『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集
『おかあさんといっしょ』から生まれた名曲の数々は、親子の大切な思い出となっていますね。
明るく楽しい曲、心温まる優しい曲、元気があふれる曲など、さまざまな名曲が子供たちの心を豊かにしています。
そこで、お子さんと一緒に楽しめる人気の曲をご紹介します。
保育園や幼稚園でも歌われている思い出の曲から、最近話題の新しい曲まで、親子の触れ合いの時間をより楽しく彩る曲が満載です。
お気に入りの一曲を見つけて、笑顔でいっぱいの楽しいひとときを過ごしてくださいね!
- 子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
- 【保育】2歳児さんが歌って楽しい!オススメの歌特集
- 【保育】3歳児にオススメの合唱曲
- 【みんなのうた】泣ける名曲。もう一度聴きたい感動ソング
- 幼児向けの人気曲ランキング
- 4歳児が夢中になる合唱曲!年中さんの発表会で心に響く歌のアイデア集
- 年長の発表会で歌いたい!5歳児が心を込めて歌える合唱曲
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 【こどものうた】保育におすすめのかわいい歌。人気の童謡一覧
- 踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ
- 【歴代】「おかあさんといっしょ」のエンディングテーマまとめ
- 赤ちゃんに歌いたい童謡!0歳から楽しめるオススメの歌
- 【最新】心が温かくなる卒園ソング。幼稚園・保育園でオススメの泣けるうた
『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集(161〜170)
おひさまーち横山だいすけ/三谷たくみ

まるでお日さまのように、元気いっぱいで明るい曲調の「おひさまーち」。
思わずテンポよく、どんどん歩きだしたくなるような歌です。
元気なパワーをいっぱいもらえるすてきな歌なので、ぜひお子さんと一緒に楽しんで聴いてみてくださいね。
コロンパッ横山だいすけ/三谷たくみ

作詞は久和カノン、作曲は川嶋可能が担当しました。
コロンパッという擬音とともにころげおちるのは、とびっきりの笑顔だということが歌詞からわかりますね!
子供の笑顔は宝物ですね!
こっちとそっち速水けんたろう、茂森あゆみ

手をつなぐと楽しい、肩が触れたりすると嬉しい。
ケンカをしたらとても悲しいけれど、目と目が合えば仲直り。
大人になってから聴くと、じつは初恋の歌なのかな?という気分にもなってくる、やさしい雰囲気の楽曲ですね。
きらきらきらりん・みゅーじかる横山だいすけ/三谷たくみ

キラキラと光るステージの輝きについて歌われた曲です。
「さあ、みんなで歌おう!」というフレーズからミュージカルっぽさが連想できますよね!
作詞は井出隆夫が担当し、作曲は斎藤ネコが手がけました。
2010年に発売されています。
そよそよの木の上で横山だいすけ/三谷たくみ

不思議な歌詞ですね!
でもどこか惹きつけられる人懐っこいフレーズ。
これこそこどものうたという感じがします。
風にそよめく木の情景を歌詞の中で表現しています。
作詞、作曲ともに分山貴美子が担当し、手がけられました。
チュルチュルチュルルン横山だいすけ/三谷たくみ

ほんと子供たちって、うどんやスパゲティ、そしてラーメンが大好き!
そんな「チュルチュル=麺」をテーマにしたこの歌は2013年5月の月の歌です。
ラーメン大好きな人ならきっと気にいるはず。
ぜひ聴いてみてください。
はじめてはじめまして横山だいすけ/三谷たくみ

初めて会った人と「はじめまして!」と元気よくあいさつをして友達になりましょうといった歌詞がすてきで、これからたくさんの友達と仲良くなっていく子供たちにぜひ歌ってあげたい歌ですね!
軽快なリズムが心地よく、楽しく歌える歌です。






