【花火ソング】美しく儚い花火に心を重ねた名曲【2025】
夏の風物詩といえば数々ありますが、やはり中でも花火は外せませんよね!
お祭りで上がる大きな打ち上げ花火はもちろん、線香花火をはじめとした手持ち花火も、音、見た目、そして火薬の匂い……すべてが私たちに夏を感じさせます。
この記事では、そうした花火をテーマに歌った曲をたっぷりと紹介していきますね!
華やかで美しい花火ですが、その美しさはすぐに消え去ってしまいます。
その瞬間の美しさ、はかなさこそが日本人が愛する美の形ではないでしょうか?
これから紹介する曲は、そうした花火の美しさだけでなく、はかなさに私たちの心模様を映した曲もありますので、ぜひあなたにピッタリな1曲を見つけてください。
- 人気の花火ソングランキング【2025】
- 【最後の花火】夏の終わりに聴きたいエモい曲【2025】
- 夏の夜空を彩る花火にぴったりな曲
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 【夏のラブソング】熱い&切ない!胸を焦がす恋の歌・夏うたを厳選
- 花火を歌った洋楽の名曲。夏に聴きたい花火ソング
- 【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
- 夏に聴きたい演歌の名曲。祭りや花火を歌った曲
- 【2025】切ない思いにキュッとなるサマーソング。心に染みる夏うたの名曲
- 【2025】夏祭りをテーマにした名曲。夏の思い出のうた
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 泣ける夏の名曲、おすすめの人気曲
- 【夏のアニソン】夏を感じるアニメの名曲・人気曲
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
【花火ソング】美しく儚い花火に心を重ねた名曲【2025】(31〜40)
夏の音GReeeeN

読みは「なつのね」です。
メンバー全員が歯医者さんかつアーティストである異色のボーカルグループ、GReeeeNの曲で、2015年に配信でのシングルとしてリリースされ、ベストアルバム『C、Dですと!?』に収録されています。
GReeeeNの楽曲としては珍しく、「和」を感じさせる節回しが多い曲です。
思いを花火にたとえたり、花火の「音」や火ゆえに消えてしまう「性質」をうまくちりばめ、片思いの切ない気持ちを表現しています。
夏祭りWhiteberry

夏といえばこの曲!と思う人も多いのではないでしょうか?
特徴的な歌声とストレートに響く歌詞で、世代を越えて愛されている1曲です。
とある夏の日に好きな人と行った夏祭りで、告白するチャンスをうかがいながらもたわいもない会話しかできず、結局「好き」という言葉を伝えられなかった切ない恋を描いた楽曲です。
当時、中学生でデビューした彼女らの等身大の甘酸っぱい青春を感じられます。
物語が心地よい疾走感の中進んでいくのも魅力的ですね。
夏音優里

Hulu配信の話題のドラマ『ドライフラワー-七月の部屋-』ってご存じですか?
アーティスト・優里さんの楽曲『ドライフラワー』と『かくれんぼ』の世界をミックスし、ドラマ化したものなんですよ。
その第1話のために書き下ろされた曲がこの『夏音』。
「夏は終わるけど僕たち二人の関係はまだはじまったばかり」とつづる歌詞は優里さん節満載のラブソングのまさに王道。
打ち上げ花火が弾けることと自分の思いを重ねたリリックは秀逸です。
もし好きな人がいれば一緒に聴いてもらいたい曲です!
senkou hanabiBase Ball Bear

4人組ロックバンド、Base Ball Bear。
彼らが音楽フェス「閃光ライオット2013」の応援ソングとして書き下ろしたのが『senkou_hanabi』です。
実は「Base Ball Bearがコンテストに出ていたら」というテーマで制作されていて、いつもよりもさわやかで若々しい印象のロックに仕上がっています。
そして、歌詞は夢に向かって努力する青春の美しさを花火に例える内容です。
青春時代のテーマソング、もしくは青春時代に思いをはせる時のBGMとしてもオススメですよ。
雨粒と花火コブクロ

儚くも美しい恋心を描いた、心に染み入るバラードです。
コブクロさんが2024年7月に配信リリースしたこの楽曲は、雨の中で行われた花火大会からインスピレーションを得て制作されました。
濡れた街、浴衣姿の人々、遠くから走ってくる恋人の姿など、情景描写が印象的。
主人公の切ない心情が伝わってきて、胸がぎゅっと締め付けられるんですよね。
アルバム『QUARTER CENTURY』に収録されており、ミュージックビデオも公開中です。
夏の終わりを感じながら、切ない恋の思い出に浸りたい人にぴったりの1曲ですよ。
【花火ソング】美しく儚い花火に心を重ねた名曲【2025】(41〜50)
恋仲花火まつり feat. enu

縦型のショートドラマを制作している、ごっこ倶楽部。
そのオリジナルショートドラマ『八幡浜に咲く』の脚本にもとづいて書き下ろされた『恋仲花火』は切なくも美しい曲調がたまらない1曲です。
山梨県出身のシンガーソングライターのまつりさんが2022に発表した本作は、同じくシンガーソングライターのenuさんをフィーチャーしています。
2人の歌声がうまくマッチし、花火の切ない情景が自然に頭に浮かんできて思わず涙が出そうになりますよ……。
花火WANIMA

大人になってふとした時に、子供のころに過ごした夏を思い出すこと、ありますよね。
エネルギッシュな音楽性が支持されているパンクロックバンド、WANIMAの楽曲で、2018年にリリースされたセカンドアルバム『Everybody!!』に収録。
終始スピード感のある曲調にボーカルKENTAさんののびのびとした歌声がぴたりとハマっていますね。
夜空に大輪を咲かせる花火ソングをお探しならぜひとも聴いてみてください。