RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲

「せっかく好きな楽曲を見つけても歌えない」という経験をしたことが音痴の方は多いと思います。

確かに音痴だと歌える楽曲の幅は必然的にせまくなってしまいます。

ただ……!

それでも雰囲気のある楽曲やかっこいい楽曲を歌いたい気持ちってありますよね?

今回はそんな音痴の方でも歌えるような楽曲をピックアップしました。

基礎的なボーカルのテクニックはあえて解説せずに、小手先だけでうまく聴こえるような技術を解説しています。

オシャレな楽曲も多いので、ぜひチェックしてみてくださいね!

「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲(61〜80)

home木山裕策

兼業歌手木山さんのデビューシングル。

当時は会社員だったこと、デビュー曲でいきなり紅白に出演したことから話題にのぼりました。

木山さんご自身の家族への深い愛を歌った、あたたかいラブソングです。

バラードなので基本的に失敗しないで歌いきれます。

家族がいる方は事前に練習してから披露すると、喜ばれるでしょうね。

流れゆく世界の中で feat.MONGOL800東京スカパラダイスオーケストラ

2014年3月にリリースされた、東京スカパラダイスオーケストラとMONGOL.800のコラボレーションソング「流れゆく世界の中で」は、ちょっと小粋でさわやかな曲です。

テンポも取りやすいため、誰でも歌いやすいオススメの曲です。

デイ・ドリーム・ビリーバー~Day Dream Believer~THE TIMERS

明るい曲でどことなく人懐っこさを感じさせる「デイ・ドリーム・ビリーバー」は、アメリカの人気グループ・モンキーズが1967年にリリースして大ヒットした名曲です。

忌野清志郎率いるロックバンドのザ・タイマーズがカバーして日本でもおなじみの曲となりました。

音を外しやすい男性にとっては、とても歌いやすいカラオケ曲です。

家族になろうよ福山雅治

福山雅治 – 家族になろうよ (Full ver.)
家族になろうよ福山雅治

俳優としても誰もが知っているほどの知名度を持ち、音楽面においても数多くのヒット曲を世に送り出してきたシンガーソングライター・福山雅治さんの27作目のシングル曲。

リクルートの結婚情報誌「ゼクシィ」のCMソングおよびバライティー番組『家族になろう(よ)』のイメージソングとして起用された楽曲で、福山雅治さんの魅力的な低音ボイスによって紡がれる大きな愛のメッセージが心に響きますよね。

全体的にキーが低く、テンポもゆったりしているため、カラオケでも歌いやすいですよ。

歌が苦手でも歌詞をかみしめながら歌う余裕がある、オススメの楽曲です。

3月9日レミオロメン

レミオロメン – 3月9日(Music Video Short ver.)
3月9日レミオロメン

学校を卒業する時に歌った、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

山梨県出身の3ピースロックバンド、レミオロメンの楽曲です。

2004年にメジャー2枚目のシングルとしてリリースされました。

ドラマ「1リットルの涙」への挿入歌起用をきっかけにヒット。

もともとは結婚式のお祝いソングとして制作されました。

自分で歌うのが難しい場面では、周りの人を巻き込んで大合唱にしてしまいましょう。