最新の邦楽ロックの人気曲・流行曲
音楽シーンを賑わす邦楽ロックの人気曲の中から、音楽スタジオのスタッフが選ぶおすすめの最新曲をご紹介します。
邦楽ロック入門としてもおすすめの最新プレイリストです!
- 【邦楽ロック】オススメの日本のロックバンド
- 【定番から最新まで】オススメの邦楽ロックバンドまとめ!【2025】
- 夏に聴きたいロックバンドの爽快感、疾走感にあふれる曲
- 【最新・定番】ロックなボカロ曲特集【VOCAROCK】
- ロックナンバーからダンスチューンまで!令和のかっこいい曲
- 2000年代の邦楽ロックバンドの名曲【邦ロック】
- ロックンロールな日本のバンド特集【邦楽ロック】
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- 【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ
- ジャンル別の盛り上がるバンドの曲
- ガールズバンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 春に聴きたいロックの名曲、おすすめの人気曲
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
最新の邦楽ロックの人気曲・流行曲(211〜220)
SesameKroi

邦楽ロックシーンで注目を集めるKroiさんによる、自己発見と内面の探求をテーマにした楽曲です。
「自分の内なる世界を探究する勇気を持つこと」という力強いメッセージが込められており、聴く人の心に深く響きます。
TVアニメ『ぶっちぎり⁈』のオープニングテーマにも起用された本作は、2024年1月にCDとしてリリースされ、デジタル配信も開始されました。
Kroiさんの音楽性である、予測不可能な展開とグルーヴ感満載の演奏が魅力的です。
若者の生きざまや独特の感性を反映した歌詞も心に響くでしょう。
アニメファンはもちろん、新しい音楽体験を求めるすべてのリスナーにオススメの一曲です。
spiralLONGMAN

2019年にメジャーデビューした男女ツインボーカルの3ピースバンド、LONGMAN。
数々のアニメ主題歌やタイアップソングになっていますが、この曲『spiral』もアニメ『無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』のオープニングテーマに起用されています。
昔はこんな夢があったのにその夢はかなわず……なんて話はどこにでもあります。
大人になった今の自分が過去の自分を振り返り、夢はかなわなかったけど、この先をどう生きていくか、進んでいくかという決意表明のような心に響くナンバーです。
UnchainedLOVEBITES

自由と解放をテーマにしたLOVEBITESの新曲は、ヘヴィメタルファンの心をつかむ力強い作品です。
英語詞は国内外のリスナーに訴えかける力を持っています。
2024年7月にYouTube上でMVがリリースされたこの楽曲は、彼女たちの新しい音楽的方向性を示すものであり、従来のサウンドに新たな要素を取り入れた意欲作です。
バンドの進化と挑戦を象徴する本作は、ヘヴィメタルの本質を保ちながら、新たな境地を切り開く一歩となっています。
パワフルな演奏と力強い歌唱が印象的な本作は、メタル好きはもちろん、新しい音楽を求めている方にもおすすめです。
洗脳LiSA

精神的な再生をテーマにした衝撃的な一曲が、LiSAさんから2024年8月にリリースされました。
これまでとは一味違う荒々しいサウンドが特徴で、過去のトラウマを断ち切り新たな自分になることを促す内容となっています。
映画『ブラックボックス』の主題歌としても使用され、暗くミステリアスな世界観とマッチしています。
ミュージックビデオでは、コインランドリーで脳を洗うというシュールな映像表現が使われており、歌詞のテーマを視覚的に表現。
自分の過去を見直し、新たなスタートを切りたい人にぴったりな本作は、LiSAさんのアーティストとしての多様性をさらに広げる一曲となっています。
湿っぽいね( feat.相沢 & 式浦躁吾)MAISONdes

トキワ荘のようなアーティストが集まるアパートをテーマにしたプロジェクトMAISONdes。
彼らが2023年9月にリリースしたのが相沢さんと式浦躁吾さんをフィーチャーした『湿っぽいね』です。
漫画家兼イラストレーターである山科ティナさんが手掛けたドラマ『リセットボタン』のイメージソングに起用されました。
夏の汗ばむような湿っぽさを歌った歌詞が印象的なんですよね。
イントロで聴けるわざと外したようなピアノの音色も耳に残ります。
ラズリMONGOL800, WANIMA

沖縄の自然や文化に彩られた、心温まる一曲です。
MONGOL800とWANIMAのコラボによって生まれた本作は、三線の音色や波の音が美しく響きわたります。
2024年9月にリリースされたスプリットEP『愛彌々2』に収録されており、ライブでも人気の楽曲となっています。
「変わらない愛」や「時を超える願い」をテーマに、日々の中で忘れがちな大切な記憶や愛の存在を思い出させてくれます。
沖縄、夏、切ない。
そんな世界観が好きな人や邦ロックファンにたまらない一曲。
心に響くシンプルな歌詞の言い回しに、思わずグッとくるはずです。
BorderlineMONKEY MAJIK

旅立ちと自己発見をテーマにした心温まる一曲。
MONKEY MAJIKが2024年4月に発表した本作は、日本テレビ系列「ぶらり途中下車の旅」のテーマソングとして書き下ろされました。
知らない街への旅を通じて新たな自分を見つける喜びを歌った歌詞は、聴く人の冒険心をくすぐります。
カナダ人兄弟と日本人メンバーによる独特なハーモニーが、国境を越えた音楽の魅力を感じさせてくれるんです。
日常に少し疲れたときや、新しい一歩を踏み出したいと思っているあなたにぴったり。
この曲を聴いて、ちょっとした旅に出てみるのはいかがでしょうか?