【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌
失恋したときに聴いてほしい、失恋から立ち直るための応援ソングを紹介します。
好きな人や恋人に「別れたい」「ほかに好きな人がいる」と言われ、悲しいお別れをしたことはありますか?
失恋はまるで自分をすべて否定されたような、とてもつらい経験として心に刻まれますよね。
けれど、落ち込んでいても現実は変わりません。
だからこそ「なんとか前を向きたい」と思っている方も多いはず。
この記事では、そんな失恋から立ち直ろうと頑張るあなたにオススメしたい、前向きな気持ちになれる曲を集めました。
心に響く1曲を聴いて、元気を出してくださいね!
【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌(141〜150)
私のでっかい花モーニング娘。

知名度こそない曲ですが、ファンの間では神曲となっています。
メインボーカルとラップで成り立っている曲で、誰かを蹴落としたり、はずかしめたりするのではなく、自分は自分を精一杯磨いて、大きな花を咲かせて笑ってやろう、という前向きな曲です。
Promise倖田來未

2005年にリリースされた倖田來未さんの失恋ソングで、彼との永遠の別れを女性目線で歌った曲です。
失ってから気付く相手の大切さ、もう二度と果たされることのない二人の約束を倖田さんがしっとりはかなげに歌い上げてくれます。
ガーネット奥華子

この曲は映画『時をかける少女』の主題歌となり、奥華子さんの代表曲でもあります。
奥華子さんのスッキリとした真っすぐな歌声とシンプルなピアノの伴奏が特徴で、歌詞に描かれた物語が目の前に浮かぶような親しみやすいところも魅力なんですよね。
失恋してしまってすぐの頃は心に深い傷を負ってしまっているかもしれませんが、必ずその傷はいつか癒え、「大切な経験だったな」と前向きな気持ちで振り返れる日がくるはずです。
「無理に忘れようとせず、「青春の1ページだと割り切っていいんだ」と心を楽にさせてくれると思います。
LOVE ~Destiny~浜崎あゆみ

とてもかわいい歌声でしっとりと歌い上げる浜崎あゆみさんの歌詞はいつも共感できます。
おだやかに大好きな彼に出会えたこと、一緒に居られたこと、そして愛し合えたことへの感謝の気持ちであふれていますね。
憎しみや怒りがなく、こんなふうな別れだとお互いにまた前を向いて進むことができますね。
また逢う日まで尾崎紀世彦
アップテンポで明るい中にもどこか哀愁のただよう昭和の名曲。
尾崎紀世彦さんの圧倒的な歌唱力と肺活量で高らかに歌われる様は新しい門出へのファンファーレのような勢いを持っています。
日本レコード大賞や日本歌謡大賞等を受賞しており紅白で歌われたこともある1曲です。
キミに会いたいな吉田山田

泣ける歌といえば吉田山田。
独りになってみたものの、やっぱりキミに会いたい、守りたい、という気持ちが湧き上がってくるという素直な感情を描いた曲です。
最初のアコースティックギターの音色とやさしい声ですでに涙が誘われます。
いとしき日々よ平井堅

ドラマ『JIN -仁‐』の主題歌にもなったこの曲は、平井堅さんと音楽プロデューサー松尾潔さんとの最強タッグから生まれた名曲です。
元恋人のことを無理に忘れる必要はなく、きれいな思い出として心に留めておいても良いんだな、と心が軽くなります。