RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!

「パズル」「パンク」「パーティー」など、パから始まる言葉ってたくさんあり、そうした言葉で始まる楽曲もたくさんあります。

この記事では、そうした「ぱ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

曲のタイトルだけでおこなう「楽曲しりとり」や、カラオケで歌う曲をしりとりのようにつなげていく「しりとりカラオケ」などのゲームのほか、「ぱ行で始まる曲リスト」のように50音をテーマにしたプレイリストを作りたいときなどにヒントとして活用してみてくださいね。

普段あまり歌ったり聴いたりしない曲との出会いがあるかもしれませんよ!

「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!(191〜200)

PARTY ROCKCRAVITY

CRAVITY (크래비티) ‘PARTY ROCK’ Dance Practice (Fix ver.)
PARTY ROCKCRAVITY

音楽にノッてとにかく盛り上がろうというメッセージが込められた『PARTY ROCK』はいかがですか?

こちらはボーイズグループ、CRAVITYが2022年にリリースしたアルバム『NEW WAVE』に収録されている曲。

込められたメッセージもさることながら、サウンドも盛り上がるのにピッタリなディスコ風に仕上がっています。

そして、サウンドのテンポに比べて振り付け自体はゆったりしているというのがポイントです。

その振り付けの合間には息を整えられるような間も用意されているので、比較的チャレンジしやすいと思いますよ。

パパの子守唄CRAZY KEN BAND

クレイジーケンバンド – 「パパの子守唄」
パパの子守唄CRAZY KEN BAND

赤塚不二夫の代表作である「天才バカボン」これを見て育った大人もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

2015年に映画『天才バカヴォン~蘇るフランダースの犬~』の主題歌として使われたこの曲は、クレイジーケンバンドのいい意味で昭和な感じが出ていてすてきです。

もともとの主題歌の歌詞がところどころにちりばめられています。

Power of the DreamCéline Dion

Celine Dion – The Power Of The Dream (Theme from Atlanta Olympic Games)
Power of the DreamCéline Dion

1996年のアトランタオリンピックの2つのオフィシャル・ソングのうちの1つ。

開会式でライブ演奏されたこの曲は、シングル・カットのみで、セリーヌのアルバムに収録されたのは2000年になってからでした。

それでも世界中のラジオ局からこの曲が流され、彼女の代表曲のうちの1つとなっています。

「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!(201〜210)

P.A.R.T.Y.DA PUMP

DA PUMP / P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~ Dance -Mirror ver.-
P.A.R.T.Y.DA PUMP

2019年8月にリリースされた本作は、映画『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』の主題歌としても起用されたDA PUMPさんのパーティーチューン。

ポジティブなメッセージとキャッチーなフレーズが印象的な、エネルギッシュな楽曲です。

自分らしさを大切にし、人生を思いっきり楽しむことの素晴らしさを歌った歌詞が、聴く人の心に響きますね。

老若男女問わず、みんなで楽しめる1曲なので、たくさんの人が集まる運動会や体育祭で流せば、会場を一気に盛り上げること間違いなしですよ!

P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~DA PUMP

DA PUMP / P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~ Long version
P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~DA PUMP

パーティーシーンに欠かせない存在なのがDA PUMPですよね。

そのなかでも『U.S.A.』と並ぶパーティーチューンがこちらの『P.A.R.T.Y.』です。

どの世代にもウケのいいDA PUMPらしさが光るダンスナンバーです。

嫌なことも忘れて休日前夜を思いっきり楽しませてくれますよ。

踊ってみたくなるゆるい振り付けも習得してみるのもいいかもしれません。

繰り返し聴いても飽きの来ない1曲で朝まで楽しんでくださいね!