RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

50代の女性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲

失恋ソングは定番です!

ほんとに悲しい曲は実はほとんどありません!

叙情的で切なく、魅力的です!

つまり、今回は50代女性におすすめしたい失恋ソングを集めました!

ぜひチェックしてみてください!

今までの思い出と照らし合わせながら聴いてみてください。

50代の女性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲(46〜50)

悲しいね渡辺美里

渡辺美里さんは、夏ソングの女王として、とくに80年代から90年代にかけて活躍された女性ミュージシャンです。

この「悲しいね」は、渡辺美里さんの大人の魅力がたくさん詰まっています。

気持ちよく歌える曲でしょう。

50代の女性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲(51〜55)

言えないよ郷ひろみ

郷ひろみさんの切ないラブソングといえば、この「言えないよ」が有名です。

男性のバラードではありますが、郷ひろみさんの声はまるで女性のように高いので、比較的女性の方がカラオケで歌うのに適しているでしょう。

ハイスクールララバイイモ欽トリオ

欽ちゃんの番組から生まれたスーパーアイドル。

松本隆氏、YMO細野晴臣氏の最強タッグで生まれた大ヒット曲です。

キャラクターのイメージが強いのか、失恋ソングであることを忘れてしまうほどのPOPさがとてもかわいらしくキャッチーな曲でした。

別れても好きな人ロス・インディオス&シルビア

ロス・インディオス&シルヴィア 別れても好きな人 / LOS INDIOS&Silvia Wakaretemo Sukina Hito
別れても好きな人ロス・インディオス&シルビア

男女のデュエット曲で失恋ソングといえば、この曲は外せないでしょう。

失恋ソングというか、失恋しても復活したいソングと言いたいくらい「別れた○○」を連発する、歌詞がけっこうストレートな未練感てんこ盛りで耳に残る曲です。

悲しい色やね上田正樹

上田正樹 悲しい色やね ~OSAKA BAY BLUES.MP4
悲しい色やね上田正樹

ブルース感がとても渋く、より悲しさを増した、女性の失恋ソングです。

男性シンガーが女性の気持ちを歌うと、結構キュンとくるもので、憧れた方も多いのではないのでしょうか?

また関西弁というところが、親近感をついた一曲でもあります。

異邦人久保田早紀

異邦人 – 久保田早紀(フル)
異邦人久保田早紀

1979年リリース。

自身デビュー曲でCM起用曲、さらにオリコン1位にもなり大ヒットと、異色のアーティストとしてとても話題になった曲です。

歌番組で毎週出演されていたので、鼻歌で歌ってしまうほどのサビの印象が強かったように思います。

50代の女性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲(56〜60)

彼女とTIP ON DUO今井美樹

今井美樹 「彼女とTIP ON DUO」(30th Anniversary Concert Tour 2015 “Colour”)
彼女とTIP ON DUO今井美樹

今や最も素敵な大人のヴォーカリストとして成長した今井美樹さんですが、この当時は、とても元気で笑顔が素敵なイメージが強く、この曲も失恋ソングでありながら、POPな曲調で、前向きな失恋の形が新しい印象でした。