RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「え」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「え」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?

パッとは思い浮かばなかったりしますよね。

リサーチしてみると、アーティストの代表曲や長い間ファンに愛されている名曲が多く見つかりました。

「永遠」「笑顔」などが使われた言葉から、印象的な英語のフレーズなど幅広さがたっぷりです!

この記事では、そんな「え」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介していきますね!

「え」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用ください。

「え」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(361〜370)

永番いはくし

永番 / 歌愛ユキ(For You / Kaai Yuki)
永番いはくし

音楽への熱量と毒気をエッジの効いた言葉で表現した、ボカロラップシーンにおける一つの境地。

いはくしさんの29作目となる本作は、2024年9月に発表されました。

歌愛ユキを中心にしたボーカルワークで、重層的な音像を作り上げています。

そして言葉選びの巧みさと独自のリズム感が光るリリックでは、批判精神と野心、そして目標を遂げるんだという決意が伝わってきます。

聴いたあと、あなたのなかにはどんな思いが芽生えるでしょうか。

永遠に幸せになる方法、見つけました。うたたP

永遠に幸せになる方法、見つけました。【Hatsune Miku/UtataP】【Original】
永遠に幸せになる方法、見つけました。うたたP

「ミクトランス」と呼ばれる独自のジャンルをリスナーに広めたことで知られるボカロP・うたたPさん。

そんな彼が2012年に制作したのがこちらの『永遠に幸せになる方法、見つけました』。

「儀式」をテーマにしたユニークな歌詞が話題になり、当時のボカロリスナーから大きな反響を呼びました。

ダイナミックな展開をみせるエレクトロサウンドにも注目。

さまざまな表情をみせる初音ミクの歌唱が響くディープな楽曲です。

2010年代のボカロを聴いていた30代の方も、そうでない方もぜひ聴いてみてくださいね。

everこめだわら

ボカロPとして活躍するこめだわらさんの楽曲。

切なさを感じさせるメロディーと力強いサウンドが印象的なナンバーです。

孤独や絶望感を表現しつつも、解放への願いが込められた歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

ロックとポップの要素を取り入れた透明感のある曲調が、歌詞の世界観をより引き立てています。

日々の生活に疲れを感じている人や、自分自身と向き合いたいと思っている人におすすめの一曲。

聴けば心が浄化されるような感覚を味わえるはずです。

Everydayさとうもか

さとうもかさんの新曲は、日常の中の迷いや葛藤を描いた心に染みる1曲です。

都会の喧騒の中で自分と向き合う大切さを歌った歌詞が印象的で、曖昧な関係性や時代への疑問を投げかけています。

Lo-Fiポップという新しい挑戦も魅力的ですね。

2024年3月にリリースされたこの楽曲は、さとうもかさんの音楽性の幅広さを感じさせてくれます。

これまでにリリースした『WOOLLY』などのアルバムでも、独自の世界観を表現してきました。

ドラマの主題歌にも起用された実績もあり、さらなる活躍が期待されます。

自分自身と向き合いたいときや、何か新しいことを始めたいと思っているあなたにぴったりの1曲です。

NGちゃんみな

ちゃんみな – NG (Official Music Video) –
NGちゃんみな

力強いビートと自信に満ちたリリックが魅力の楽曲。

ちゃんみなさんの新たな挑戦を感じさせる本作は、2024年8月にリリースされました。

ガールズグループオーディション『No No Girls』のテーマソングにも起用されています。

ちゃんみなさん自身の経験をもとに制作されており、自分らしさを貫く姿勢や、他人の目を気にしない強さが伝わってきます。

韓国で撮影されたインパクトのあるMVも話題を呼びました。

自信を持ちたい時や、自分の個性を大切にしたい時にオススメ。

ちゃんみなさんの魅力が詰まった本作、ぜひ聴いてみてくださいね!

永久ゾンビーナでんぱ組.inc

でんぱ組.incの楽曲は、ハロウィンの雰囲気を楽しく演出する1曲。

ゾンビをモチーフにした歌詞と、彼女たちならではの電波系サウンドが絶妙にマッチしています。

思いが伝わらなくても何度でも立ち上がるゾンビの姿を通して、恋愛や人生における不屈の精神を表現しているんです。

2015年10月に配信限定でリリースされたこの曲は、ハロウィンイベントにもぴったり。

ハロウィンパーティーのBGMとしてはもちろん、失恋で落ち込んでいる友達を元気づけたいときにもオススメですよ。

でんぱ組.incと一緒に、ゾンビーナになって踊り狂いましょう!

「え」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(371〜380)

エイリアンエイリアンときのそら

【侵略されて】エイリアンエイリアン 歌ってみた – ときのそら【踊ってみた】
エイリアンエイリアンときのそら

ホロライブ所属のVTuber、ときのそらさん。

非常に高い声質で知られており、そのボーカルはまるでボーカロイドのよう。

ピッチもバッチリと合うので、楽曲によっては初見の方はボカロと間違えてしまうと思います。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『エイリアンエイリアン』。

本作は数ある彼女の楽曲のなかでも、特にボカロのように聞こえる楽曲です。

個性的な声質が生み出すキュートなボーカルは圧巻ですので、ぜひチェックしてみてください。