RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「の」から始まるタイトルの曲ってあまりパッとは思い浮かばないのではないでしょうか?

普段生活をしていて耳にしない単語が比較的多く、英語タイトルがたくさんありました。

「Nobody〜」「Note」「NOT〜」などなど。

そのアーティストを象徴するような名曲も印象的です。

ちょっと調べたい……!そんなときに役に立つかもしれないタイトルの曲リストをまとめました。

「の」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(341〜350)

NOCTURNE No.9布袋寅泰

布袋寅泰 / HOTEI – NOCTURNE NO.9
NOCTURNE No.9布袋寅泰

2003年8月発売、布袋寅泰の25枚目のシングル曲で同年9月に発売された9枚目のアルバム「DOBERMAN」にも収録されています。

ダーティーなギターサウンドから始まるこの曲は、前年のけがによりギターが弾けなくなる可能性があったことから、これまでの楽曲よりもギターを前面に押し出している曲です。

8月の暑さを吹き飛ばしたいときに聴きたい曲です。

ノイズゴト

ノイズゴト – 廉 feat. 羽累
ノイズゴト廉

気だるげでダウナーな歌い方が最高にかっこいいです。

ボカロP、廉さんが手がけた『ノイズゴト』は2023年10月に公開されたナンバー。

硬質なギターサウンドに心奪われる、ミドルテンポのロックチューンです。

力感のない曲調とヒップホップのエッセンスが取り入れられたメロディー、そしてそれらを彩るオシャレなピアノなど聴きどころ満載。

胸の中にあるモヤモヤした感情を吐き出すような歌詞もまた印象的で、共感できる人は多いんじゃないでしょうか。

「個性とは」つい考えちゃいますよね。

?のブーメラン徳垣友子

?のブーメラン/ 三つ目がとおるOP
?のブーメラン徳垣友子

手塚治虫による漫画『三つ目がとおる』がテレビアニメ化された時の主題歌で、ミュージカル女優としても活躍している徳垣とも子が歌っています。

冒頭の部分の歌詞が耳に残りやすいですよね。

作詞は青木久美子、作曲は小杉保夫です。

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(351〜360)

ノースリーブのクリスマス德永英明

冬の街角を切なく彩るクリスマスソングが、このたび徳永英明さんによって紡ぎ出されました。

1987年5月にリリースされたアルバム『BIRDS』に収録された本作は、失恋の痛みを抱えながらも、再会への期待を寄せる主人公の心情を繊細に描き出しています。

徳永さんの透明感のある歌声が、クリスマスの喧騒とは対照的な孤独感を見事に表現。

秋谷銀四郎さんが紡いだ歌詞は、季節外れのノースリーブという印象的なイメージを用いて、心に残る夏の思い出と冬の現実のギャップを鮮やかに描き出しています。

恋に悩む大人の方々に、ぜひ聴いていただきたい一曲です。

NO MONEY NO TIME忘れてモーテルズ

忘れてモーテルズ / NO MONEY NO TIME (Official Music Video)
NO MONEY NO TIME忘れてモーテルズ

がむしゃらにドラムをたたいて、がむしゃらにロックを叫ぶ。

そんな男臭いアーティストを好きな人も多いのではありませんか?

忘れてモーテルズの283さんは、つばささんと読み、実にロックなドラマーです。

声を枯らしながら一生懸命に歌う姿は見てる人の心をつかみますよね。

時にはロックで叫ぶばかりではなく、心に染みるバラードやブルースもあるので、仕事や勉強に疲れた人はライブハウスで忘れてモーテルズに会いに行ってみてください。

NO,Thank You!放課後ティータイム

「放課後ティータイム」は、かきふらいの4コマ漫画を原作としたアニメ『けいおん!』に登場するロックバンドの名称です。

登場人物である平沢唯、秋山澪、田井中律、琴吹紬から成り、のちに新入生の中野梓が加わりました。

ポップロックから、メロコア調のパンク系楽曲までこなすガールズバンドとして描かれています。

この登場人物たちの声優である崎愛生さん、日笠陽子さん、佐藤聡美さん、寿美菜子さん、竹達彩奈さんの5名によって、同名の音楽ユニットも結成されています。

作品のオープニングやエンディングを歌うだけでなく、イベントなどでもその歌声を披露しています。

Non Stop星野源

星野源 – Non Stop【ノンストップ!新テーマ曲】PIANO ver.
Non Stop星野源

フジテレビ系生活情報番組『ノンストップ!』のテーマ曲です。

番組をイメージし書き起こしたもの。

バナナマンがやっているTBSラジオ「バナナムーンゴールド」で日村の誕生日に星野源が送ったバースデーソングが元になっています。