RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲

失恋したとき、人生の節目を迎えたとき、なにか悩みがあるとき……。

そんなときに心に寄り添ってくれるすてきなバラードが聴きたくなったり、カラオケで思い切り歌いたいという方は多いのではないでしょうか?

ですが、バラードと一口に言っても恋愛をテーマにしたもの、人生の応援歌のようなもの、青春を思わせるものなど、さまざまな歌詞が付けられた曲がありますよね!

また、曲調もピアノやストリングスの美しい音色が響くもの、バンドサウンドのロックバラード、アコースティックギターの弾き語りのものなどさまざまです。

この記事では、そうしたたくさんあるバラードの中でも、男性にオススメの曲を一挙に紹介していきますね!

男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲(11〜20)

スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏スキマスイッチ

強い愛情と絆で結ばれた1組のカップルの遠距離恋愛を歌ったこの曲、スキマスイッチの代表曲ですよね!

バラードとしても人気の高い曲なのはもちろん、カラオケでも人気の衰えない名曲の一つですね。

サビの歌詞だけ聴いていると別れや失恋の曲に捉えられますが、歌詞すべてに目を通すと遠距離になっても心がつながったままのカップルの様子が描かれているんですよね。

大橋卓弥さんのなめらかな歌声とすてきな歌詞が胸に響く1曲です。

花束のかわりにメロディーを清水翔太

清水翔太 『花束のかわりにメロディーを』ドラマ『デザイナーベイビー』主題歌 Covered by 木村愛佳
花束のかわりにメロディーを清水翔太

純愛とはまさにこのことではないでしょうか。

甘い歌声と、真っすぐな気持ちが伝わってくる音楽性が支持されているシンガーソングライター、清水翔太さんの楽曲です。

2015年に20枚目のシングルとしてリリースされました。

ドラマ『デザイナーベイビー』への主題歌起用が話題に。

これ以上ないぐらいの、大切な人への愛のメッセージが歌詞につづられています。

ウェディングソングとしての人気も高い、邦楽の名ラブバラードです。

Wherever you areONE OK ROCK

ONE OK ROCK – Wherever You Are (English Sub)
Wherever you areONE OK ROCK

この曲が始まるとガンガンに盛り上がったライブ会場が水を打ったように静まり返ります。

ONE OR ROCKこん身のバラード。

約半分が英語歌詞の曲がリスナーの胸にグッと響きます。

心から愛せる人と出会いそして恋に落ち、2人は愛を育み続ける、ずっとキミのそばにいることを誓う、といった歌詞の世界観はワールドワイドに愛の永遠をつづったもの。

動画サイトの書き込み欄に英語の書き込みがたくさん並ぶのも、この曲の魅力が世界に伝わっているからだと思います。

カラオケで歌われると感動させられてしまうバラードソングです。

笑い話Tani Yuuki

優しさと切なさが混ざり合う歌詞が印象的なこの曲は、Tani Yuukiさんの実体験に基づいてつづられた、母親への感謝の気持ちを表現した楽曲ですね。

過去の間違いや後悔を乗り越え、大切な人の笑顔を守りたいという強い思いが込められています。

2024年4月19日に先行配信され、5月8日リリースの1st EP『HOMETOWN』に収録されているんですよ。

ゆったりとしたテンポの中に込められた深いメッセージは、人生の岐路に立つ人や、大切な人への気持ちを伝えられずにいる人の心に、きっと響くはずです。

コブクロ

男性のバラードと聞いて最初に思いつくのがコブクロではないでしょうか。

苦しみながらもいつか来る幸せを信じて人生を歩む、いつかつぼみが花を咲かせるように……とも解釈できる歌詞は、リスナーを選ばない人生の応援歌とも。

聴く人に勇気を与えるバラード、コブクロのハモリが感動を後押ししますね。

フジテレビドラマ『東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~』の主題としても起用されました。

全編セピア色で編集されたミュージックビデオも必見、機会がありましたらぜひ!

赤い糸コブクロ

赤い糸 – コブクロ(フル)
赤い糸コブクロ

赤い糸と聞くだけで何かドラマを感じますよね。

いつか出会うと運命で決まっている人とは赤い糸でつながっているという伝説、発祥は中国で西洋におなじみではない伝説なんです。

コブクロのこの曲もそんな伝説を題材としたもので、数あるコブクロのバラードの中でもとくにオススメの1曲です。

「幼くして出会った二人が別れを経験して再び出会う」といった内容も、赤い糸の運命を連想させますね。

日本生命のCMソングとしても起用されました。

男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲(21〜30)

歌うたいのバラッド斉藤和義

斉藤和義 – 歌うたいのバラッド(2008 Ver.) [Music Video Short ver.]
歌うたいのバラッド斉藤和義

ミュージシャンが主人公となったラブソングの名曲であり、斉藤和義さんの代表曲の一つである『歌うたいのバラッド』。

歌詞の中には、不器用な歌うたいがつづる、真っすぐすぎる愛の気持ちが詰まっているんです。

斉藤和義さんの大人な歌声が感じられるAメロ、徐々に盛り上がるBメロ、感情の高鳴りが感じられるサビなど、どこをとっても心に真っすぐ伝わってきます。

カラオケで男性が歌うとかっこいい曲としても人気のある曲ですね!