RAG Music秋ソング
素敵な秋ソング
search

【秋の名曲】10月に聴きたい&歌いたい邦楽ソング!心に響く人気曲を厳選

秋の訪れを感じる10月。

少し涼しくなってきた季節に、あなたはどんな曲を聴きたくなりますか?

落ち葉の舞う公園を散歩しながら、通学や通勤の道すがら、ふと心に響く歌があると季節の移ろいをより一層感じられますよね。

この記事では、10月にぴったりの曲をご紹介していきます。

秋といえばセンチメンタルな雰囲気が感じられる茜色の夕日、月や花などさまざまな要素がありますよね。

そんな秋をほうふつとさせる懐かしい思い出を呼び覚ます曲から、今まさに聴きたい曲まで、きっとあなたの心に寄り添う1曲が見つかるはずです!

【秋の名曲】10月に聴きたい&歌いたい邦楽ソング!心に響く人気曲を厳選(61〜70)

C.O.S.M.O.S. ~秋桜~三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / 「C.O.S.M.O.S. ~秋桜~」Music Video
C.O.S.M.O.S. ~秋桜~三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

涼しくなってきたからちょっぴり物憂げな曲が聴きたい、というときにオススメなのがこちら。

三代目 J SOUL BROTHERSの楽曲のなかでも人気のバラード。

美しいなピアノの音色と、光るようなストリングスが切ない1曲です。

好きになってはいけない人を好きになってしまった、そんなやりきれなさを歌った歌詞にも切なさが詰まっています。

センチメンタルな気分に拍車をかける、秋にピッタリの1曲です。

秋になっちゃったCRAZY KEN BAND

大人のかっこよさはピカイチ!のクレイジーケンバンドが、2006年のアルバム『GALAXY』に収録した曲です。

夏大好きの遊び人のオジサンが、秋になってしまったことを嘆いている感じは、ほとんどボーカルの横山剣さんの心境そのものなのかもしれないですね。

Jupiter平原綾香

【平原綾香】「Jupiter」MVフルVer.
Jupiter平原綾香

甘く切ない歌声が心に染み入る、平原綾香さんの代表曲。

2003年12月にリリースされたこの楽曲は、クラシックの名曲『惑星』の一部「木星」に日本語の歌詞をつけた壮大なバラードです。

2004年の新潟県中越地震の際には被災者を勇気づける応援歌として知られるようになりました。

CDの出荷枚数は100万枚を突破し、「着うた」などのダウンロード件数は160万件を超えるロングセラーとなっています。

秋の夜長、宇宙的なスケールを感じさせるメロディと歌詞に心を委ねてみませんか?

澄んだ歌声が、日常の煩わしさを忘れさせ、豊かな音楽体験へと誘ってくれるでしょう。

海の声浦島太郎(桐谷健太)

「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
海の声浦島太郎(桐谷健太)

海の音と三線を背景とした、桐谷健太さんの声がすごく胸に響きます。

素朴な歌い方なのに、力強くて、CMソングにとどまらない名曲だと思います。

「夏が終わって、君と思い出も終わって少し寂しいけど、また前を向いて歩いていける」そんなやさしい曲ですね。

いちょう並木のセレナーデ小沢健二

1994年の小沢健二さんのアルバム『LIFE』に収録されています。

サザンオールスターズの原由子さんが同題の曲を歌っていて、小沢さんはリスペクトをこめて同じタイトルを付けたようですね。

この歌は、原田知世さんや数名がカバーしています。

手拍子しながら体をゆらしたくなる、心地よいバラードソングですね。

キンモクセイ絢香

絢香 / キンモクセイ Music Video (アルバム「LOVE CYCLE」収録)
キンモクセイ絢香

10月頃に外を歩いていると、どこからともなく香るキンモクセイの香り。

そんな優しい香り漂う季節の甘酸っぱい恋模様が描かれているのが、絢香さんが2021年の秋にリリースした『キンモクセイ』です。

好きな人のことをずっと考えてしまったり、思いを伝えたくてもなかなか伝えられないもどかしさだったり、THE片思いの心情がキンモクセイの花のように優しく描かれています。

思い切って好きな人を誘って、カラオケでこの曲を歌ってみるのもオススメですよ!

First Love宇多田ヒカル

「なんてステキな歌声なんだろう……」と聴くたびに感動させられる宇多田ヒカルさんの代表曲。

まだまだ10代前半の宇多田ヒカルさんがどうしてこんなに深い歌詞を歌えるのでしょう。

本当に天才ですよね。

過去に思いをはせながら、いまを生きていこうと思える曲で、センチメンタルな雰囲気が秋に聴きたくなります。