「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】
しりとり形式で曲を歌う曲をつないでいくしりとりカラオケや、楽曲のタイトルのみでおこなう曲名しりとりってやったことがありますか?
意外と「〇〇から始まる曲」ってとっさには思いつかないことが多いんですよね。
そこで、この記事では「め」から始まる曲を一挙に紹介し、しりとりカラオケや曲名しりとりのヒントにしていただきたいと思います。
最近話題のアーティストの楽曲から往年の名曲まで、幅広く集めましたのでぜひ参考にしていただき、カラオケやしりとりを存分に楽しんでくださいね!
- 「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【カラオケ】「も」から始まるタイトルの曲まとめ
- タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
- 「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!
- 「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に
- 【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ
- 「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲
- 「な」から始まるタイトルの曲。しりとりのヒントに!
- 「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】(141〜150)
メシアLyu:Lyu

生と死、存在の意味を問う哲学的な作品です。
Lyu:Lyuの4thミニアルバム『GLORIA QUALIA』に収録されている本作は、2014年5月にリリースされました。
孤独感や自己価値の探求をテーマにした、ストレートな歌詞表現が心に刺さります。
自分の居場所について悩んでいる方や、人間関係に疲れを感じている方にぴったりな楽曲です。
聴くことで、前を向けるかもしれません。
メルヘンPlastic Tree

Plastic Treeのボーカル、有村竜太朗さんが紡ぐ詩的な歌詞が、夢と現実の狭間を行き来するような印象を与えます。
本作は、2024年5月にリリースされたセルフタイトルアルバム『Plastic Tree』に収録。
はかなさと哀愁を帯びた世界観が印象的で、現実の厳しさと夢見る心の葛藤を見事に表現しています。
感傷的なバンドサウンドもまた魅力の一つ。
現実に押しつぶされそうなとき、この曲があなたの心に寄り添ってくれるかもしれません。
Merry ChiristmasBUMP OF CHICKEN

冬の季節を彩る楽曲として、BUMP OF CHICKENの冬のラブソングにも注目です。
2009年11月に『R.I.P./Merry Christmas』のダブルA面曲として登場した本作。
優しさや笑顔を分かち合いたいという願いが込められた歌詞は、クリスマスの街の様子や人々のつながりを描いています。
11月下旬からクリスマス付近のライブでは、アンコールで演奏されることも。
優しい気持ちになりたい人や、大切な人と過ごすクリスマスを彩りたい人にピッタリな1曲です。
BUMP OF CHICKENらしい温かみのある歌声と、心に染み入るメロディで、きっとステキな冬の思い出になるはずですよ。
Make It Rain (feat. eyden & Watson)MC TYSON

2000年代のヒップホップへのオマージュと現代的な感覚が融合した1曲。
MC TYSONさんの魅力が詰まった本作は、ラグジュアリーな生活や成功を誇示する「雨を降らす」をテーマに展開されています。
2024年10月にリリースされたアルバム『THE MESSAGE 6』に収録された楽曲で、50 CentやFat Joeの名曲を彷彿とさせるビートが印象的。
MVではカジノでの豪遊やパーティーを楽しむ様子が映し出されており、懐かしさと新鮮さが共存しています。
ドライブやパーティーのBGMとしてオススメの1曲ですね。
メロディー175R

任天堂ゲームソフト『押忍!闘え!応援団』のCMソングに起用された、8作目のシングル曲。
爽やかなギターリフが印象的なイントロからキャッチーなメロディーまで、175Rらしさ全開で進行する曲調が心地いいロックナンバーです。
間奏の前に入るラップが楽曲の展開を作っており、華やかなギターソロを盛り上げてくれていますよね。
まっすぐでありながら、どこか憂いのあるメロディーが心を揺らす、誰もが青春時代を思い出してしまうナンバーです。
名もなきヒーロー9mm Parabellum Bullet

クールなロックサウンドと疾走感あふれるメロディーで、何かに挑戦する人の背中を押してくれる、9mm Parabellum Bulletの『名もなきヒーロー』。
どんな悪者にも命をかけて向かっていくヒーローに、子供の頃憧れたという方も多いでしょう。
でも人生といういろんな魔物や壁が立ちはだかる道を歩むあなたは、小さい頃憧れたヒーローと同じです。
あとはその人生の中で逃げ出すことなく何があっても戦い抜けばあなたも立派なヒーローになれる!
そんな思いとともに挑戦することへのパワーをもらえるナンバーです。
Memories AgainAILI ft. VERBAL (m-flo)

2010年12月にリリースされました。
藤井リナさんやmihimaru GTのhirokoさんなど、著名なアーティストが多数制作に参加しています。
EXILEの名曲『Lovers Again』をサウンドベースに、AILIさんの切ない歌声が胸に響きます。
着うたチャートで数日連続1位を独占しました。
PVには、劇団EXILE華組の青柳翔さんとBLENDAモデルの中野唯花さんが出演しています。





