RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!

「パズル」「パンク」「パーティー」など、パから始まる言葉ってたくさんあり、そうした言葉で始まる楽曲もたくさんあります。

この記事では、そうした「ぱ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

曲のタイトルだけでおこなう「楽曲しりとり」や、カラオケで歌う曲をしりとりのようにつなげていく「しりとりカラオケ」などのゲームのほか、「ぱ行で始まる曲リスト」のように50音をテーマにしたプレイリストを作りたいときなどにヒントとして活用してみてくださいね。

普段あまり歌ったり聴いたりしない曲との出会いがあるかもしれませんよ!

「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!(321〜330)

パズルapple41

初音ミクオリジナル曲「パズル」
パズルapple41

切ない歌詞と、ピアノとバンドサウンドの入り混じったエモーショナルなアレンジが融合した名曲です。

楽器アレンジのセンスが秀逸で、色々なジャンルが混ざりあいながらも全体を通してごちゃごちゃにはならない楽曲で聴きやすい曲です。

パレードback number

エネルギッシュな雰囲気がただようback numberの名曲『パレード』。

本作はback number最大のヒットソングの1つとして知られる『わたがし』に近いコード進行が特徴で、日本人になじみ深いメロディーやボーカルラインが展開されていきます。

なによりも歌いやすいポイントは、なんといっても音域の狭さでしょう。

中音域のみで展開されていくボーカルラインは、歌い手の声域を選ばないため、誰でも問題なく歌いこなせるでしょう。

paletteeill

eill | palette (Official Music Video)
paletteeill

令和時代の女性ソロアーティストの中でも、とくにオススメなのがeillさんです。

15歳のころより作曲を始めたeillさんは、ぷらそにかに参加したのち、2018年にシングル『MAKUAKE』でデビューしました。

ソウルやR&B、K-POPにルーツを持つ、フィールグッドなグルーヴが大きな魅力の一つで音楽好きの間ではもちろん、アクエリアスのCMソング『palette』といった年々増えているタイアップソングを通じても注目されています。

アニメ『東京リベンジャーズ』のエンディング曲に起用された『ここで息をして』や、『いけないbaby』のような切ないラブソングもステキです。

ジャンルフリーな幅広い音楽性と親しみやすい人柄にも注目してみてください。

オシャレでキャッチーな楽曲を歌うアーティストがお好きな方、きっとビビッとくると思います。

Perfume of loveglobe

40代の方であれば青春時代はTKサウンド全盛期でどっぷりとハマっていた、記憶に染み付いている、という方も多いのではないでしょうか?

globeもその頃を代表するアーティストで数々のヒットソング、今でも聴き継がれている名曲が数多くありますよね。

恋愛を歌ったものも多いのですが中でもこの『Perfume of love』は悲しい恋の歌として人気のあるナンバーです。

失恋をした時の喪失感、どうしようもない宛もない気持ちといったものがとてもせつなく、そして共感できる1曲です。

パレードkaede

アンニュイなバンドサウンドに引き込まれる、オシャレでどこか切ないナンバーです。

ボカロP、kaedeさんが手がけた『パレード』は2024年7月にリリースされました。

華やかさと平熱感を同時に持ち合わせているサウンドアレンジが秀逸。

ファンキーでかっこいいベースソロパートも魅力の一つです。

「本当の自分とはなんだ」と問いかける歌詞には考えさせられる、深みのあるボカロ曲です。

PackagedKz

世界中に向かって語りかけるような初音ミクの歌唱が響く『Packaged』。

kzさんが2007年に投稿しており、ボカロの持つ可能性を広めた楽曲として人気を集めています。

きらめくようなシンセの音色を取り入れた、広大なエレクトロサウンドが印象的ですね。

初音ミクのメカニカルな歌声と絡み合う、カラフルなメロディーラインが展開します。

夢や希望を込めて、自由な心で歌う彼女の姿を描いたボカロ曲です。

ボカロの持つ自由自在な歌声とマッチしたサウンドに耳を傾けてみてくださいね。

perfect summerlol-エルオーエル-

lol-エルオーエル- / perfect summer -music video- (short ver.)
perfect summerlol-エルオーエル-

情報番組スッキリ!!のエンディングテーマでlolの夏を代表する1曲です。

夏の恋を描いた歌詞にノリのいいリズムが、聴いていると踊りだしたくなる様な曲で、テンションを上げたい夏にピッタリのダンスミュージックです。