男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
失恋したとき、人生の節目を迎えたとき、なにか悩みがあるとき……。
そんなときに心に寄り添ってくれるすてきなバラードが聴きたくなったり、カラオケで思い切り歌いたいという方は多いのではないでしょうか?
ですが、バラードと一口に言っても恋愛をテーマにしたもの、人生の応援歌のようなもの、青春を思わせるものなど、さまざまな歌詞が付けられた曲がありますよね!
また、曲調もピアノやストリングスの美しい音色が響くもの、バンドサウンドのロックバラード、アコースティックギターの弾き語りのものなどさまざまです。
この記事では、そうしたたくさんあるバラードの中でも、男性にオススメの曲を一挙に紹介していきますね!
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 40代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- 20代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲(91〜100)
君の好きなうたUVERworld

TAKUYA∞さんの透き通るような歌声で歌い上げられる、切ない思いを歌ったバラードです。
UVERworldにとって6枚目のシングルとなったこの曲は2006年にリリースされ、2ndアルバム『BUGRIGHT』にも収録されています。
美しいメロディとラップパートが交互に登場する曲展開の中に、愛する人への気持ちが詰め込まれています。
ベテルギウス優里

高まった感情をまっすぐにぶつけたような力強い歌声と広がりのあるサウンドが魅力的な、シンガーソングライター・優里サンによる楽曲です。
ドラマ『SUPER RICH』の主題歌にも起用された曲で、作品の内容とも重なる人とのつながり大切さを感じられます。
楽しいことだけではなかったふたりで過ごした思い出を大切に振り返りつつ、これからも続いていくふたりの絆が表現されています。
支えあいながら進んでいける人がいることへの幸せを実感しているような印象の楽曲です。
言えないよ郷ひろみ

なかなか言い出せない「好き」という気持ち……共感できる方は多いはず。
『2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン-』などで知られる歌手、郷ひろみさんの楽曲です。
1994年に66枚目のシングルとしてリリースされ、大ヒット。
甘い歌声と切ない歌詞に多くのファンが魅了されました。
ドラマ『お見合いの達人』の主題歌です。
かくれんぼ優里

一緒に暮らしていた彼女が居なくなってしまった……そんな失恋のストーリーが描かれているこの曲は、シンガーソングライターの優里さんの代表曲。
自身の路上ライブがキッカケでMY FIRST STORYのライブに出演し、大変注目されたアーティストです。
彼女が居なくなったことをかくれんぼにたとえて歌っているんですが、この曲の歌詞の主人公は彼女が隠れているんではなく、出ていったということをわかっているんですよね。
しかし、その事実が受け入れられずにいる様子が描かれています。
きっと誰しもこういう経験ってあると思うので、歌詞を聴いていると涙してしまうかもしれません。
夜永唄神はサイコロを振らない

神はサイコロを振らないの代表曲になりつつある曲『夜永唄』。
この曲が発表されたのは2019年ですが、2020年になってからSNSなどで注目を集め、急速に人気を獲得したバラードソングです。
忘れられない恋人を思う切ないこの曲には、自身の経験や思いを重ねる方も多いのではないでしょうか。
出口のない恋ってこんなにもつらいんだな……この曲を聴くとそう感じてしまいますね。
失恋した方、かなわない恋をしている方に聴いてほしい泣ける名曲です。
魔法の絨毯川崎鷹也

ハスキーな歌声が魅力的なシンガーソングライターの川崎鷹也さんの代表曲。
TikTokでヒットしたのちに、各種ストリーミングサービスでも注目を浴びた1曲です。
大切な人への真っすぐな愛情がつづられており、聴いていると誠実さが伝わってくると感じた方も多いはず。
1曲通してテンションを高めて歌うようなメロディラインではなく落ち着いた雰囲気ですが、感情移入して歌ってみてください。
とくに声が低くい男性にオススメです。
恋の終わりは意外と静かにケツメイシ

『恋の終わりは意外と静かに』は、2007年に発売されたケツメイシ5作目のアルバム『ケツノポリス5』に収録されている曲です。
リードボーカルRYOJIさんのセクシーで切なさを感じる声にとてもマッチしている、ケツメイシファンに大人気のバラードソングです。






