【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!
青春がぎゅっと詰まった文化祭や学園祭。
年に一度のお祭りを心待ちにしている学生さんも多いのではないでしょうか?
文化祭や学園祭といえば、バンド演奏やダンス、テーマソングなど、音楽が会場を盛り上げてくれるシーンがたくさんありますよね。
せっかくなら、耳にしたすべての人の気分があがるような元気いっぱいの楽曲を選びたいところ。
そこでこの記事では、文化祭や学園祭にオススメの元気ソングを紹介していきます。
話題のロックバンドやダンスボーカルグループの曲など、聴き逃がせない人気曲をたくさんピックアップしましたので、ぜひ参考にしてくださいね!
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 【吹奏楽】文化祭で盛り上がる!吹奏楽部が吹きたいオススメの曲
- 【文化祭・学園祭】テーマ曲&オープニングにもおすすめの青春ソング
- 【文化祭&学園祭ソング】会場や催しを彩る人気の歌&ヒットソングを厳選!
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 文化祭・学園祭で盛り上がる応援ソング。思い出を彩る曲
- 文化祭のダンス・人気曲ランキング
- 【高校】文化祭ライブで演奏!盛り上がる邦バンド曲まとめ
- 面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】
- 【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ
- 【2025】文化祭・学園祭で盛り上がる感動・号泣ソング
- 文化祭・学園祭で盛り上がる感動ソング。思い出に刻まれるグッとくる歌
- 【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】
【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!(141〜150)
わたし達のジャーニーカネヨリマサル

日々の小さな喜びを大切にしながら、人生の旅路を歩んでいくことの素晴らしさを歌い上げた1曲です。
カネヨリマサルさんの爽やかなサウンドと、ちとせさんの印象的な歌声が心に響きます。
本作は2024年2月にリリースされた4thミニアルバム『波打つ心を持ちながら』に収録されています。
さらに、ドラマ『放課後ていぼう日誌』の主題歌として起用され、多くの人の心を掴みました。
青春真っ只中の皆さんはもちろん、大切な思い出を振り返りたい方にもぴったり。
文化祭や学園祭で友達と一緒に聴けば、きっと素敵な思い出になりますよ。
感情のピクセル岡崎体育

岡崎体育さんの1曲です。
……しかし、今までの楽曲とは雰囲気大きく違い、ラウドなサウンドで激しいリフが印象的です。
そんな楽曲の雰囲気とは打って変わって、サビでは岡崎体育節が炸裂する強烈な1曲です。
2017年6月にリリースされた本作は、アルバム『XXL』に収録されています。
文化祭や学園祭のバンド演奏にもオススメです!
盛り上がりたい気分のときにぴったりな1曲ですね。
学生たちの熱気と一体となり、会場を魅了することでしょう。
ただし、練習を重ねないと演奏は容易ではありませんよ。
オトナブルー新しい学校のリーダーズ

文化祭や学園祭で盛り上がる楽曲を探しているなら、新しい学校のリーダーズの『オトナブルー』がオススメですよ!
この曲は外見の大人びた様子と内面の純粋さのギャップを表現し、心のつながりを求める若者の心情を鮮やかに描いています。
TikTokで話題となった「首振りダンス」でも注目を集め、紅白歌合戦でトップバッターを務めるなど多くの人々を魅了してきました。
見た目だけでなく心でつながりたいと願う等身大の歌詞は、きっと学生の皆さんの共感を呼ぶはず。
ダンスパフォーマンスにもピッタリで、盛り上がること間違いなしの1曲です!
おわりに
文化祭や学園祭にオススメの元気ソング、いかがでしたか?
バンドで演奏するのにピッタリな曲やダンスで使える曲のほか、みんなで歌って盛り上がれそうな曲もありましたね。
今回紹介した曲を参考に、使用するシーンに合わせてとっておきの1曲を選んでくださいね!