「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】
カラオケで歌う曲をしりとりのようにつないでいく「しりとりカラオケ」や楽曲タイトル縛りの「曲名しりとり」、さらには50音をテーマにしたプレイリスト作りなど、「ある平仮名から始まる曲」が知りたい場面ってときどきありますよね。
そこで、この記事では「ぼ」から始まる曲にターゲットを絞って紹介していきますね!
普段は「ある平仮名から始まる曲」なんてくくりで音楽を探すことってないと思うのですが、だからこそ普段は出会わない曲と出会うキッカケになったりするんですよね。
ぜひこの記事をご覧いただき、新たなお気に入りの曲を見つけてみてくださいね。
- 「ぽ」から始まるタイトルの曲
- 「ぼ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ば」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「ぶ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりやプレイリスト作りに
- 「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!
- 「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぴ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぶ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- ぼくのりりっくのぼうよみの名曲・人気曲
- 「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】
- 「を」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「べ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】(351〜360)
僕は夢を持ったままの子どもでいるだけ傘村トータ

夢を見ることを忘れてしまった全ての人に贈りたい、泣けるボカロバラードです。
合唱曲、ピアノ曲に定評のあるボカロP、傘村トータさんの楽曲で、2020年に公開されました。
初音ミクのビブラートの効いた歌声、そしてやさしく鳴り響くピアノサウンドは聴き心地ばつぐん。
自然と心が落ち着きます。
ステキな大人にどうやったらなれるか、についてつづられた歌詞も魅力的。
いつまでも子供の頃の気持ちを持ち続けよう、そう思わせてくれます。
僕たちのシンギュラリティ八王子P

ユーロビートのエッセンスも感じられるSFチックなボカロ曲です。
長年ボカロシーンの第一線で活躍している八王子Pさんによる作品で、2021年にリリース。
2.5次元キャラクター企画『結月ゆかりMμ』のために書き下ろされました。
洗練された曲調と結月ゆかりの大人びた歌声がマッチしていますね。
スピード感のあるリズムとベースが気持ちいい、心の底が沸くような楽曲です。
ドライブのBGMなど、外で聴くのにオススメですよ!
傍観凛として時雨

心の奥底に眠る感情を無理やり引き出されるような、えぐられる残響ロックです。
エッジの効いた音楽性が支持されているバンド、凛として時雨の楽曲で、2005年にリリースされたファーストアルバム『#4』に収録されています。
深いリバーブのかかったギターサウンドが印象的な作品で、最初は静けさのある雰囲気、途中から激情な展開を見せます。
そして言葉数の少ない歌詞がまた、刺さるんです。
聴くときは音量を上げて、ぜひとも。
ぼくのクリスマス加山雄三

クリスマスの喜びと友情を歌った、加山雄三さんの温かな一曲。
1966年のリリースながら、時代を超えて愛される名曲です。
加山さん特有の爽やかな歌声と、ジングルベルの鈴の音が織りなす心地よいメロディーが印象的。
友達と一緒に楽しむクリスマスの様子が目に浮かぶようですね。
悲しんでいる子供たちにも優しく手を差し伸べる歌詞には、人々への思いやりが込められています。
クリスマスシーズンに聴くのはもちろん、大切な人と過ごす特別な日にもぴったりの楽曲です。
「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】(361〜370)
ぼくの妹に加山雄三

1976年にリリースされた、加山雄三さんの30枚目のシングルです。
加山雄三さん自身が主演する、同名のテレビドラマの主題歌として使用され、楽曲、ドラマともにヒットしました。
嫁いでいく妹に贈る、情愛にあふれる1曲です。
僕だけが愛十明

十明さんが歌う『僕だけが愛』は、深い感情と複雑な人間関係を描いた印象的な作品です。
歌詞には恋愛における嫉妬や所有欲が強烈に表現されており、聴く者の心を揺さぶります。
彼女はRADWIMPSの野田洋次郎さんがプロデュースした『すずめ feat. 十明』で人気を集めたのですが、本作も野田さんによってプロデュースされています。
『すずめ』のように高音ですみきった音楽性が印象的な本作ですが、声量自体は必要としないため、小さいボリュームなら高音を出せる方であれば非常に歌いやすいでしょう。
撲殺天使ドクロちゃん千葉紗子

とてもポップな曲調にかわいい歌声、そして攻撃力が振り切っている歌詞……それがこの曲です。
アニメ『撲殺天使ドクロちゃん』のオープニングテーマで、主人公ドクロちゃん役を務めた千葉紗子さんが歌っています。
なんと言っても出だしのフレーズ、1度聴けば頭から離れなくなりますよね。
音楽で脳内をいっぱいにしたいとき、これ以上ないぐらいにオススメできます。
電波ソングがお好きであればぜひとも押さえておきいてくださいね!





