女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
最近の楽曲は繊細なボーカルが多く、なかには高音をキープしたまま柔らかく歌い続けなければならない曲があります。
歌が苦手な女性にとっては、そういった楽曲に苦手意識を持っているのではないでしょうか?
今回はそういった方に向けて、カラオケで歌いやすい楽曲をセレクトしました。
ただ単に簡単な楽曲を紹介するだけではなく、どのように歌えばいいのかなどをボーカル講師が解説しておりますので、ぜひそういった部分も参考にしてみてください。
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 【50代女性】音感に自信がなくても歌いやすいカラオケ曲
- 【40代女性】音痴でも歌える!女性の声域に合うカラオケソング
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【女性向け】音域が狭くて、キー調整がしやすい曲!
- 60代の女性にオススメ!歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 【音痴でも大丈夫!】邦楽の歌いやすいカラオケ曲
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- カラオケが上手く聞こえる曲
- 10代の女性におすすめの歌が苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- 歌が苦手なゆとり世代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 【演歌】音痴の方でも歌いやすい曲【女性歌手編】
女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲(161〜170)
Dong, Nan, Xi, Bei土岐麻子

名サックスプレイヤーである土岐英史さんを父に持つ女性シンガーソングライター、土岐麻子さん。
父親譲りの作曲センスが持ち地味で、R&B、ジャズ、テクノ、ポップなどさまざまなジャンルを取り入れたジャンルレスな音楽性で業界から非常に高い評価を集めています。
そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Dong, Nan, Xi, Bei』。
チャイニーズポップの特色が強い作品で、音域こそ高いものの、アジアンテイストな歌いやすいボーカルラインにまとまっています。
音域が高いとは言いましたが、広くはないので、しっかりと自分のキーに合わせれば、声域面での問題も特に感じないでしょう。
あ~よかった花*花

温かく優しさを感じさせる曲調で人気を集めた音楽デュオ、花*花。
いくつかのメガヒット作品を持っているため、記憶に残っている40代女性も多いと思います。
そんな花*花の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『あ~よかった』。
オーソドックスなJ-POPバラードといった感じの作品で、音程の上下がゆるやかなボーカルライン、広くはない音域、控えめなロングトーンと、歌いやすい要素を多く持った楽曲なので、歌が苦手な方でも問題なく歌えます。
GOOD NIGHT BABYあいみょん

あいみょんさんらしい、軽やかなハスキーさとナチュラルな歌いまわしが存分に楽しめる名曲『GOOD NIGHT BABY』。
2019年にリリースされたセカンドアルバム『瞬間的シックスセンス』に収録された楽曲で、Reebok CLASSICとのコラボレーションでMVも制作されており、2025年5月現在で1,870万回をこえる動画再生数を記録していますね。
コード進行は『マリーゴールド』とほぼ同じで王道のJ-POPという趣の非常に分かりやすいメロディ、全体的に激しい音程の上下もないですしそこまで極端に低い音も登場しないですから低い音が苦手という方でも歌いやすいですよ。
地上の星中島みゆき

NHK総合テレビの人気番組、『プロジェクトX〜挑戦者たち〜』の主題歌として作られた中島みゆきのこちらの曲。
2000年にリリースされた、壮大な曲ですよね。
中島みゆきは個性的な声と歌い方なので、低めの声で美声でもない音痴さんにもオススメです。
多少はずしても、中島みゆきになりきって歌うことが成功のポイント。
さよなら大好きな人花*花

こじまいづみが16歳のときに亡くなった祖父にささげて作った曲がこちら。
2000年にリリースされました。
二人で歌うといい感じになるので、もう一人はハモリが得意な歌のうまい人と歌ってみるのもいいのではないでしょうか。
シンプルな曲で、メロディーも複雑でないので、こんな曲から地道に練習してみるのがオススメです。
UFOピンクレディー

昭和を代表するアイドルグループ、ピンクレディーの6枚目のシングルで、1977年12月リリース。
「歌いやすい曲」という観点から選ぶとどうしても昭和歌謡は外せませんが、この曲は、そんな『歌いやすくて覚えやすい曲』の筆頭と言っても過言ではないでしょう。
当時の小中学校などでは、彼女たちのマネをして踊りながら歌う女子たちがたくさんいました。
映像を見て、振り付けも覚えて踊りながら歌うと、より楽しさも増すかもしれませんよ?
チューストライクNMB48

今もなお第一線で活躍を続ける大阪発のアイドルグループ、NMB48。
メンバーの入れ替えが激しい48グループのなかでも、特に安定した人気を集めており、キャッチーで明るい曲調は毎度シーンをにぎわせています。
そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『チューストライク』。
明るい作品ですが、音域自体はそれほど広くはなく、ボーカルラインも上下の起伏がゆるやかなものに仕上げられています。
ぜひレパートリーに加えてみてください。





