男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
失恋したとき、人生の節目を迎えたとき、なにか悩みがあるとき……。
そんなときに心に寄り添ってくれるすてきなバラードが聴きたくなったり、カラオケで思い切り歌いたいという方は多いのではないでしょうか?
ですが、バラードと一口に言っても恋愛をテーマにしたもの、人生の応援歌のようなもの、青春を思わせるものなど、さまざまな歌詞が付けられた曲がありますよね!
また、曲調もピアノやストリングスの美しい音色が響くもの、バンドサウンドのロックバラード、アコースティックギターの弾き語りのものなどさまざまです。
この記事では、そうしたたくさんあるバラードの中でも、男性にオススメの曲を一挙に紹介していきますね!
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 40代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- 20代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲(81〜90)
YC&K

とにかく泣ける曲として人気のある曲で、C&Kの代表曲の一つですね。
とくに耳を引かれるのがスーパーハイトーンボイスと称されるCLIEVYさんの歌声。
歌っている姿を見るまで女性ボーカルがメンバーに居ると思っていた方もいらっしゃるかもしれませんね!
この曲、しっとりとした伴奏と2人の美しいハーモニーだけでも心が動かされるんですが、注目すべきは歌詞。
最愛の女性がこの世を去ってしまうという悲しすぎる物語が描かれています。
そのつらさ、やるせなさは想像すらできないほどのものですが、この曲を聴いているとその女性への思いの深さが感じられ、胸がいっぱいになります。
ベイビー・アイラブユーTEE

ウェディングソングの定番曲です。
広島県広島市出身のシンガーソングライター、TEEさんが歌っています。
2010年にセカンドシングルとしてリリースされ、ロングヒットしました。
数多くの有名アーティストたちによってカバーされている、彼の代表曲でもあります。
三日月Gadoro

自身の不器用な恋愛模様を、あまりにリアルな言葉で描き出すGADOROさんのヒップホップバラード。
貧しい生活にもがきながらも、支えてくれる恋人への感謝と愛情、そして拭えない弱さをストレートにつづった歌詞は、聴く人の胸に深く突き刺さることでしょう。
爪をかむ癖でできる三日月形の跡といった生々しい描写が、彼の葛藤をありのままに映し出しているようです。
この楽曲は、2019年3月に発表された名盤『SUIGARA』に収録された1曲。
うまくいかない現実と向き合う夜、大切な人を思いながら聴けば、その切なくも温かい世界観に心を揺さぶられるに違いありません。
Family Song星野源

人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌『恋』で大ブームを巻き起こした星野源。
2017年のドラマ『過保護のカホコ』の主題歌としてリリースされたこの曲は、家族の大切さを歌ったバラード曲としてヒット中です。
素朴で温かい声は、家族をテーマにした歌にぴったりハマっています。
My Boo清水翔太

『My Boo』はバラードでありながら、ヒップホップの魅力も持つ楽曲です。
手掛けたのは、R&Bシンガーの清水翔太さん。
この楽曲では、何気ない日常にある幸せを、韻を踏みつつ歌っています。
ちなみに多くの人が気になる、このタイトルの意味ですが、実はブーというのは英語で恋人を表す言葉だそうです。
これを知ると歌詞の理解度が、グッと深まりますよね。
それから、こちらの楽曲が男性面なのに対して、女性目線のアンサーソング『Dear My Boo』も制作されているんですよ。
合わせて楽しんでみてくださいね。
海の声浦島太郎

男性が歌うバラードとして、いまだに人気が高いのがauのCMソングにもなっていたこの曲。
カラオケで歌いたい曲としても長年人気があるのはあなたもご存じかもしれませんね!
歌っているのはご存じ俳優の桐谷健太さんですが、感情に染みるような素朴でとってもすてきな歌声をされていますよね!
自然豊かな景色が描かれた歌詞をよく見てみると、愛する人を思って歌っている浦島太郎の姿が浮かんできて、ホッと心が温かくなると思います。
男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲(91〜100)
Another Orion藤井フミヤ

1996年にリリースされた、藤井フミヤさんの名曲『Another Orion』。
『TRUE LOVE』以来、3年ぶりのオリコン1位を獲得した、大ヒットソングです。
オリオン座が光る夜空がイメージの、ゆったりしたラブバラードに仕上がっています。






