【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
1年を締めくくる12月は、イルミネーションが点灯したり、時には雪が降ったりして、景色も美しくなりますよね。
クリスマスや年末のカウントダウンライブなど、イベントも盛りだくさんです。
そうした行事ごとに合わせて毎年テレビや街中ではクリスマスソングやウィンターソングを耳にする機会も増えますよね。
そこでこの記事では、12月にピッタリなウィンターソングをたくさん紹介していきます!
イベントを盛り上げてくれる曲から、冷えた心を温めてくれる作品まで、いろいろな曲に浸ってみてくださいね。
【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング(91〜100)
雪の週末今井美樹

1992年12月に発売された今井美樹のオリジナルアルバム「Flow into space」に収録されている曲。
田舎街で降る雪を見ながら忘れられない人に思いをはせる歌です。
前年にリリースされたシングル「PIECE OF MY WISH」がミリオンヒットとなり絶好調の中で制作された作品だけに聴き入ってしまいます。
Winter Bells倉木麻衣

『Winter Bells』は2002年にリリースされた、倉木麻衣さんの11枚目のシングルです。
アニメ『名探偵コナン』のオープニングテーマに起用され、オリコンシングルチャートでは第1位を獲得したんですよね。
倉木さん初となるクリスマスソングで、恋人との幸せな時間があふれる歌詞が暖かい気持ちにさせてくれます。
イントロからタイトルにもあるベルの音が鳴り始め、軽やかなリズムが流れ始めるとウキウキしてきますよね。
ぜひクリスマスに聴いてほしい1曲です!
Snowdome木村カエラ

こちらは2007年に木村カエラがリリースした『Snowdome』という曲です。
スノードームは、ドーム型のガラスの中に雪に見立てた白い粉と、人形などのモチーフが入っていて、雪が散る様子を眺められるおもちゃです。
かわいらしいメロディと歌声が楽曲の世界観をよく表現していますね。
木村カエラの暖かいハイトーンボイスにキュンとする1曲です。
12月森山直太朗

『12月』は2005年に配信リリースされた、森山直太朗さんの知る人ぞ知る隠れた冬の名曲なんです。
2016年にリリースされたベストアルバム『大傑作撰』に収録するため再録され、11年越しにミュージックビデオも制作されました。
「別れた恋人のことを今でも愛している」と歌う歌詞が切なく、森山さんの歌声と相まって心に響くんですよね。
12月の街をさまよう森山さんを映したミュージックビデオも、印象深い仕上がりになっています。
We are.Do As Infinity

Do As Infinityの6枚目のシングルで、クリスマスソング。
CMのイメージソングにも選ばれていた楽曲なので、覚えている人も多いのではないでしょうか?
透き通る歌声と、キャッチーなメロディーが特徴の曲ですよね。