RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】

しりとり形式で曲を歌う曲をつないでいくしりとりカラオケや、楽曲のタイトルのみでおこなう曲名しりとりってやったことがありますか?

意外と「〇〇から始まる曲」ってとっさには思いつかないことが多いんですよね。

そこで、この記事では「め」から始まる曲を一挙に紹介し、しりとりカラオケや曲名しりとりのヒントにしていただきたいと思います。

最近話題のアーティストの楽曲から往年の名曲まで、幅広く集めましたのでぜひ参考にしていただき、カラオケやしりとりを存分に楽しんでくださいね!

「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】(201〜210)

めぐる愛の中で~天国への母賛歌~Metis

Metis – めぐる愛の中で~天国への母賛歌~
めぐる愛の中で~天国への母賛歌~Metis

がんで他界した母の闘病記と。

母への思いを歌った名曲です。

もう会えなくなってしまった母親へ感謝の気持ちを伝えたいときなど、心にしみる歌詞が涙を誘います。

母の日にあらためて母親とのつながりを感じたい人にとってもおすすめの一曲です。

MelodyMr.Children

ミスチルの略称で知られ、数々のミリオンヒットナンバーを世に送り出している4人組ロックバンド、Mr.Children。

35thシングル『足音 〜Be Strong』のカップリングとして収録された楽曲『Melody』は、クリスマスらしい華やかなアンサンブルとポップなメロディーが耳に残りますよね。

クリスマスの特別な光景をイメージさせるリリックは、毎日に心が踊る瞬間がほしいというメッセージとともに共感してしまうのではないでしょうか。

ミスチルならではの特徴的な節回しに注意が必要ですが、ゆったりしているためカラオケでも歌いやすいポップチューンです。

眼差しSniperNICO(WHITE SCORPION)

NICOさんは、甘い笑顔と情熱的なパフォーマンスで多くのファンの心をつかんでいます。

2004年5月生まれの彼女は、アイドルグループWAggのメンバー、ア・アンズピアとして活動していましたが、2022年10月に脱退。

現在は秋元康さんが手がけるWHITE SCORPIONの一員としての活躍も注目されており、富山出身の若き才能がこれからどんな活躍を見せてくれるのか期待が高まるばかりです。

アイドル界に新たな風を吹かせるNICOさんから目が離せません!

面影橋N.S.P

もともとはニュー・サディスティック・ピンクというバンド名でアマチュアとして活動していた岩手出身の3人組のフォークバンドNSP。

1973年に『さようなら』でデビューし、その後のリリースもヒットが続きました。

中でも『赤い糸の伝説』が大ヒットし、切なさや哀愁を繊細に描いた叙情派フォークの親として認識されるようになります。

ノスタルジックで心に染みわたる音楽を探している人はNSPの作品を聴いてみてください。

今の時代だからこそよりもっと感慨深く感じられるはずですよ!

Make the ChangeNao Yoshioka

Nao Yoshioka ‘Make the Change’ (Official Video)
Make the ChangeNao Yoshioka

和製アリシア・キーズと呼ばれるソウルシンガーがNao Yoshiokaさんです。

マーヴィン・ゲイさんやアレサ・フランクリンさんなど数々のスターを輩出したアメリカのアポロシアターの人気イベント「アマチュアナイト」で、準優勝を獲得した実力派なんですよね。

2年半ニューヨークに滞在し、帰国後の2015年にアルバム『Rising』でメジャーデビューを果たしています。

ニューヨーク仕込みのパワフルな歌声と洗練されたサウンドが魅力的なんです。

meltdownNarco-lepsy

柔らかい声と優しいギターサウンドが魅力のNarco-lepsy。

2017年に結成され、口コミやネットでファンが急増中です。

優しいサウンドから激しいサウンドへの変化がとてもかっこよく、違和感がないです。

生楽器の音の良さを出しながらも空間的な響きにもこだわっているバンド。

これからの活動に目が離せません。

MemoriesNiziU

NiziU 「Memories」 Dance Performance Video (One Take ver.)
MemoriesNiziU

NiziUの新曲は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ユニ春」キャンペーンのテーマソングとして起用された、春の訪れを告げるポップな1曲です。

卒業シーズンにピッタリの、友達との思い出作りを応援する楽曲なんですよ。

2024年2月6日にリリースされたこの曲は、USJのアトラクション「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」でも楽しめるんです。

NiziUの魅力が詰まった本作は、カラオケで盛り上がりたい人にもオススメ。

友達と一緒に歌って踊れば、きっとすてきな思い出になるはずです。