「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
カラオケで歌う曲をしりとり形式でつなげていく「しりとりカラオケ」や楽曲のタイトルのみでおこなう「曲名しりとり」ってやったことがありますか?
カラオケなら歌う曲がマンネリ化してきたときに、しりとりなら難易度を上げたいときにやってみると、普段歌わない曲を歌えたり、なかなか曲名が思いつかなくて盛り上がるはず!
そこでこの記事ではそんなときに参考にしていただけるよう、「で」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!
みなさんで楽しい時間を過ごすお手伝いができていればうれしいです。
「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(481〜490)
デッキブラシでランデブー久石譲

「デッキブラシでランデブー」は、「魔女の宅急便 サントラ音楽集」に収録されている楽曲。
イメージアルバムの「世界って広いわ」が元となっているようです。
このおだやかな曲調と印象的なメロディーは、一度はピアノで演奏したくなります。
デッキブラシといえば、劇中で力を失い飛べなくなっていたキキが、トンボを助けるため借りたデッキブラシを使って飛びますね!
出会い久石譲

ゆったりとしかしながら雄大に始まり、この物語を彩る美しいメロディが流れます。
「出会い」とシンプルに名付けられており、物語のドラマチックを加速させます。
このメロディはもののけ姫の劇中の音楽でたくさん使用されている「もののけ達だけ」のメロディで、もののけ姫の音楽を語る際には欠かせない、鍵となるような美しいメロディです。
dear mama九州男

「子供の頃、わがままをいっぱい言って迷惑をかけたな」「やんちゃしてしまったな」なんて思っている方はこの曲を。
長崎県出身のシンガーソングライター・九州男さんの楽曲で、2008年にリリースされたファーストアルバム『HB』に収録。
レゲエなサウンドをストリングスの音色で優しく包み込んだ、胸に響くメッセージソングです。
言葉の一つひとつにリアリティがあって、とても共感性の高い仕上がり。
聴けば飾らない感謝の気持ちを口にできるかもしれません。
Daydream Believer坂崎幸之助

THE ALFEEの坂崎幸之助の本家ザ・モンキーズのオリジナル歌詞と日本語詞を混ぜて歌ったカバー曲です。
やはりフォーク界の名手、坂崎幸之助の優しい歌声にうっとりしてしまいますよね。
原曲にもリスペクトを感じる愛のあるカバーではないでしょうか!
デイ・ドリーム・ビリーバー坂本冬美

演歌歌手の坂本冬美が歌う、『デイ・ドリーム・ビリーバー』のカバーです。
コブシの効いた歌声がこの聴きなじみの深い曲も新鮮に感じさせますね。
歌詞もしっかり聴こえてきて、このようなポップソングともバッチリ違和感なく楽しめる演歌歌手らしいカバーです!
デイ・ドリーム・ビリーバー奇妙礼太郎

シャンソンやたくさんのジャンルのカバーで有名な奇妙礼太郎。
その歌声と人なつこいキャラクターでたくさんの人に愛されているミュージシャンです。
そんな人柄のある彼が歌うことではじめて、本当の意味でこの曲の歌詞やメロディが生かされている、そんな気がしてならない名カバーです。
「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
Dear Diary安室奈美恵
