『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集
『おかあさんといっしょ』から生まれた名曲の数々は、親子の大切な思い出となっていますね。
明るく楽しい曲、心温まる優しい曲、元気があふれる曲など、さまざまな名曲が子供たちの心を豊かにしています。
そこで、お子さんと一緒に楽しめる人気の曲をご紹介します。
保育園や幼稚園でも歌われている思い出の曲から、最近話題の新しい曲まで、親子の触れ合いの時間をより楽しく彩る曲が満載です。
お気に入りの一曲を見つけて、笑顔でいっぱいの楽しいひとときを過ごしてくださいね!
- 子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
- 【保育】2歳児さんが歌って楽しい!オススメの歌特集
- 【保育】3歳児にオススメの合唱曲
- 【みんなのうた】泣ける名曲。もう一度聴きたい感動ソング
- 幼児向けの人気曲ランキング
- 4歳児が夢中になる合唱曲!年中さんの発表会で心に響く歌のアイデア集
- 年長の発表会で歌いたい!5歳児が心を込めて歌える合唱曲
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 【こどものうた】保育におすすめのかわいい歌。人気の童謡一覧
- 踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ
- 【歴代】「おかあさんといっしょ」のエンディングテーマまとめ
- 赤ちゃんに歌いたい童謡!0歳から楽しめるオススメの歌
- 【最新】心が温かくなる卒園ソング。幼稚園・保育園でオススメの泣けるうた
『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集(151〜160)
ネガイゴト花田ゆういちろう、小野あつこ

何か一つだけ自分の願いがかなうなら……この曲のように思いたいものですよね。
自分1人だけが幸せになるお願いではなく「みんなの願いがかないますように」という歌詞、とてもステキです。
曲調自体ノリがいいのもあって、心の底から明るい気持ちになれますね!
子供向けソングではありますが、親御さんなどの大人の方が聴いても元気がもらえるはずです。
悩みごとや不安を抱えてしまったときに、この曲が助けてくれるかもしれませんよ。
ほっとけーきはすてき横山だいすけ/三谷たくみ

この「ホットケーキはすてき」という歌は、少しゆるい曲調が心地よい1曲です。
聴いているうちに、だんだんホットケーキみたいに心がまるくなって、なんだかホカホカした気持ちになれるような、不思議な曲ですね。
赤鬼と青鬼のタンゴ横山だいすけ/小野あつこ
子供向けの歌ではちょっとめずらしいタンゴのリズムの曲です。
赤鬼と青鬼が息を合わせてタンゴを踊る姿が目に浮かぶような、とてもおもしろい曲ですよ。
サビの部分はこぶしを効かせて歌いたくなります!
ぜひ聴いてみてくださいね。
しればトモダチ~しりたガエルのけけちゃま~花田ゆういちろう、ながたまや

知らないことを知りたいな、と思う気持ちは大切です。
知らなかった世界を知ったら、もっと世界は広がるし、きっとより好きになっちゃいますよね。
知りたい気持ちを楽しい歌詞とダンスに乗せた『しればトモダチ~しりたガエルのけけちゃま~』は、なんでも知りたがりのカエルのけけちゃまがキャラクターの、楽しいナンバーです。
けけちゃまは興味津々で、知りたいことに飛び込んでチャレンジしていきます。
そんな知りたがりのけけちゃまが、楽しくおもしろく歌ってダンスします。
ぜひお子様と一緒に歌って踊って、いっぱい遊んでくださいね。
こんやこんにゃく横山だいすけ/三谷たくみ

こんにゃくをテーマにした歌で、くにゃくにゃ、ぐにゃぐにゃと擬態語がたくさん出てくるので楽しいですよ!
歌の途中で「ストップ!!」の掛け声で子供たちが止まるように伝えておくと楽しく遊べる歌にもなりますね!
トマト水谷玲子

トマトの酸味や食感が苦手な子は多いかもしれないですね。
そんなトマトを「こんなにもすてきだよ?」と歌った曲です。
トマトが苦手でも、この歌でトマトを身近に感じて食べられるようになるかもしれないですね。
直球な歌詞からトマトの魅力がたくさん感じられますよ。
『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集(161〜170)
やさしいうた花田ゆういちろう、小野あつこ

この曲での「やさしいうた」というのは、やさしい気持ちになれる出会いや、友達からのやさしい声かけなどのことですね。
「みんながやさしさに触れたら、世界中がやさしいうたであふれるよ」と、とても大切なことを教えてくれています。







