RAG MusicCollege
素敵な名曲
search

大学生にオススメの病みソング・つらい時に聴きたい病み曲

時には心が折れそうになったり、孤独を感じたりする日もありますよね。

そんな時、音楽は心の支えになってくれる大切な存在です。

悲しみや苦しみに寄り添ってくれる曲は、まるで親友のように私たちの気持ちを理解してくれます。

この記事では、つらい時期を乗り越えるための、心に寄り添う病みソングをご紹介します。

近年発表された作品を中心にたくさんの楽曲をご紹介。

あなたの胸に響く1曲が、きっと見つかるはずですよ。

大学生にオススメの病みソング・つらい時に聴きたい病み曲(111〜120)

上を向いて歩こう坂本九

上を向いて歩こう 坂本 九 歌詞付き
上を向いて歩こう坂本九

言わずと知れた坂本九の代表曲で1961年から何度も再販されて、欧米でも大ヒットしました。

坂本九の柔らかい歌声と口笛に癒(い)やされると同時に、前向きになれる歌詞にあらためて聴くと元気にさせてくれます。

世代を超えて愛される曲です。

元気を出して竹内まりや

竹内まりやさんの17作目のシングルで、応援ソングとしても有名です。

セルフカバーで発表された曲でさまざまなアーティストにカバーもされています。

失恋ソングとしても有名ですが、優しいメロディーと歌声で癒(い)やされる曲だと思います。

よー、そこの若いの竹原ピストル

竹原ピストル /よー、そこの若いの (Short Ver.)
よー、そこの若いの竹原ピストル

竹原ピストルの配信限定シングルでCMソングに起用されたことから、曲とアーティストが世間に認知されていきました。

まっすぐな応援ソングで力強い歌声に勇気をもらえます。

落ち込んでいるときに素直に聴きたい曲です。

LOSER米津玄師

米津玄師 – LOSER , Kenshi Yonezu
LOSER米津玄師

米津玄師の5枚目のシングルです。

MVでもダンスが披露されています。

独特のリズムと息をつかせない歌とラップ部分は「すごいな」と思わせます。

まっすぐに励ましてくれるというよりは曲のリズムに身をゆだねたり、曲のアップダウンのすごさを落ち込んでいるときに聴いてほしいと思いました。

明日はきっといい日になる高橋優

高橋優初監督MV作品「明日はきっといい日になる」オモクリ監督エディットバージョン(Short size)
明日はきっといい日になる高橋優

高橋優の12作目のシングルです。

高橋優らしい明るくアップテンポな応援ソングになっています。

曲のタイトル通り、悲しいことがあったらその次はいいことが起こるという天気や色を使った表現がすごいなと思いました。

さよならの夏手嶌 葵

手嶌葵さんは歌声がとても美しく、気がつきにくいですがこの歌も病みソングに分類できるかもしれません。

とにかく歌詞と曲調が悲しみにあふれています。

気持ちがすごく落ち込んでいる時のバックミュージックとして流れそうです。

雨き声残響Orangestar

Orangestar – 雨き声残響 (feat. IA) Official Video
雨き声残響Orangestar

うまくいかない時に聴きたくなる曲です。

Orangestarらしいストレートな歌詞が、傷んだ心に染みます。

タイトルの「雨き声」というのが、雨の中で必死に叫んで助けを求めてる感じがして、ツラい気持ちを代弁してくれているような曲だと思います。