RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲

「エモい」という言葉が一般的に使われるようになってからずいぶんたちますが、みなさんはエモい曲といえば何を思い浮かべますか?

もともとは洋楽のロックシーンから生まれた言葉で、ジャンルでいうところの「エモ」を指しましたが、今では「心にグッとくる曲」に対して「エモい曲」と言いますよね!

この記事では、歌詞、演奏、歌声……さまざまな視点から心にグッとくるエモい曲をたっぷりと紹介していきますね!

ロックはもちろん、シンガーソングライターの曲やヒップホップの楽曲からも選びました。

心揺さぶられる楽曲がたくさんあるので、ぜひ最後までチェックしていってください!

全世代必見ですよ!

【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲(281〜290)

幸せの花束をマルシィ

マルシィ – 幸せの花束を(Official Music Video)
幸せの花束をマルシィ

これから先もずっと一緒に居たい恋人に向けた温かい気持ちが歌われた『幸せの花束を』。

福岡県で結成されたロックバンド、マルシィが2022年にリリースしました。

透きとおるような恋心を歌う歌詞と美しいストリングスを取り入れたサウンドがマッチ。

パートナーと過ごす日々の中で、思いが強くなっていく姿を描いています。

ときにはケンカすることがあっても、2人で手を取り合って生きる意志を歌うバラードです。

運命の人に出会えた喜びを歌うエモーショナルな楽曲を聴いてみてはいかがでしょうか。

あの夜を止めて寺西優真

寺西優真「あの夜を止めて」Official Music Video
あの夜を止めて寺西優真

切ない恋心を描いた寺西優真さんの楽曲です。

過ぎ去った特別な夜への思いをつづったバラードで、失われた愛への後悔と再会への願いが心に響きます。

2024年11月にデジタルシングルとしてリリースされ、BSフジのドラマ『寺西一浩ミステリー・SPELL・緑の猿の逆襲』主題歌として起用されました。

寺西さん自身が作詞・作曲・編曲を手掛け、多様な恋愛の形を尊重するメッセージも込められています。

恋の終わりを感じている人や、大切な人との思い出を振り返りたい気分の時にオススメの1曲です。

明日野田愛実

野田愛実 – 明日 (Official Music Video)【木曜劇場 わたしの宝物主題歌】
明日野田愛実

フジテレビ系ドラマ『わたしの宝物』の主題歌として書き下ろされた野田愛実さんの新曲が、人生の痛みや葛藤を繊細に描いた感動のバラードです。

ピアノとヴァイオリンの美しいメロディに乗せて、透明感のある歌声が心に染み入ります。

かなわなかった夢への執着や後悔、そして明日への一歩を踏み出す勇気が歌詞に込められており、ドラマの世界観と見事に調和しています。

2024年10月31日に配信リリースされた本作は、野田さんにとって初のゴールデンタイム連続ドラマ主題歌となりました。

人生の岐路に立つ方や、前を向いて歩み出したい方にオススメの1曲です。

全部僕のせい Prod. Xanseiedhiii boi

edhiii boi / 全部僕のせい Prod. Xansei (Music Video)
全部僕のせい Prod. Xanseiedhiii boi

失恋の痛みを赤裸々に描いた切ないナンバー。

2024年12月に配信リリースされた本作は、サウンドプロデューサーXanseiさんとのコラボレーションによって生み出されました。

別れのあとに押し寄せる後悔と自責の念が、エモーショナルなメロディと相まって心に迫ります。

edhiii boiさんの切実な歌声もまた、世界観を深めている要因の一つ。

失恋を経験した人はもちろん、誰かを大切に思う気持ちを再確認したい人にもオススメです。

うつくしい世界Aimer

Aimer「うつくしい世界」Lyric Video
うつくしい世界Aimer

優しい雨が降り注ぐ中、心を広げて羽ばたくという印象的なイメージから始まる、Aimerさんの本作。

過去の記憶や夢を胸に抱きつつ前へ進んでいく、そんなストーリーが紡がれています。

2025年1月に配信リリースされ、同年2月にシングルとしてCDが発売されました。

出光興産の企業CMのために書き下ろされた曲で、ピアノ、ストリングスを中心とした繊細なアレンジに引き込まれます。

またAimerさんの深く響く歌声、表現力が、聴く者の心をつかむんです。

前を向いて歩みを進めたい時にぴったりですね。

Wonderlandiri

iri – Wonderland (Music Video)
Wonderlandiri

深い闇の中から光を見いだそうとする人の心情を描いた傑作が、iriさんから届けられました。

R&Bとソウルのエッセンスをふんだんに取り入れた甘美なメロディの中で、毎日を生きることの虚しさや孤独感を優しく包み込みながら、光へと向かおうとする強い意志が歌い上げられています。

アルバム『Private』に収録された本作は、2023年3月のリリース以降、多くのリスナーの心を癒やし続けています。

夜のドライブや、1人の時間を大切にしたい瞬間に寄り添ってくれる、そんな温かな楽曲です。

iriさんの柔らかでありながら芯の通った歌声が、聴く人の心に深く染み入ることでしょう。

再生Hedigan’s

Hedigan’s – “再生” (Official Music Video)
再生Hedigan's

ほっと一息つかせてくれる温もりのある楽曲が登場しました。

Hedigan’sの楽曲は、せわしない日々を忘れさせるような、シンプルで美しいメロディと温かみのあるバンドサウンドが魅力。

過去の音楽を再生することで心を癒やしていく様子が歌詞に込められており、聴く人の心に寄り添ってくれます。

2024年11月に配信リリース、2025年1月にはCDとして発売されるアルバム『Chance』に収録されており、全10曲の中でも際立つ1曲となっています。

MVも公開中で、元(天国)さんがディレクターを務めています。

忙しい毎日に疲れたとき、心に響く音楽を求めているときにおすすめの1曲。

エモーショナルな楽曲がきっと心が温かくなることでしょう。