RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【高音注意!】歌うのが難しい高い曲

日本の音楽シーンはグルーヴの意識が低いかわりに、高音の楽曲がやたらに多いことで知られています。

特に最近はようやく日本も海外の音楽を本格的に取り入れ始めたので、楽曲のレベルが一気に上がりましたよね。

というわけで今回は、邦楽の高い曲をピックアップしました。

シンプルに音域が広い楽曲から、ピンポイントで高いパートがある楽曲、全体を通して高音域が続く楽曲など、幅広い観点からセレクトしましたので、ぜひ自分に合った楽曲を見つけてみてください!

【高音注意!】歌うのが難しい高い曲(201〜220)

Ado

Adoさんの通算18作目の配信限定シングルで、2023年9月リリース。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とのコラボ楽曲で、ダンスショー「ゾンビ・デ・ダンス」の主題歌に起用されていて、2023年の同イベントから使用されています。

オリエンタルでエキゾティックなムードが印象的なEDMナンバーに仕上げられていますね!

このAdoさんのハイトーンボイスは、いわゆる透き通った高音というものではありませんが、この複雑に上下するメロディで声を張り上げて歌っている歌唱は、なかなか凄いと思います。

ボイストレーナーの筆者の立場から言うと、かなり喉に負担をかけた歌唱になっているので、あまり推奨はしたくないですが、でも、このパワフルな高音は賞賛に値すると思います。

静かに歌うところのファルセットボイスの使い方もステキですよね。

ぜひお楽しみください。

Biscuitちゃんみな

CHANMINA – Biscuit Official Concept Video
Biscuitちゃんみな

女性から圧倒的な支持を集めるフィメールラッパー、ちゃんみなさん。

ラッパーでもありますが、歌唱力にも秀でており、高いパフォーマンスで毎回ヒットを記録していますね。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Biscuit』。

基本的には高音が登場しない作品で、ほとんどが中低音くらいでまとめられている楽曲です。

しかし、Cメロの部分は違います。

ロングトーンかつ大きな声量でミックスボイスを出すパートがあるため、瞬間的な難易度は非常に高い作品です。

Melody8LOOM

8LOOM 「Melody」 OFFICIAL MV [ENG/KOR/CHN SUB] 【TBS】
Melody8LOOM

テレビドラマ『君の花になる』に登場する劇中ボーイズグループ、8LOOMのサードシングルで、2022年11月に配信限定シングルとして一般リリースされています。

楽曲としては、少年っぽい歌声が映える正統派のポップソングで、ボーカルメロディも非常に歌いやすいものだと思いますので、声の高い男性へのカラオケオススメソングとしてとても秀逸なのではないかなと思います。

曲冒頭のちょっとボカロ風に加工されたところなんかもマネして歌ってみると、より楽しいかもしれないですね。

蒲公英幾田りら

幾田りら「蒲公英」Official Music Video
蒲公英幾田りら

幾田りらさんの通算8作目の配信限定シングルで、2023年1月リリース。

NHKドラマ『大奥』の主題歌に採用されています。

ボカロプロデューサー、AyaseさんとのユニットYOASOBIのシンガー、ikuraさんとしても活躍中の幾田りらさん、YOASOBIでは、ボカロ風にサウンドメイクされた少し無機質な歌唱が印象的ですが、ソロ活動ではそれとは正反対のとても有機的で表現豊かな歌声を聴かせてくれていますね。

その巧みな歌唱表現を支えているのが、この楽曲でも聴ける優しい裏声によるハイトーンの歌唱ではないでしょうか。

裏声を使う高音箇所では、できるだけソフトに発声するようにして歌ってみてください。

レーザービームPerfume

[Official Music Video] Perfume「レーザービーム」
レーザービームPerfume

「キリンチューハイ 氷結」CMソングに起用された楽曲です。

Perfumeの曲は、声の高い人には歌いやすいですよ。

しかも、歌唱力に自信がなくても楽しく歌えます。

知っている人も多い曲ですので、場が確実に盛り上がります。