「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に
曲名が「へ」から始まる曲って、どんな曲が思い浮かぶでしょうか?
この記事ではから曲名が「へ」から始まる曲を紹介します。
「へ」から始まる曲は「HEY」や「平和」「HEAVEN」などといった言葉が使われたタイトルが多いようですよ。
元気なノリノリナンバーから、感動のバラードナンバー、歌詞の言葉に考えさせられるようなナンバーまで、さまざまな曲を集めました。
曲名しりとりや「へ」から始まる曲しばりのカラオケなどに、ぜひ活用してみてくださいね!
- 「へ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!
- 「は」から始まるタイトルの曲。季節を感じるがたくさん!
- 「え」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!
- 「ぺ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!
- 「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
- 「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ
- 「ほ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に(141〜150)
Heaven’s GateMoon Struck

1980年代に結成され活躍した大阪のHM/HRバンド、Moon Struckの過去にリリースされた音源を集めたベストアルバム的な作品で、2022年1月19日にリリースされ、それ以来、なかなか好調なセールを続けているようです。
サウンド的にはハモンドオルガンの演奏が存分に楽しめる、いわゆる様式美HR/HM的な作品で、その手のジャンルがお好きな方には自信を持ってオススメできる一枚です。
このMoon Struckでボーカルを務めるMikotoさんも男性顔負けの非常にパワフルな歌唱を聴かせてくれるシンガーさんなので、それだけでも一聴の価値アリな一枚です!
中でも、今回動画をご紹介している『Heaven’s Gate』はとてもかっこいいスピードナンバーなので、様式美HM/HRがお好きな方はきっとお気に入りいただけるでしょう!
Heavenly KissMr.Children

Mr.Childrenといえば、さわやかな曲が多いイメージですが、実はセクシーな曲もあるんです。
こちらの『Heavenly Kiss』は色っぽいというよりは、男らしいセクシーさを感じる曲に仕上げられています。
メロディはさわやかめなポップスなので、聴き心地はバツグンです。
Hella GoodNo Doubt

アメリカのロック・バンドであるNo Doubtによって、2002年にリリースされたトラック。
世界各国でヒットし、アメリカのチャートでNo.1を獲得しました。
エレクトロやダンス・パンク、ファンクの要素をミックスしたトラックで、オーストラリアでゴールド認定を受けています。
「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に(151〜160)
ヘルクレスNonfiction Cartoons

大阪の新たな風、Nonfiction Cartoonsはメロコア界を強烈に彩る注目のアーティストです。
2018年にさかのぼり、八木さん、石黒さん、松原さんの3人によって始まりました。
彼らが放つエネルギーは「メロディックチャレンジパンク」と称され、関西ライブハウスシーンを中心に急速にファンを増やしています。
とくに、『LAST DEMO』に収録された『Forward』は攻撃性の高いツービートが心地のいい楽曲です。
また『続かない夜を』も注目の1曲で、彼らの活動の集大成を感じさせる熱量があります。
熱いパフォーマンスに加え、新神楽でのライブでは観客を圧倒。
Nonfiction Cartoonsの躍動感にあふれるメロコアサウンドは、まさに国内シーンにおける次世代の主役です!
ヘッジホッグNoz.

2017年から楽曲投稿をスタートし、ミクスチャー感のある楽曲が特徴のボカロP、Noz.さんの楽曲。
特徴的なピアノフレーズとそこに絡むベースライン、効果的な転調が楽曲の緊張感を作り出しているナンバーです。
ボカロナンバーとしては曲調もそこまで速くない上に音程の跳躍も少ないためカラオケでも歌いやすい曲と言えるのではないでしょうか。
最後のサビ前でブレスが難しいメロディーが出てくるので、何度も練習して音が途切れて聴こえないブレスのタイミングを模索してみると原曲っぽく歌えますよ。
HEADHUNTOKAMOTO’S

人気アニメ「デュラララ!!」のOPテーマに採用されたことで特に若い人からの人気の高い楽曲です。
アニメの世界観と歌詞がよくマッチしており、キャラクター達の葛藤や悩み、そして目指すものなどが凄く巧みに織り込まれています。
Hey Girl Feat.CORN HEADOZROSAURUS

横浜の怪獣オジロザウルスとベテランレゲエディージェイCORN HEADさんによる大人のラブソング。
ファンキーで夜っぽいキラキラ感のあるビートの上、マッチョさん、CORN HEADさんの二人が余裕たっぷりのマイクさばきでフローします。
大人のラブソングとはいえ下世話なノリはなく、どこか純粋さを感じるワードチョイスと、適度なラグジュアリー感があるのでドライブデート中にも問題なく聴ける内容になっています。