RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲

文化祭の定番といえば、ダンス!

というわけで、今回は『学園祭で使える洋楽のダンスミュージック』を紹介していくわけですが、ダンスミュージックのセレクトって意外に難しいところがあるんですよね。

難しい理由は、トレンドの移り変わりが激しいからなのですが、今回は最新のダンスミュージックも多くピックアップしました!

ダンス部でも使えるような、難易度の高いハイセンスな楽曲もございますので、ぜひチェックしてみてください!

湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲(71〜80)

HIPMAMAMOO

[MV] 마마무(MAMAMOO) – HIP
HIPMAMAMOO

ダーティでセクシーな雰囲気で人気を博しているK-POPアイドル、ママム。

こちらの『HIP』は2019年にリリースされた彼女たちのヒットソングです。

ハロウィンをイメージさせるような、ゴシックな印象がただよった作品です。

アップテンポではないので激しいダンスには向きません。

メロディやリズムとの一体感を考えれば、ワックダンスなどが一番しっくりくるでしょう。

『HIP』のようなパートのパターンが多い曲は、ソロパートの見せ場が作りやすいのでオススメです。

SWINGTwice

韓国人と日本人のメンバーで構成されているダンスボーカルグループです。

性別関係なく学生や若い世代に大人気のグループの非常にダンサブルなナンバーです。

少人数でも大人数でも踊りやすく、振り付けも簡単なのでミュージックビデオを見ながら楽しくダンスを覚えられそうな曲です。

女性のグループで踊って盛り上げるのはもちろん、男女混合や男性だけのグループで踊ってみてもまた違った雰囲気になりそうなので良いかもしれませんね。

Million Dollar Bill (Freemasons Remix)Whitney Houston

ホイットニー・ヒューストンの2009年にリリースした曲のリミックスナンバーです。

ホイットニーといえば「I Will Always Love You」で有名ですよね。

このリミックスの元となった曲はそこまで有名ではないのですが、それが逆に新鮮味があります。

湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲(81〜90)

Something Just Like ThisThe Chainsmokers & Coldplay

The Chainsmokers & Coldplay – Something Just Like This (Live at the BRITs)
Something Just Like ThisThe Chainsmokers & Coldplay

ロックバンドのコールドプレイと音楽デュオのチェインスモーカーズによる豪華なコラボ・ソングです。

2017年リリースのこの楽曲はグラミー賞やビルボードでも賞を受賞したことでも話題に。

オシャレ系EDMで聴きやすい一曲です。

Block Rockin’ BeatsThe Chemical Brothers

The Chemical Brothers – Block Rockin’ Beats (Official Music Video)
Block Rockin' BeatsThe Chemical Brothers

イギリスのビックビートといえば、The Chemical Brothersの名前をあげる人も多いのではないでしょうか?

ブレイクビーツを多用したこの楽曲はダンスにとても向いています!

最新の曲ではありませんが、文化祭や学園祭のライブで披露するのもいいかもしれませんね!

Two Months OffUnderworld

Underworld performing “Two Months Off” on KCRW
Two Months OffUnderworld

イギリスのテクノ四天王と呼ばれるレジェンズのトップに居るのが彼らでしょう。

この楽曲は彼らがもっとも盛んに活動していた頃にリリースされたものです。

題名を直訳すると「2カ月おやすみ」。

学生だったころは誰もが、2カ月くらい文化祭が続けばいいのに、と思いませんでしたか(笑)?

Jump (Audien Remix)Van Halen

アメリカのハードロックバンド、ヴァン・ヘイレンの代表曲「Jump」のリミックスバージョンです。

ドラマやスポーツ番組でも度々使われている楽曲なので知っている方も多いですよね。

ごきげんなナンバーなので学祭のどんな場面にもぴったりですね。