「ご」から始まるタイトルの曲
「ご」から始まる曲、と言われて思い浮かぶ曲はあるでしょうか?
濁音から始まる曲タイトル、なかなか思い出せない……となってしまいそうですが実は数字の「5」から始まる曲や「GO」「午前」「午後」「ごめん」など、曲タイトルにしやすそうな言葉が多いんです。
その「ご」から始まる曲タイトルのものをこの記事ではご紹介していきます。
「午前」「午後」などがつく曲タイトルは数多くあって、中でもヒットした曲や有名な楽曲を紹介しています。
それでは、どうぞ!
「ご」から始まるタイトルの曲(411〜420)
ごはんができたよ矢野顕子

1990年に活動拠点をアメリカに移し、その後もさまざまなミュージシャンとのセッションを精力的におこなっているシンガーソングライター、矢野顕子さん。
4thアルバムのタイトルトラックにもなっている3rdシングル曲『ごはんができたよ』は、フックのあるメロディーと特徴的な歌声とともに優しい気持ちにさせられますよね。
家族の温かさや懐かしさを感じさせるリリックは、1日が終わる夕暮れ時に聴きたくなってしまうのではないでしょうか。
ピアノサウンドを中心とした軽快なアンサンブルが耳に残る、BGMにおすすめのナンバーです。
「ご」から始まるタイトルの曲(421〜430)
ゴーゴー・キカイダー秀夕木 コロムビアゆりかご会

1972年8月にリリースされた秀夕木とコロムビアゆりかご会のシングルです。
「人造人間キカイダー」のオープニングテーマとして使用されました。
2014年にはザ・コレクターズが「ゴーゴー・キカイダー REBOOT2014」としてカバーしています。
ゴーゴー幽霊船米津玄師

インディーズ1stアルバム『diorama』に収録されている『ゴーゴー幽霊船』。
そのユニークなタイトルとヒステリックなアンサンブルとの対比が中毒性を生み出していますよね。
複雑かつキャッチーなメロディのため覚えやすく全体的なキーも高くありませんが、音程がかなり動くため一つずつの音をしっかり発音することが重要になります。
中毒性のある楽曲ですのでカラオケでも注目を集めることまちがいなしの、エキセントリックなロックチューンです。
GO!!!羊文学

新たなスタートを応援してくれる1曲。
羊文学のこの楽曲は、2023年12月にリリースされたアルバム『12 hugs (like butterflies)』に収録されています。
過去の選択や経験に対する反省と、未来への希望を歌詞に込めた力強いメッセージソングです。
歌詞からは、自分の手で未来を切り開いていく決意が感じられますね。
引っ越しや新生活など、新しい環境に飛び込むあなたの背中を優しく押してくれる1曲です。
50音で愛の告白花丸まるこ

TikTokerとして人気を集める花丸まるこさんが制作した『50音で愛の告白』。
あかさたなの50音順で、好きな人に向けた愛の言葉を届けています。
相手のことを大切に思うからこそ、ときには甘えたり怒ったり様子も描かれており、歌詞ドッキリにぴったりな楽曲です。
1つずつのフレーズを順番に送ることで、相手からの返答とズレていく会話が楽しめるでしょう。
愛する人に向けた素直な感情を込めて、たくさんの言葉を届けてみてはいかがでしょうか。
5月の地図薬師丸ひろ子

流れた瞬間、緑豊かな情景が浮かび上がってくるような清々しいナンバー。
デビュー曲『セーラー服と機関銃』で有名な薬師丸ひろ子さんが、1990年にリリースしたアルバム『HEART’S DELIVERY』に収録されている楽曲です。
遠距離恋愛、恋人との再会を歌ったピュアな歌詞にキュンときます。
薬師丸ひろ子さんの伸びやかな歌声や透明感が美しくて、初夏のドライブにもマッチするのではないでしょうか!
5月の風を浴びながら聴きたいですね。
Go the Distance藤井フミヤ

藤井フミヤの13作目のシングルとして1997年に発売されました。
ディズニーのアニメ映画「ヘラクレス」の日本語吹替版の主題歌として起用された曲で、ディズニーが制作した映画のテーマ曲を日本人が歌うのはこれがはじめてです。
壮大な世界観を表現して歌うとかっこいいです。