「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に
個性豊かな「へ」から始まる楽曲の世界へ、あなたをご案内します。
中島健人さんの伝統と革新が出会う『碧暦』から、にしなさんの心揺さぶるギター弾き語り『ヘビースモーク』まで、様々な音楽シーンの魅力が広がっています。
ヨルシカの知的な探求心を描いた『へび』、GANG PARADEの元気いっぱいの『ヘイ!
ホー!
最高じゃん!』など、カラオケやしりとり遊びのレパートリーを広げてくれる曲との出会いをお楽しみください。
「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に(241〜260)
Hey Hey Hey超特急

明るくテンションが上がる曲が聴きたいときは、こちら、ダンスボーカルグループ・超特急の「Hey Hey Hey」を聴いてみてください!
この曲は思わず踊りだしたくなってしまうような、ファンキーさがありますよね。
聴いているだけでテンションが上がるので、やる気が出ないときや疲れてしまったときなどにぜひ聴いてみてください!
変わりたい唄阿部真央

「YAMAHA TEENS’ MUSIC FESTIVAL2006大分大会」で優勝したことをきっかけに注目を集め、2008年にメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター阿部真央さんの16作目のシングル曲。
音楽番組『musicるTV』のオープニングテーマとして起用された楽曲で、疾走感のあるロックサウンドがテンションを上げてくれますよね。
全体をとおして音域がそこまで広くないため歌いやすいですが、とくにサビでは声を前に飛ばすように意識することでメロディーが平坦になりにくいですよ。
ストレートなロックナンバーのためバンドで合わせるのが楽しいアッパーチューンです。
Hello Alone雪ノ下雪乃(CV:早見沙織)由比ヶ浜結衣(CV:東山奈央)

俺ガイルの略称で呼ばれるアニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている』のエンディングテーマです。
作品のヒロインである雪ノ下雪乃と由比ヶ浜結衣のデュエットソングで、ラブコメ作品の主題歌にピッタリのキラキラとした雰囲気が感じられる楽曲です。
それぞれの歌声にキャラクターの個性が出ているところも特徴で、作品の空気感も伝わってきますね。
青春という限られた時間を全力で駆け抜けていくすがたをイメージさせる、さわやかな曲です。
ヘイ・ヘイ・ブルース高田渡

関西のフォークミュージックブームを作り上げた1人として知られているフォークシンガー、高田渡さん。
メインはフォークミュージックですが、ブルースやブルーグラスも得意としているアーティストで、なかでもこちらの『ヘイ・ヘイ・ブルース』は特に人気があるブルースの名曲です。
本作の演奏は非常にブルージーなのですが、ボーカルは単調な方なので、歌が苦手な方にとって、非常に歌いやすい楽曲だと思います。
単調ですが、盛り上がる部分もある楽曲なので、ぜひチェックしてみてください。
ヘドラをやっつけろ麻里圭子 & ハニー・ナイツ & ムーンドロップス

1971年7月にリリースされた麻里圭子 with ハニー・ナイツ & ムーンドロップスのシングル「かえせ! 太陽を」のB面に収録された曲です。
凄惨な歌詞を朗らかに歌い、取ってつけたようにゴジラが出てくるなど「迷曲」としても親しまれています。