「え」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
「え」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?
パッとは思い浮かばなかったりしますよね。
リサーチしてみると、アーティストの代表曲や長い間ファンに愛されている名曲が多く見つかりました。
「永遠」「笑顔」などが使われた言葉から、印象的な英語のフレーズなど幅広さがたっぷりです!
この記事では、そんな「え」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介していきますね!
「え」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用ください。
「え」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(201〜210)
AGEHAGENERATIONS from EXILE TRIBE

エネルギッシュなビートとメロディが特徴的な、ダンス&ボーカルグループGENERATIONS from EXILE TRIBEの代表曲です。
2016年3月にリリースされ、オリコン週間ランキングで最高2位を記録しました。
歌詞には「自己実現」や「限界突破」といったポジティブなメッセージが込められており、聴く人に勇気と希望を与えてくれます。
パワフルなサウンドと力強い歌詞が、まるで背中を押してくれるようで、モチベーションアップにぴったり。
ダンサブルな楽曲で、聴いているとつい体を動かしたくなります。
自分を信じて前に進みたい時や、新しいことにチャレンジしたい時におすすめの1曲です。
S9aiRSennaRin

テレビアニメ『僕らの雨いろプロトコル』のオープニングテーマに起用された楽曲です。
シンガーのSennaRinさんが歌っており、2023年11月に彼女の2枚目のシングルとしてリリースされました。
多面性をテーマに、ゲームと現実を行き来する登場人物たちの葛藤を歌詞に落とし込んだ、エモーショナルな1曲です。
力強いビートと繊細なメロディーが絶妙にマッチしており、いつのまにか世界観に引き込まれてしまうんですよね。
自分探しの旅に出たい人にオススメです。
炎と森のカーニバルSEKAI NO OWARI

幻想的な森のカーニバルを舞台に、シンデレラやミイラ男が登場するファンタジーの世界。
SEKAI NO OWARIの音楽がまさにこの曲そのものです。
2014年4月にリリースされ、NTTぷららの「ひかりTV」のCMソングに使用されました。
本作は、ファンのみならず、多くの人を魅了し続けています。
ハロウィンパーティーのBGMにぴったりですが、日常から離れて夢の世界にひたりたいときにもオススメ。
まるで異世界に迷い込んだような感覚を味わえる1曲です。
永久ゾンビーナでんぱ組.inc

でんぱ組.incの楽曲は、ハロウィンの雰囲気を楽しく演出する1曲。
ゾンビをモチーフにした歌詞と、彼女たちならではの電波系サウンドが絶妙にマッチしています。
思いが伝わらなくても何度でも立ち上がるゾンビの姿を通して、恋愛や人生における不屈の精神を表現しているんです。
2015年10月に配信限定でリリースされたこの曲は、ハロウィンイベントにもぴったり。
ハロウィンパーティーのBGMとしてはもちろん、失恋で落ち込んでいる友達を元気づけたいときにもオススメですよ。
でんぱ組.incと一緒に、ゾンビーナになって踊り狂いましょう!
Mrs.Pumpkinの滑稽な夢ハチ

ハロウィンの夜を幻想的に彩る楽曲。
ハチさんによる本作は、2010年2月にリリースされ、初音ミクの歌声で物語をつむいでいます。
軽快なロックにジャズやキャバレーふうの要素を織り交ぜた曲調が、ハロウィンの不思議な雰囲気を見事に表現。
歌詞では、夜会や踊りの様子が描かれ、楽しい時間のはかなさを滑稽に、そして哀愁を込めて歌い上げています。
ハロウィンパーティーのBGMとしてはもちろん、仮装して友達と歌って踊るのもオススメ。
独特の世界観にひたりながら、ハロウィンの夜を楽しんでみてはいかがでしょうか。