬鹿でしょうがないわ / とうかさ feat.可不
馬鹿でしょうがないわとうかさ

リリースカットピアノとギターが絡み合う、クールなボカロ曲です。

『CatDog』『白い春』も人気のボカロP、とうかささんによる作品で2022年にリリースされました。

艶っぽいサウンドに可不のアダルトな歌声がマッチしていて、曲全体を通してリズミカルなんですが、聴き終わりはシックな印象。

そして「いらだち」をテーマにした歌詞はハッとさせられる仕上がりで、自分もそういう風に思われているんじゃないか、なんて考えてしまいます。

ばってん人生×メタモルフォーゼにこにこもかれー

ばってん人生×メタモルフォーゼ / テトとテト×クラスメイト
ばってん人生×メタモルフォーゼにこにこもかれー

「プロセカアカデミー」という若手ボカロPの登竜門から生まれた1曲。

にこにこもかれーさんによる楽曲で、2024年3月にリリースされました。

重音テトを始め、たくさんの音声ライブラリが使用されていて、それぞれの個性を生かしたサウンドメイキングが光っています。

また「何度だってやってみよう!」というストレートな歌詞にはげまされるんですよね。

新しいことにチャレンジしたくなったら、ぜひ聴いてみてください。

きっとやる気を奮い立たせてくれるはずです。

bugsにしな

にしな – bugs【Official Video】
bugsにしな

にしなさんが2024年1月31日にリリースした『bugs』は、現代社会のデジタル依存からの脱却を描いた洗練されたアシッドハウス調のダンスナンバーです。

特に注目すべきは、全編iPhoneで撮影されたMVで、人間らしさを取り戻すプロセスをロボットのメタファを用いて表現しています。

歌詞では、現代社会の複雑さや人間関係の曖昧さを独特の視点で描き出し、虚構と現実の狭間で揺れる心情を表現しています。

この曲は、誰もがデジタル世界との向き合い方を考えさせられる一作。

特に、デジタル社会に疑問を感じている人や、新しい音楽体験を求めるリスナーにオススメです。

万物流転ぬゆり

ぬゆり – 万物流転 / flower : Panta Rhei
万物流転ぬゆり

エレクトロスウィングやロックを取り入れた音楽をリスナーに届けるボカロPのぬゆりさん。

数多くのヒット曲を持つ彼が2023年にリリースした曲がこちらの『万物流転』。

どこか文学的な魅力を持つ歌詞とともに、エッジの効いたギター演奏が展開。

現実を生きることの葛藤や不安を感じながらも前向きでいたいという絡み合う感情がみごとに描かれています。

サビの情熱的なバンドサウンドとともにflowerのエモーショナルなボーカルが響くセンチメンタルなロックナンバーです。

Bad ∞ End ∞ NightひとしずくP × やま△

【ボカロ8人】Bad ∞ End ∞ Night【オリジナル】
Bad ∞ End ∞ NightひとしずくP × やま△

幻想的な世界観に引き込まれる楽曲です。

ひとしずく×やま△さんによるこの作品は、2012年1月にコンピレーションCD『EXIT TUNES PRESENTS Vocalodream feat. 初音ミク』に収録されました。

物語風の歌詞やさまざまなキャラクターたちの個性を生かしたメロディラインが魅力的。

エネルギッシュでありながら、どこかノスタルジックな雰囲気があるため、幅広い年代のリスナーに愛されているんですよ。

歌詞の中に隠された謎を解き明かす喜びもあります。

聴く人を引き込む魅力が満載な一曲なので、ぜひ物語に没頭してみてくださいね。

懐かしさと新鮮さを同時に感じられる、ボカロファン必聴の作品です。