RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲

カラオケで熱唱してストレスを発散している、という方は多いのではないでしょうか?

普段、大きな声で思い切り歌える機会ってあまりないので、カラオケでの熱唱って気持ちがいいですよね!

ですが、いざカラオケで選曲しようとすると、どの曲を歌おうか迷うことはありませんか?

そこでこの記事では、歌って楽しい、スッキリ爽快な曲を紹介します!

気持ちを込めて歌えるバラード曲はもちろん、伸びやかな高音が印象的な曲や、リズムが複雑な難しい曲、歌い切るとスッキリする曲などなど。

さまざまな観点からオススメの曲をピックアップしたので、あなたにピッタリな1曲を見つけて、熱唱してくださいね!

【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲(141〜150)

行くぜっ!怪盗少女ももいろクローバーZ

【ももクロMV】行くぜっ!怪盗少女 / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER/IKUZE! KAITOU SYOUJO)
行くぜっ!怪盗少女ももいろクローバーZ

冒頭にももいろクローバーZメンバーの自己紹介があり、この部分を女子みんなでパート分けして歌うととても楽しく、盛り上がります。

ももいろクローバーZの音楽はどの曲もとても明るく、楽しい曲ばかりなので、カラオケでの女子会には持ってこいです。

Runner爆風スランプ

爆風スランプ「Runner」MUSIC VIDEO (HD)
Runner爆風スランプ

カラオケで熱唱する、と聞けばやはりこの曲は外せませんね!

爆風スランプの代表曲であるこの曲は1988年にリリースされ、爆風スランプの代表曲として時代を超えて愛されている名曲です。

男臭いサンプラザ中野くんさんの熱い歌声が1曲を通して印象的ですが、最大の見せ場はやはりあの有名なサビ部分でしょう。

とにかく情熱的に力の限り熱唱すれば、カラオケの室内は大盛り上がりまちがいなし!

1人で熱唱するのもいいですが、マイクを使わずにみんなで一緒に歌っても盛り上がりますよ!

夢幻MY FIRST STORY × HYDE

MY FIRST STORY × HYDE – “MUGEN” (from Anime “Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba”) Official Music Video
夢幻MY FIRST STORY × HYDE

アニメ『鬼滅の刃』の「柱稽古編」のオープニングテーマにふさわしい、エネルギッシュで力強い1曲。

MY FIRST STORYとHYDEさんのコラボレーションによる本作は、2024年5月にリリースされました。

激しいロックサウンドと、キャラクターたちの葛藤を表現した歌詞が魅力的。

物語の展開や登場人物の心情を反映した歌詞は、アニメファンの心に深く響くはず。

熱いメッセージと疾走感あふれるサウンドが、あなたの心を揺さぶります。

カラオケで思いっきり歌って、スッキリしたい人にぴったり。

歌い切った後は達成感も味わえそうですね!

【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲(151〜160)

ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-ヒプノシスマイク Division All Stars

ヒプノシスマイク Division All Stars 「ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-」
ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-ヒプノシスマイク Division All Stars

この沼にハマって抜け出せなくなっている人は数知れず!

人気声優たちによる音楽プロジェクト、ヒプノシスマイクから『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-』です!

この曲は同名スマホゲームの主題歌に起用された作品。

総勢12名が歌っている迫力があってテンションが上がるナンバーです!

アグレッシブなシンセサウンドにパワフルなフロウがさく裂!

一緒にカラオケに来たみんなで挑戦してみてくださいね!

FREEDOM西川貴教 with t.komuro

西川貴教 with t.komuro – FREEDOM × 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』 Collaboration Music Video
FREEDOM西川貴教 with t.komuro

西川貴教さんと小室哲哉さんのタッグで生み出されたアップテンポなナンバー。

力強く響く歌声とキャッチーなメロディが心に突き刺さります。

アニメ『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の主題歌として2024年1月にリリースされました。

希望と自由を歌い上げる歌詞が印象的で、サビの盛り上がりがたまりません!

小室さんが35年ぶりにガンダムシリーズの楽曲制作に携わったというのも驚きですね。

カラオケで思い切り歌いたい人におすすめです。

伸びやかな高音を出せば、きっと気分爽快間違いなしですよ!

奏(かなで)スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏(かなで)スキマスイッチ

とくに深い意味はなく響きを重視して付けられたグループ名でありながら、いまやその名前とともに誰もが知る存在となった2人組音楽ユニット、スキマスイッチ。

映画『ラフ ROUGH』の挿入歌をはじめ、数々のタイアップを持つ2ndシングル曲『奏(かなで)』は、グループの代名詞と言えるほどの大ヒットとなったナンバーです。

哀愁を感じさせるメロディやサビでのファルセットによる音程の跳躍など、歌いこなせれば気持ちいいポイントが多いですよ。

終盤でキーが1音半上がるため全体的な音域は広めですが、テンポがゆったりしているため挑戦しやすいであろうミリオンナンバーです。

ミックスナッツOfficial髭男dism

Official髭男dism – Mixed Nuts [Official Video]
ミックスナッツOfficial髭男dism

高度なアレンジを難解に聴かせない抜群のポップセンスでJ-POPシーンを席巻している4人組ピアノポップバンド、Official髭男dismの7作目のシングル曲。

テレビアニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲で、ジャジーなベースラインとノイジーなギターサウンドで幕を開けるイントロがテンションを上げてくれますよね。

メロディが複雑な上に速いためカラオケで歌うのも簡単ではありませんが、歌い切れればストレス解消できることまちがいなしですよ。

まだ誰も歌いこなせてない内に習得してほしい、カラオケのレパートリーとしてオススメのナンバーです。