RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧

子供たちが大好きなNHK番組『おかあさんといっしょ』。

『おかあさんといっしょ』で紹介される歌は、季節の歌や体操の歌、手遊びなどがあり、子供と一緒に番組を見ているうちに、いつの間にか大人もハマってしまうほど魅力あふれる曲がたくさんありますよね。

この記事では『おかあさんといっしょ』の歌を最新曲から人気曲まで厳選したものを紹介します。

大人から子供までみんなに人気の歌を集めたので、お気に入りの1曲に出会えるはず!

ぜひ聴いてみてくださいね。

おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧(171〜180)

ママのたからもの横山だいすけ/三谷たくみ

カラオケJOYSOUND (カバー) ママのたからもの / 山野さと子、中右貴久 (原曲key) 歌ってみた
ママのたからもの横山だいすけ/三谷たくみ

たいせつなわが子、ゆうちゃんについて歌われた曲です。

「ママのたからもの」というフレーズは心温まりますよね?

全国のゆうちゃんに向けて知っていただきたいです。

作詞は横山一真が担当し、作曲は赤坂東児が手がけました。

やさしいうた花田ゆういちろう、小野あつこ

やさしいうた おかあさんといっしょ 2018年9月のうた
やさしいうた花田ゆういちろう、小野あつこ

この曲での「やさしいうた」というのは、やさしい気持ちになれる出会いや、友達からのやさしい声かけなどのことですね。

「みんながやさしさに触れたら、世界中がやさしいうたであふれるよ」と、とても大切なことを教えてくれています。

こっちとそっち速水けんたろう、茂森あゆみ

手をつなぐと楽しい、肩が触れたりすると嬉しい。

ケンカをしたらとても悲しいけれど、目と目が合えば仲直り。

大人になってから聴くと、じつは初恋の歌なのかな?という気分にもなってくる、やさしい雰囲気の楽曲ですね。

ぱわわぷたいそう

ぱわわぷたいそう(おかあさんといっしょ)
ぱわわぷたいそう

「おかあさんといっしょ」の体操のコーナーで使われていた歌です。

元プロ野球選手の和田一浩の西武ライオンズ時代、西武ドームでの入場曲として使用されていたこともありますね。

飛びはねたくなるような楽しい歌なので、目覚めの1曲としてオススメです!

ちきゅうにおえかき横山だいすけ/三谷たくみ

ちきゅうにおえかき/横山だいすけ、三谷たくみ Cover
ちきゅうにおえかき横山だいすけ/三谷たくみ

ゆったりとした流れるようなメロディーが印象的なこの曲。

「地球におえかきしているのは、いったいなに……?」いままで気づかなかったようなことに気づかされる、とてもすてきな歌詞です。

ぜひゆったりとした気持ちで聴いてみてくださいね。

おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧(181〜190)

いるよ花田ゆういちろう、小野あつこ

いるよ おかあさんといっしょ 2018年5月のうた
いるよ花田ゆういちろう、小野あつこ

お昼は見えないお月さま、夜は見えないおひさまですが「実は見えなくてもいつもいるんだよ」という歌です。

歌詞の最後はお月さまやおひさまが友達に変わります。

いつでも友達がそばにいてくれると思うと嬉しくなりますね。

ネガイゴト花田ゆういちろう、小野あつこ

ネガイゴト おかあさんといっしょ2021年2月新曲 NHK Eテレ 坂田おさむ
ネガイゴト花田ゆういちろう、小野あつこ

何か一つだけ自分の願いがかなうなら……この曲のように思いたいものですよね。

自分1人だけが幸せになるお願いではなく「みんなの願いがかないますように」という歌詞、とてもステキです。

曲調自体ノリがいいのもあって、心の底から明るい気持ちになれますね!

子供向けソングではありますが、親御さんなどの大人の方が聴いても元気がもらえるはずです。

悩みごとや不安を抱えてしまったときに、この曲が助けてくれるかもしれませんよ。