RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲

文化祭の定番といえば、ダンス!

というわけで、今回は『学園祭で使える洋楽のダンスミュージック』を紹介していくわけですが、ダンスミュージックのセレクトって意外に難しいところがあるんですよね。

難しい理由は、トレンドの移り変わりが激しいからなのですが、今回は最新のダンスミュージックも多くピックアップしました!

ダンス部でも使えるような、難易度の高いハイセンスな楽曲もございますので、ぜひチェックしてみてください!

湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲(21〜30)

What I Like About You ft. Theresa RexJonas Blue

Jonas Blue – What I Like About You ft. Theresa Rex (Official Video)
What I Like About You ft. Theresa RexJonas Blue

世界中でヒットを連発している日本でも人気のプロデューサー、ジョナス・ブルー。

こちら「What I Like」は、ジョナス・ブルーとシンガーのテレサ・レックスが共演した楽曲です。

夏らしいトロピカルハウスの流れをくむサウンドで、聴いているだけで常夏な気分にひたれます。

この曲をBGMにしながら軽く踊れると最高ですね。

Here With Me Feat. CHVRCHESMarshmello

Marshmello – Here With Me Feat. CHVRCHES (Official Music Video)
Here With Me Feat. CHVRCHESMarshmello

イギリスのポップバンドCHVRCHESをフィーチャーした世界的人気を獲得しているDJ、音楽プロデューサーのMarshmello、2019年6月配信のヒット曲。

MarshmelloはYouTubeのチャンネル登録者数が3000万人を超えるほどの人気で、彼のリリースした楽曲は日本でも若い世代を中心に支持されています。

この曲はサウンドと歌声がマッチしていて、ずっと聴いても飽きませんよ!

湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲(31〜40)

Wake Me UpAvicii

Avicii – Wake Me Up (Official Video)
Wake Me UpAvicii

あまりのかっこよさに初めて聴いた時リピートしまくった大好きな曲!!

アヴィーチーの代名詞とも言える曲です。

EDMサウンドの疾走感はたまらなくテンションがあがります!

そして、人生に迷ってしまった葛藤を表現しているこの歌詞こそ、学祭で流す価値、あり!

今は亡き彼の願いが伝わってきます。

もっと彼の曲を聴きたかった……。

それでも、彼の名曲は引き継がれますよね!

Tongue TiedMarshmello, YUNGBLUD & ブラックベアー

Marshmello x YUNGBLUD x blackbear – Tongue Tied (Official Music Video)
Tongue TiedMarshmello, YUNGBLUD & ブラックベアー

DJ界きってのメロディメイカー、マシュメロとシンガーソングライターのブラックベアー、そしてその激しいパフォーマンスで話題のシンガーヤングブラッドのコラボ曲『Tongue Tied』。

この曲はとにかくドラマチックです、聴き終わった後は映画を観終わった後かのような余韻が感じられます。

とにかくトラックもボーカルも絶品で、そのパッションは凄まじいものです。

情熱的に雰囲気を彩りたいときはこの曲で間違いない、そんな楽曲ではないでしょうか。

Beautiful Now ft. Jon BellionZedd

スイフト TVCM「答えは一台」篇 15秒
Beautiful Now ft. Jon BellionZedd

SUZUKIスイフトのCMソングとして注目を浴びたこちらの曲。

ドイツ出身の音楽プロデューサー、Zeddによる「Beautiful Now ft. Jon Bellion」です。

2015年リリースのアルバム「True Colors」に収録されています。

どんどん盛り上がっていく曲調に心がおどってしまいますね。

愛する人と一緒にいることの幸せが、歌詞につづられています。

My Oh MyAva Max

Ava Max – My Oh My (Official Video)
My Oh MyAva Max

エレクトロポップの代表的なアーティストとして知られている、アメリカ出身のシンガーソングライター、エイバ・マックスさん。

キャッチーな音楽性に加え、独特のファッションセンスをしているところもあって、レディー・ガガさんと比べられることの多いアーティストですね。

こちらの最新シングルは、2024年4月にリリースされた作品で、19世紀に生まれた有名なメロディー「アラビアンリフ」を取り入れたクールな曲調とダンサブルなリズムが特徴。

学園祭のダンスパフォーマンスにオススメの1曲です。

MVのようなダイナミックなダンスナンバーをお探しなら、ぜひチェックしてみてください!

GiantCalvin Harris, Rag’n’Bone Man

Calvin Harris, Rag’n’Bone Man – Giant (Lyric Video)
GiantCalvin Harris, Rag'n'Bone Man

2018年は「One Kiss」や「Promises」といった話題曲をリリースしたカルヴィン・ハリス。

2019年はイギリスのシンガーソングライター、ラグンボーン・マンをボーカルに迎え、この曲をリリースしました。

ヒップホップとブルースを融合させたような彼の声は、カルヴィンの無機質ともいえるクールなサウンドに人間くささを加えています。