RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

50代の女性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲

失恋ソングは定番です!

ほんとに悲しい曲は実はほとんどありません!

叙情的で切なく、魅力的です!

つまり、今回は50代女性におすすめしたい失恋ソングを集めました!

ぜひチェックしてみてください!

今までの思い出と照らし合わせながら聴いてみてください。

50代の女性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲(91〜100)

化粧桜田淳子

中島みゆきさん提供の曲で、この時代はアイドル路線からイメチェンを図るために、桜田淳子さんは「追いかけてヨコハマ」や「しあわせ芝居」など中島みゆきさんの曲を歌い、見事にヒットさせていました。

そんな中で、「化粧」は可愛らしいアイドルだった桜田さんが歌うのはちょっと似合わないような気もしましたが、この曲を歌いこなせた事に着実に歌唱力は上がっていたように感じます。

今夜だけきれいになりたい、見返してやりたい、失恋した女性は必ず脳裡に浮かぶ思いです。

勝手にしやがれ沢田研二

GS時代からソロへと転向し、次々とヒットを飛ばしたジュリーこと沢田研二さんは、衣装は勿論、パフォーマンスにも非常に凝っていました。

「勝手にしやがれ」では帽子を粋に観客席に投げ飛ばしたり、「LOVE抱きしめたい」では、片手には血の滲んだ包帯を巻いたり、「TOKIO」では、ついにパラシュートまで背負って歌っていました。

さすがにやり過ぎと感じましたが。

かっこよく別れを演じようとする男性をジュリーが見事にワンマンショーしています。

50代の女性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲(101〜110)

手紙由紀さおり

美しいメロディと美しい声で歌うのは、歌手生活が童謡歌手から始まり定かではないですが、17歳でレコードデビューし、かれこれ半世紀以上は歌い続けている凄い方です。

昔はドリフターズの人気番組ではいかりや長介さんとの夫婦役などコメディアンとしても活躍されていました。

女々しくてゴールデンボンバー

ガチの失恋ソングですね。

でも何回聴いても飽きない曲ですよね。

永遠の失恋の名曲だと思います。

サビの振りをみんなで踊って辛い気持ちを洗い流すことができる曲です。

失恋ソングなのに盛り上がれます。