「ご」から始まるタイトルの曲
「ご」から始まる曲、と言われて思い浮かぶ曲はあるでしょうか?
濁音から始まる曲タイトル、なかなか思い出せない……となってしまいそうですが実は数字の「5」から始まる曲や「GO」「午前」「午後」「ごめん」など、曲タイトルにしやすそうな言葉が多いんです。
その「ご」から始まる曲タイトルのものをこの記事ではご紹介していきます。
「午前」「午後」などがつく曲タイトルは数多くあって、中でもヒットした曲や有名な楽曲を紹介しています。
それでは、どうぞ!
「ご」から始まるタイトルの曲(421〜430)
ゴー・ザ・ディスタンス藤井フミヤ

『ヘラクレス』の名曲で、アカデミー賞やゴールデングローブ賞にもノミネートされた曲です。
日本語版は、元チェッカーズのリードボーカル、藤井フミヤさんが担当したことで話題となりました。
ポジティブになれるので、この曲を歌うと元気が出ます。
合掌 藤岡弘、藤岡弘、

俳優の他に、武道家、探検家、歌手など、さまざまな肩書をもつマルチタレント、藤岡弘、さん。
楽曲を出していることを知っている方は多いと思いますが、この曲を知っている方は意外に少ないのではないでしょうか?
実はこの『合掌 藤岡弘、』はラップ調の曲なんですよね。
あの藤岡さんの渋い声が非常にシュールなので、カラオケで歌うときは彼のものまねをしてみるといいかもしれませんね。
まぁ、タイトルが出ただけで笑いが生まれると思いますが(笑)。
ごてんばあさん藤本房子

静岡県のローカル局・テレビ静岡がキャンペーンのために作ったCMソングで、静岡県内だけで流されていました。
歌詞に静岡県内の市町村の地名がちりばめられていて勉強にもなります。
歌うは、「パタリロ」の主題歌等アニメやCMソングでおなじみ藤本房子さん。
GO FOR IT‼西野カナ

明るい曲調が盛り上がることまちがいなしで、カラオケやパーティー、ドライブなどに合う西野カナさんの定番曲です。
夏に聴いて絶対別れた相手を見返してやろうという強い気持ちを持って、明るく盛り上がるのにぴったりです。
「ご」から始まるタイトルの曲(431〜440)
ごめんね西野カナ

5thアルバム『with LOVE』に収録されている楽曲『ごめんね』。
三拍子のリズムに乗せたアコースティックギターの繊細な音色と、パートナーに対して素直になれない心情を描いたリリックとのコントラストが心に響きますよね。
音域が狭まく歌いやすい楽曲ですが、細かく上下する速いメロディーが音程を外しやすいため落ち着いて歌いましょう。
テンポがゆったりしているためカラオケにあまり慣れていない方でも歌いやすいであろう、ハートフルなナンバーです。
五色繚乱超魂團(谷山紀章、鈴木達央、森久保祥太郎、森川智之、小野賢章)

激しいけれどどこか切ない曲調が特徴の、幕末ROCKの歌です。
時代の荒波に飲まれながらも、仲間たちと理想の未来へと歩み出す様子が描かれた歌詞が印象に残ります。
7月にぴったりな、夜空に咲く花火を思わせるメロディの友情ソングです。
GOLDFINGER ’99郷ひろみ

日本のスター、郷ひろみさんの超情熱的なヒットナンバーで、彼のセクシーな歌声やダンス、そして印象的なサビが人気の楽曲です。
この曲をカラオケで歌うとなれば、ぜひやってほしいのはサビのあの振り付けですよね。
ステージのある部屋ならば、よりホットに盛り上がれると思います。
何年たってもカラオケに行けば歌いたい、頼もしい名曲です。