RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ご」から始まるタイトルの曲

「ご」から始まる曲、と言われて思い浮かぶ曲はあるでしょうか?

濁音から始まる曲タイトル、なかなか思い出せない……となってしまいそうですが実は数字の「5」から始まる曲や「GO」「午前」「午後」「ごめん」など、曲タイトルにしやすそうな言葉が多いんです。

その「ご」から始まる曲タイトルのものをこの記事ではご紹介していきます。

「午前」「午後」などがつく曲タイトルは数多くあって、中でもヒットした曲や有名な楽曲を紹介しています。

それでは、どうぞ!

「ご」から始まるタイトルの曲(301〜310)

Goin’homelecca

leccaさんの代表曲で、大切な人に出会って世界が変わったと歌うラブソングです。

ケンカやすれ違いはあるけど、やっぱり大切な人への思いを女性目線で描いた曲で、胸がキュンとする様な愛を歌ったラブソングになっています。

五月十一日otetsu

【がくっぽいど】 五月十一日 【オリジナル】
五月十一日otetsu

「5月11日に一体何かあったのだろうか?」と思ってしまう曲名ですね。

ところどころにワルツ調のリズムが混じった、疾走感のあるロックに仕上がっています。

聴き手によっては、かっこよさよりも切なさの方が曲の感想として勝つかもしれません。

5, 6, 7, 8steps

Steps – 5, 6, 7, 8 (Official Video)
5, 6, 7, 8steps

ポップでキャッチーなサウンドが夏にピッタリです。

ちょっとカントリー風のフィドルの音も入って、ウェスタン気分でノリノリになれます。

古い感じのサウンドがむしろ斬新です。

場の雰囲気を一気に盛り上げてくれるでしょう。

ゴーストライターsumika

鬱な気分をそっと包み込んでくれるような、優しい曲です。

神奈川県出身のポップロックバンド、sumikaの楽曲で、2019年にリリースされたセカンドアルバム『Chime』に収録。

バラエティ番組『痛快TV スカッとジャパン』へのテーマソング起用が話題になりました。

大切なあなたのことを守りたいんだ、と歌うバラードナンバーで、聴いていて心が温まるのがわかります。

つらいときって隣に誰か居てほしい、なんて考えてしまいますよね。

そういうときに聴く曲としてオススメです。

Ghost in the Shell石野卓球

1997年に発売されたPlayStationのゲームソフト攻殻機動隊のオープニングで使われていた楽曲です。

シンプルな曲調でありながらも、ゲームの世界観にもぴったり合うかっこいい曲です。

歌詞やはっきりしたメロディーを持たない曲ですがなぜか耳に残る、そんな印象的な曲です。

テクノならではの面白さを感じられる一曲となっています!

Golden Smiletoshinobu kubota×ATUSHI

久保田利伸 – Golden Smile feat. EXILE ATSUSHI [Official Video Short ver.]
Golden Smiletoshinobu kubota×ATUSHI

「キング・オブ・Jソウル」とも称され、日本人離れしたグルーヴ感とソウルフルな歌声で国内外から高い評価を得ているシンガーソングライター、久保田利伸さん。

2011年7月25日に配信限定リリースされたシングル曲『Golden Smile』は、EXILE ATSUSHIさんとのコラボレーションソングとして話題を呼びました。

「君の笑顔よ、永遠なれ」をテーマとしたリリックは、大きな愛に包まれているような心地よさを感じられるのではないでしょうか。

繊細なピアノの音色をフィーチャーしたアンサンブルが印象的な、ハートフルなバラードナンバーです。

ごきげんよう さようならyonawo

yonawo – ごきげんよう さようなら (Official Video)
ごきげんよう さようならyonawo

yonawoは福岡で結成された新世代ネオ・ソウル・バンドです。

2018年ごろから福岡のリスナーたちの間で話題となっていったyonawoは、自主制作した2枚のEP『ijo』と『SHRIMP』が即時完売するほどの人気を獲得していきました。

2021年に1月29日に配信された『ごきげんよう さようなら』は、同時にミュージック・ビデオも公開されています。

アコースティック・ギター弾き語りの場面や、ジャジーなバンドサウンドなどバラエティに富んだ音楽性も大注目の楽曲です!