RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集

「あのCMソングをもう一度聴いてみたい!」そんな思い出探しの旅をはじめませんか?

子供の頃に見ていたテレビCMのメロディって、ふとした瞬間に心によみがえってくるものですよね。

商品やストーリーは忘れてしまっても、耳に残る懐かしいフレーズが今でも記憶に刻まれているはず。

この記事では、思わず口ずさみたくなる懐かしいCMソングをたっぷりとご紹介していきます。

あの頃の思い出とともに、心温まるメロディの数々をお楽しみください。

懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集(91〜100)

ALPINE(アルペン)TVCM集

ロマンスの神様広瀬香美

【冬らCM】 アルペン 広瀬香美ソングCM BESTアルバム 【1993-2016】
ロマンスの神様広瀬香美

1993年12月リリース。

スキー用品店「アルペン」のCMソングとなったことで翌1994年にかけて大ヒットしました。

広瀬香美はこの曲以降「冬の女王」と呼ばれましたが、実はこの曲の歌詞の中に、冬らしいワードが一切出てこないことに気づきましたか?

ワンサカ娘弘田三枝子

弘田三枝子さんの歌声が輝く、アパレル企業のイメージソングです。

エネルギッシュなボーカルと心地よいリズムが融合し、聴く人を当時の雰囲気へと誘います。

1964年にリリースされたこの楽曲は、国外の賞を受賞するほどの高い評価を受け、その影響力は今も続いています。

2000年10月には「レナウン~ワンサカ娘 小林亜星コマーシャル ソングス」としてCDがリリースされ、モノラル録音版も収録されました。

耳なじみのある旋律は懐かしさと新鮮さを同時に提供し、音楽の力で時代を超えて心に響く作品となっています。

YES MY LOVE矢沢永吉

矢沢永吉コーラCM Yes Coke Yes `82
YES MY LOVE矢沢永吉

日本のロックシーンのトップランナー、「永ちゃん」こと矢沢永吉が1982年にコカ・コーラのタイアップ曲としてリリース。

曲はもちろんのこと、レコーディングシーンからコンサートステージまで、ひたすらかっこいい映像です。

Winter’s Tale ~冬物語~高野寛 & 田島貴男

1992年に、サッポロビール「サッポロ冬物語」のCMソングに起用されていました。

ブラスが楽しげで爽やかなサウンドに、よく伸びる歌声が絶妙にマッチしている冬の歌です。

CM中でも、ビールを飲む表情が爽やかでした。

Daiichi Sankyo(第一三共ヘルスケア)新ルル A錠 TVCM

オリジナル楽曲

【オリジナル楽曲】うい麦畑でつかまえて/ しぐれうい【ナナホシ管弦楽団】
オリジナル楽曲

エンクミこと遠藤久美子が出演していた三共株式会社「新ルル A錠」のCMです。

ペンギンのヒナとエンクミが共演していて、エンクミのジャンプの後にひっくりかえる様子がとてもかわいいです。

本物とみまごうほどの出来の良さですが、ダンスを踊っているので合成なんでしょうね。

よくできたペンギンだと思います。

エンクミの衣装は、ルルカラーのオレンジトリミングに白のツーピース姿です。

山崎製パン ランチパック「ダンス教室」篇

自由の女神 〜ユーヴライア〜E-girls

E-girls : 自由の女神 ~ユーヴライア~ / Jiyuu no Megami ~Yuvuraia~ Lyrics
自由の女神 〜ユーヴライア〜E-girls

2015年にテレビで放送されていた山崎製パン「ランチパック」のCMには女優の剛力彩芽が出演していました。

ダンス教室に剛力彩芽がサプライズで訪れるという演出になっていて、CMソングにはE-girlsの「自由の女神 ~ユーヴライア~」が起用されています。

映像の華やかさと音楽の高揚感がマッチして、観ている方まで踊りたくなってしまいますよね。

innocent worldMr.Children

Mr.Children 「innocent world」 MUSIC VIDEO
innocent worldMr.Children

ミスチルの代表曲ともいえるミリオンヒット「innocent world」も、かつてCMソングとして世に出たものでした。

動画は1994年の日本コカ・コーラ「アクエリアス イオシス」のCMです。

爽快感のある歌唱は健康飲料のイメージにベストマッチでした。