RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「く」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!

曲名でしりとりをしているときや、しりとりカラオケをしているときに、「どうしても次の曲が思いつかない!!」なんてときがあると思います。

そこでこの記事では、そんなよきに思い出してほしい「く」から始まる曲を一挙に紹介していきますね。

「く」から始まる言葉には「黒」「クリスマス」「Cry」「口」などたくさんあり、曲名によく使われている言葉も多いんです。

さまざまな曲をピックアップしましたので、ぜひ選曲の参考にしてくださいね!

「く」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!(281〜290)

蜘蛛ノ糸Penthouse

Penthouse – 蜘蛛ノ糸 [Official Music Video]
蜘蛛ノ糸Penthouse

東京大学の音楽サークルで結成され、男女のツインボーカルを軸としたスタイリッシュなサウンドが注目を集めている6人組シティソウルバンド、Penthouse。

1stアルバム『Balcony』のオープニングを飾る『蜘蛛ノ糸』は、テレビドラマ『私がヒモを飼うなんて』の主題歌として起用されたナンバーです。

「日常をちょっとおしゃれに彩る音楽の探求」というバンドのコンセプトに違わないクールなアンサンブルは、ずっと聴いていたくなる心地よさがありますよね。

どこかノスタルジックな空気感も心地いい、音楽ファン必聴のポップチューンです。

口噛み酒トリップRADWIMPS

君の名は -口噛み酒トリップ(Kuchikamizake Trip)
口噛み酒トリップRADWIMPS

この映画の美しくそして不思議な世界観がスクリーンに映し出される瞬間、まさに映像と音楽が一体となり感動したのを覚えています。

何かが変わるかもしれないと期待して飲んだ「口噛み酒」。

しかし何も変わらずあきらめかけた瞬間、さまざまな映像とともに二人は入れ替わる。

この後の展開にだれもが息をのんだシーンです。

この幻想的な曲からラッドウインプスの才能をあらためて感じました。

Cloud 9SHE’S

4人組バンド、SHE’S。

日本では珍しいピアノロックを主体としており、2010年代からコンスタントに名曲を生み出しています。

そんな彼らの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Cloud 9』。

サビでファルセットが登場するのですが、この部分がかなり高音……!

普通の人なら難しいところですが、高音が得意な男性にとっては魅力を発揮できるパートと言えるでしょう。

ぜひカラオケで挑戦してみてください!

ChronosSTEREO DIVE FOUNDATION

STEREO DIVE FOUNDATION “Chronos” MUSIC VIDEO SHORT SIZE,
ChronosSTEREO DIVE FOUNDATION

アニメ『食戟のソーマ 神ノ皿』のオープニングテーマ。

R・O・Nの名義でも知られている、STEREO DIVE FOUNDATIONの楽曲です。

2019年に5枚目のシングルとしてリリースされました。

自分のことを信じる大切さを教えてくれる、歌詞のメッセージ性が印象的。

今まさに悩みを抱えている人に聴いて欲しいロックナンバーです。

組曲『動物の謝肉祭』第12曲『化石』Camille Saint-Saëns

『サン=サーンス:動物の謝肉祭~化石 』(Saint-Saëns, Carnival of the Animals No.12 Fossiles)(ピアノ楽譜)
組曲『動物の謝肉祭』第12曲『化石』Camille Saint-Saëns

全14曲で構成された『動物の謝肉祭』は、フランスの作曲家カミーユ・サン=サーンスが手掛けた組曲で、子ども向けの管弦楽曲としても非常に人気の高い作品です。

センスのある遊び心や他の作曲家の有名曲のパロディなど、ユーモアたっぷりの作風は大人から子供まで楽しめますよね。

その中の第12曲にあたる『化石』は、ハロウィンにぴったり!

自作品『死の舞踏』や多数のフランス民謡などの旋律を引用したパロディ色の強い作風で、軽妙な雰囲気を感じられます。

ピアノアレンジで弾く場合もそれほど難易度は高くないので、ユーモアたっぷりに軽快なタッチで弾いてみてはいかがでしょうか。

CreamSexy Zone

Sexy Zone 「Cream」 (YouTube Ver.)
CreamSexy Zone

シルキーでクリーミーな歌声が魅力的な、Sexy Zoneのミドルテンポナンバー『Cream』は、ダンスにもピッタリ。

歌詞の内容も雰囲気も少し大人っぽくておしゃれ。

ジャニーズ事務所所属のSexy Zoneは、2011年デビューの男性アイドルグループです。

彼らの23枚目のシングルとなる『Cream』は、テレビドラマ『隣の男はよく食べる』の挿入歌。

ミュージックビデオの中では、クリームを美味しそうに頬ばるシーンもあり、セクシーで愛らしい彼らの姿も見ることができます。

ダンサブルなナンバーに乗った、クリームのように甘くてとろけるような歌声を味わってくださいね。

Christmas Drillings EDM REMIXSidemen

Sidemen – Christmas Drillings EDM REMIX (Official Music Video)
Christmas Drillings EDM REMIXSidemen

イギリスの人気YouTuberグループであるサイドメンが、ラッパーのJMEと共演したのが『Christmas Drillings』です。

2022年にリリースされたシングルで、全英チャートでは上位にランクインしています。

もともとはゆったりとしたR&Bテイストですが、ハウス・ミックスやEDMミックスなどのダンサブルなトラックも収録されているんです。

ハッピーなだけではないダークなクリスマスを歌った歌詞なので、ただ踊りたいクリスマスにはオススメです!