RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧

子供たちが大好きなNHK番組『おかあさんといっしょ』。

『おかあさんといっしょ』で紹介される歌は、季節の歌や体操の歌、手遊びなどがあり、子供と一緒に番組を見ているうちに、いつの間にか大人もハマってしまうほど魅力あふれる曲がたくさんありますよね。

この記事では『おかあさんといっしょ』の歌を最新曲から人気曲まで厳選したものを紹介します。

大人から子供までみんなに人気の歌を集めたので、お気に入りの1曲に出会えるはず!

ぜひ聴いてみてくださいね。

おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧(181〜190)

少年の夏

虫取りや海での水遊びといった、夏の思い出を歌った楽曲ですね。

子供向け番組の歌ですが、歌詞は小さいころのことを思い出して歌うという目線になっているので、大人が聴いてもとても懐かしい気持ちになります。

親子でこんな夏休みを過ごしてみるのも良いですね。

おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧(191〜200)

あ・い・うー

【あ・い・うー】おかあさんといっしょ
あ・い・うー

「おかあさんといっしょ」といえば、うたのおにいさんとおねえさん、そしてこの体操のおにいさんと一緒に踊る体操の曲ですよね。

この曲がみなさんも一番聴き覚えがあるのではないでしょうか?

あいうえおの50音を、顔でたのしく表現しながら、体もたくさん動かせる元気いっぱいの体操の曲ですね。

曲の中ではリス、ネコ、ツルなど、子供たちの身近な動物に変身するところも楽しく体を動かせるポイントですよね。

ぜひ曲を聴きながら体操してみましょう!

ふたりはなかよし坂田おさむ、神崎ゆう子

「おかあさんといっしょ」で放送されていた、グーとスーという兄妹が主人公の短編アニメ「ふたりはなかよし」の歌です。

このアニメが終了してからも、うたのおにいさんとおねえさんに歌い続けられている人気曲ですね。

くりとくり横山だいすけ/三谷たくみ

クリとクリが出会うという歌ですが、クリクリという響きがそもそもキャッチーですね!

あんぱんまで登場します!

作詞は石津ちひろが担当し、作曲は濱田理恵が手がけました。

2011年に作られた曲で、今でも人気があります。

つるのワルツ横山だいすけ/三谷たくみ

つるのワルツ ♪目が覚めて伸びをして朝日はキラキラ つだみさこ作詞・作曲 Crane Walts
つるのワルツ横山だいすけ/三谷たくみ

陽気なツルさんがくるんくるんとワルツを踊っていますね。

ひとりで踊ったり、みんなで一緒に踊ったり楽しそうです。

子供の完成は無限です、決められた振り付けだけではなく、たまにはこのツルさんのように感じるままにダンスして楽しんでほしいですね。

どんがらどんどん どらやき!横山だいすけ/三谷たくみ

カラオケJOYSOUND (カバー) どんがらどんどんどらやき! / 横山だいすけ、三谷たくみ (原曲key) 歌ってみた
どんがらどんどん どらやき!横山だいすけ/三谷たくみ

みんな大好き「どらやき」。

そのどらやきが旅に出て「どら」だらけの「どら」に迷い込み、いろいろなことを学びながら再び戻ってくる、というストーリー。

子供たちも大盛り上がりのダジャレ的な言葉遊びが楽しい曲です。

ちょっとまって ふゆ!速水けんたろう、茂森あゆみ

おいしいものがたくさん食べられて、きれいな紅葉が見られるすてきな季節、秋。

けれど冬がやってきたらせっかくの秋が終わってしまいますよね。

そんな秋を名残おしく思う気持ちを、テンポの良いリズムにのせて楽しく歌った楽曲です。