【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】
欧米のチャートをチェックしている方であれば周知の事実ですが、ヒップホップはもはや最もメジャーな音楽ジャンルとして認知されています。
細かいサブジャンルもありますし、地域性も色濃く出ることも興味深いのですが、興味はあるけど評価が定着している過去の名盤はともかく最新のヒップホップはどこから手を付けていけばいいのか……と悩まれている方もいらっしゃるはず。
そんな方々に向けてこちらの記事では最新のヒップホップのトレンドをご紹介!
米英を中心としたヒップホップの「今」を知りたい方、ぜひチェックしてみてください。
- 洋楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 人気のヒップホップ。洋楽アーティストランキング【2025】
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
- TikTokで使われているラップの名曲。最新のトレンドを紹介
- オシャレなヒップホップ!洋楽JAZZY HIP HOPの名盤まとめ
- 邦楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 人気のヒップホップ。邦楽アーティストランキング【2025】
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- 女性におすすめのヒップホップの名曲
【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】(841〜850)
F**k Around & Find OutKey Glock

2024年5月にリリースされた曲でメンフィス出身のキー・グロックさんの独自性が際立ちます。
メンフィス特有のサウンドを基調としながら、フルートを取り入れたメロディアスなビートが印象的。
そこに乗せられた攻撃的で挑発的なリリックが、グロックさんの自信と決意を鮮明に表現しています。
グロックさんは17歳でのプレイや200万ドルの獲得など、若くして得た成功を歌詞に盛り込み、自身の経験を赤裸々に語っています。
MVはコロラド州の雪山を舞台に撮影され、豪華な映像美が楽曲の世界観をより一層引き立てています。
ヒップホップファンなら必聴の一曲ですよ。
Don’t Let The Devil (ft. EI-P, thankugoodsir)Killer Mike

俳優としても知られるキラー・マイクさん。
彼がリリースしたアルバム『MICHAEL』に収録されているのが『Don’t Let The Devil (ft. EI-P, thankugoodsir)』です。
こちらはエル・ピーさんを招いて手掛けた作品で、2人の掛け合いのようなパートが魅力です。
またコーラスが特徴的なトラック、前半の約1分が無音のMVなど注目ポイント満載ですよ。
まずはMVを見て、それから歌詞をじっくりチェックしてみてはいかがでしょうか?
Hit StickKodak Black

2024年8月にリリースされたこの楽曲は、コダック・ブラックさんの代名詞とも言えるダークでハードなスタイルが際立つ作品です。
トラップビートと劇的な要素を組み合わせた本作は、暴力的な状況や社会問題に対する彼の反応を反映しており、ストリートライフへの鋭い観察眼が感じられます。
タイトルはアメリカンフットボールのタックル技術に由来しており、敵に対する強い攻撃性を象徴しています。
ファンを魅了する新しい試みの一環として位置づけられる本作は、Don ToliverやKanye Westといった著名アーティストとのコラボレーションでも話題を集めているコダックさんの実力を示す一曲となっています。
Non BelieverKodak Black

宗教と自己探求をテーマにした曲で、コダック・ブラックさんの新たな一面を垣間見ることができます。
ユダヤ教やイスラム教など、様々な信仰に触れながら真実を追い求める姿が印象的ですね。
クランジーなフローと相まって、彼の内面の葛藤が生々しく伝わってきます。
2024年3月にリリースされる本作は、コダックさんのキャリアの中でも特に成熟した内容となっており、精神的な成長を感じさせます。
人生に迷いを感じている人や、自分自身と向き合いたい人にぴったりの1曲。
ヒップホップファンはもちろん、スピリチュアルな音楽を求める方にもおすすめです。
WalkKodak Black

ポンパノビーチを代表するラッパー、コダック・ブラックさん。
2014年にドロップした楽曲『No Flockin』が爆発的なヒットを記録し、そこからもそれなりに大きなヒットをチラホラとドロップしていますね。
そんな彼の新曲が、こちらの『Walk』。
2023年はコダック・ブラックさんの年になるのではないかと噂されるほど、最近、ヒットを飛ばしている彼ですが、この曲も公開されてから瞬く間に話題を集めていますね。
トレンドに乗り遅れたくない方は、ぜひチェックしてみてください。
BlessedKollegah & Favorite

ドイツのヒップホップシーンを揺るがす強烈なデュオ、コレガー&ファヴォリットさんが放つ新曲は、自信と成功への誇りに満ちた楽曲です。
ゴスペル要素を取り入れたビートと、自己主張に満ちた歌詞が特徴的で、ラップゲームでの支配力を誇示しています。
2024年7月にリリースされた本作は、彼らの新アルバム『Still King』からのシングルカットとして注目を集めました。
ディープでハードコアなドイツ語ラップの要素を持ちつつ、ポップラップの要素も垣間見える本作。
ドイツ国内のストリーミングチャートで成功を収め、ファンの期待に応える内容となっています。
PassionLL Cool J

2024年7月にリリースされた楽曲は、LL・クール・Jさんの11年ぶりとなるアルバム『The FORCE』からのセカンドシングルです。
Q-Tipがプロデュースを手掛けた本作は、リラックスしたビートに乗せて流れるようなラップが特徴的。
彼のクールなスタイルを強調しつつ、自己確立と継続的な成長をテーマにした内容となっています。
アルバム『The FORCE』は2024年9月6日にリリース予定で、EminemやSnoop Doggなど豪華ゲストも参加しているそうです。
長年のキャリアを経て、なおも進化し続ける姿勢が感じられる楽曲で、ヒップホップファンの方にぜひ聴いてほしいですね。