RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】

しりとり形式で曲を歌う曲をつないでいくしりとりカラオケや、楽曲のタイトルのみでおこなう曲名しりとりってやったことがありますか?

意外と「〇〇から始まる曲」ってとっさには思いつかないことが多いんですよね。

そこで、この記事では「め」から始まる曲を一挙に紹介し、しりとりカラオケや曲名しりとりのヒントにしていただきたいと思います。

最近話題のアーティストの楽曲から往年の名曲まで、幅広く集めましたのでぜひ参考にしていただき、カラオケやしりとりを存分に楽しんでくださいね!

「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】(421〜430)

Merry Christmas Snow楠瀬誠志郎

Merry Christmas Snow / 楠瀬誠志郎 こえの学校 Breavo-para
Merry Christmas Snow楠瀬誠志郎

優しい声が心に染み入るクリスマスソングとして、多くのリスナーに親しまれていますね。

楠瀬誠志郎さんの柔らかな歌声とメロディーが、冬の情景を美しく描き出しています。

歌詞では、雪が降る街並みと恋心が重ねて表現されており、聴く人の心に温かな余韻を残すんです。

楠瀬誠志郎さんのソロ活動の中でも特に印象的な1曲として、ファンから高い評価を受けていますよ。

フリッパーズ・ギター解散後にリリースされた本作は、彼の音楽性の幅広さを感じさせてくれます。

静かな夜にゆったりと聴きたい方や、大切な人と過ごすクリスマスの BGM としてもピッタリな楽曲です。

メガラバ横山ルリカ

横山ルリカ – メガラバ(Short ver.)
メガラバ横山ルリカ

いまやバラエティー番組でも活躍する菊地亜美さんや朝日奈央さんも所属したアイドルグループ・アイドリング!!!の創設メンバーで、グループ卒業後はタレントやキャスターなど幅広く活動しているシンガー・横山ルリカさんの通算3作目のシングル曲。

テレビアニメ『トリコ』のエンディングテーマとして制作された楽曲で、アニメをイメージさせるロックサウンドがテンションを上げてくれますよね。

パワフルなメッセージは、バレンタインデーで勇気を出せない背中を強く押してくれるはず。

悩んでいる恋心に勇気をくれる、女性にとっての大イベントである2月を彩ってくれるナンバーです。

メトロタクシー歩く人

メトロタクシー / 歩く人 feat. 初音ミク
メトロタクシー歩く人

どこか遠くへ行ってみたくなる、レトロポップで心地良いボカロ曲です。

『水色照明』『night (t)rain』などのヒット作でも知られているボカロP、歩く人さんによる楽曲で、2023年6月に公開されました。

リズムとアコギ、シンセのアンサンブルに没入してしまうような仕上がり。

その丸みのあるサウンドは、聴けば肩の力がふっと抜けてしまいます。

日常生活を切り出していく歌詞のオシャレな言葉選び、そのセンスもばつぐんだと思います。

「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】(431〜440)

メビウス比屋定篤子

メビウス(アルバム・ヴァージョン)/比屋定篤子 Mobius(Album version)/Atsuko Hiyajo
メビウス比屋定篤子

ボーカリストとしてユニット・流線形でも活躍している比屋定篤子のナンバーです。

テレビ番組「世界ふしぎ発見」のエンディングテーマにも使われていました。

フュージョン系のサウンドが知的な雰囲気を醸し出しています。

メデューサ水曜日のカンパネラ

2015年にリリースされた5thアルバム『ジパング』に収録されている楽曲。

ギリシャ神話に登場する髪の毛をヘビに変えられてしまった怪物「メデューサ」を題材とした楽曲で、髪の毛や石などメデューサを連想させるフレーズが印象的ですよね。

テーマと相反する軽快でアーバンなアレンジは、歌詞の意味がわからずとも聴いていられるクールさを感じられるのではないでしょうか。

コムアイさんのアンニュイでありながら存在感を持つ歌声が透明感を作り出している、独特の浮遊感が秀逸なポップチューンです。

メロス水曜日のカンパネラ

「チルアウト」「スピリチュアル」「オーガニックサウンド」といったキーワードとともに制作された2ndEP『ガラパゴス』にも収録されている、メジャー2作目の配信限定シングル曲。

太宰治さんの短編小説『走れメロス』の要素を取り入れながらも競走馬をテーマとした歌詞は、異質でありながらもセンスが光っていますよね。

アンニュイなボーカルと変拍子を取り入れたトリッキーなアンサンブルは、聴き手を世界観に引き込む魅力を感じられるのではないでしょうか。

何度も聴き返したくなる、水曜日のカンパネラの新しいステージを感じさせるナンバーです。

METANOIA水樹奈々

水樹奈々「METANOIA」MUSIC CLIP(Full Ver.)
METANOIA水樹奈々

音楽活動以外にも声優やナレーターなど声を使ったフィールドで活躍し、その幅広い表現力がわかる歌声がファンを魅了しているシンガー・水樹奈々さんの39作目のシングル曲。

テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』のオープニングテーマとして起用された楽曲で、ラウドなロックサウンドとスリリングなシンセサウンドのコントラストがモダンですよね。

サビのメロディーがかなり高い音程な上に疾走感があるため、安定して歌うためには練習が必要です。

AメロやBメロはそこまで音程が高くありませんが、エッジボイスなど表現力が試されるテクニックが使われているため、そちらもあわせて挑戦してみてくださいね。