RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!

「で」から始まるあの曲名が思い出せない!

そんなモヤモヤを解消する音楽の世界へようこそ。

サンボマスターの熱いエールソングから、玉置浩二さんの心に響くバラードまで、カラオケやしりとりで活躍する楽曲をご紹介します。

あなたの音楽プレイリストが、もっと色鮮やかに広がるはず。

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(341〜360)

デュエルしようぜ!オーイシマサヨシ

オーイシマサヨシ – デュエルしようぜ! [Official Audio]
デュエルしようぜ!オーイシマサヨシ

『デュエルしようぜ!』は、アニソンシンガーとしての活動で注目を集めるオーイシマサヨシさんが2024年4月にリリースしたシングル。

『遊戯王』シリーズへの思いがたっぷりと詰め込まれた渾身の楽曲ですよ。

サウンドも歌詞も歌声も、まるでカードゲームに興じるプレイヤーたちへ呼びかけているかのよう。

ここぞという勝負どころで全力を尽くすデュエリストの姿が思い浮かびます。

激しく躍動する曲調と共に、人生と向き合い、仲間と手を携える、そんな物語がイメージできるんです。

デュエルを通して自分の居場所や存在価値を見つけていく……。

の曲に込められたメッセージ性を感じとれば、きっとあなたもカードを手に取りたくなるはず!

DQNなりたい40代で死にたいキュウソネコカミ

キュウソネコカミ – 「DQNなりたい、40代で死にたい」 DMCC 神戸ワールド記念ホール
DQNなりたい40代で死にたいキュウソネコカミ

邦ロックシーンにおいて、若者から大きな人気を得ているキュウソネコカミ。

楽曲としてのユーモアセンス、そしてその奥底から伝わってくる真っすぐな感情が彼らの持ち味です。

この曲では、ヤンキーや不良を表すネットスラング「DQN」をテーマにしています。

一見DQNを皮肉する内容かと思いきや、実はうらやましがっている様子が見え隠れしているのがかわいいポイントですね(笑)!

ちょっと違う角度からヤンキーを歌った曲です。

ですとらくしょん!〜Summer of Lovers MVverグッバイフジヤマ

グッバイフジヤマ / ですとらくしょん!〜Summer of Lovers MVver
ですとらくしょん!〜Summer of Lovers MVverグッバイフジヤマ

下北沢のサブカル女子たちのアイドル、グッバイフジヤマのモテ曲です。

ひとなつっこいポップなメロディーと、文化偏差値高めなシニカルなのに胸キュンな歌詞、謎にスゴテクのギターのコントラストが最高にかっこいいです。

出会いは成長の種ケツメイシ

ケツメイシの『出会いは成長の種』は、新郎の歩んできた道のりを振り返り、感謝の気持ちを込めるのに最適な楽曲です。

あたたかなメロディとケツメイシの心に響く歌詞は、これまで新郎を支えてきた家族や友人、そして新婦への感謝を表現するのにふさわしいんです。

披露宴会場で流れた瞬間、会場が心温まる空気で包まれることでしょう。

それぞれの関係が新郎を成長させた証として、思い出とともにしっかりと刻まれますよ。

デジタルモグラゲスの極み乙女。

ジャジーなテイストとキャッチーな世界観を用いたハイセンスな音楽性によって気鋭のジャパニーズシーンを盛り上げているゲスの極み乙女による邦楽ロックの名曲です。

アーバンな仕上がりで7月にもおすすめできる華やかさをかもし出しています。