RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ご」から始まるタイトルの曲

「ご」から始まる曲、と言われて思い浮かぶ曲はあるでしょうか?

濁音から始まる曲タイトル、なかなか思い出せない……となってしまいそうですが実は数字の「5」から始まる曲や「GO」「午前」「午後」「ごめん」など、曲タイトルにしやすそうな言葉が多いんです。

その「ご」から始まる曲タイトルのものをこの記事ではご紹介していきます。

「午前」「午後」などがつく曲タイトルは数多くあって、中でもヒットした曲や有名な楽曲を紹介しています。

それでは、どうぞ!

「ご」から始まるタイトルの曲(321〜330)

ゴー!ゴー!エクスプローラーズゆめ、たいせい、シュッシュ、ポッポ、パンタン駅長

子供たちの冒険心をくすぐる楽しい楽曲です。

リズミカルなメロディと元気いっぱいの歌詞が特徴で、探検隊の一員として七不思議を探す冒険が描かれています。

仲間と協力しながら進む楽しさや、驚きと発見に満ちた旅の始まりが歌われており、子供たちに新しいことへの挑戦を促します。

NHKの番組『おとうさんといっしょ』とのタイアップソングで、アルバム『おとうさんといっしょ うたのアルバム ゴー!ゴー!エクスプローラーズ』に収録されています。

本作は、親子で一緒に歌ったり踊ったりしながら楽しめる曲なので、家庭での楽しいひとときにピッタリですよ。

Ghostアヒル軍曹P

ショタボイスと言えば、この歌い手!

というほど有名なショタボ歌い手であるろんさん。

ピアノが奏で出す静かで落ち着く音とろんさんの奏でる透き通ったまるで鈴の音のような綺麗な声が上手く合わさって作り出された素敵な名曲です。

「ご」から始まるタイトルの曲(331〜340)

Go Back To The Hellウラニーノ

2010年発表のシングル「ダンボールに囲まれて」のカップリング曲。

2001年に結成された埼玉県出身の2人組ロックバンド。

アップテンポで展開していく軽快なリズムと打ち込みのようなふわふわとしたデジタルサウンドに乗せてクリアボイスで歌うボーカルがいい味出しています。

Goサインは1コインカフェラテ噴水公園 feat.にゃんこスター

【振り付けビデオ】カフェラテ噴水公園 feat.にゃんこスター / Goサインは1コイン (海月姫 OPテーマ)
Goサインは1コインカフェラテ噴水公園 feat.にゃんこスター

ドラマ『海月姫』オープニングテーマ『Goサインは1コイン』。

ミュージックビデオにはお笑いコンビ、にゃんこスターも登場していて話題になりましたね。

こちらは公式のダンスがかわいく、子供が踊ってもまったく違和感のない振り付けです。

女の子にオススメのダンス曲ですが、小学生低学年くらいまでならクラス全員でも盛り上がれそうですね。

ゴールド…なんちゃって!キング・クリームソーダ

【妖怪ウォッチ公式】オープニング第9弾 「ゴールド…なんちゃって!」【妖Tube】
ゴールド…なんちゃって!キング・クリームソーダ

2017年9月に妖ベックス連合軍の『ハロ・クリダンス』の妖怪ウォッチバージョンとしてリリースされました。

アニメ『妖怪ウォッチ』の179話から201話までの間に使用された9代目のオープニングテーマです。

見た目にだまされず中身をみがこうという歌詞は聴けば聴くほど深く、子供たちにぜひ聴いてほしい1曲です。

5%クリープハイプ

好きな人に思いをうまく伝えられないもどかしいさがなんともエモい、2016年にリリースされたクリープハイプの楽曲です。

「もう少し一緒にいたら好きになってくれるかな?」なんて好きな人に期待してしまう気持ちは、片想いを経験した方なら誰もが痛いほど共感できるはず。

自分から思い切って行動できないから、相手にアクションを求めてしまうんですよね。

片想い中の方がこの曲を聴けば、「自分から好きな人へアピールしなきゃ!」と覚悟が決まるかもしれませんよ!

5%クリープハイプ

5% クリープハイプ 弾き語りカバー
5%クリープハイプ

お酒の度数と感情のパーセンテージを重ね合わせた、クリープハイプの『5%』。

2016年にリリースされたアルバム『世界観』に収録されています。

この曲で歌われているのは、淡い恋心。

自分は相手のことが好きで、一緒にいたいという思いがあるけれど、その相手はまだ自分のことを好きではない状態が描かれています。

アルコールの度数分、自分の気持ちをわかってほしいと願う描写は、作詞をした尾崎世界観さんらしい独特の発想ですね。