RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング

努力しても思うように結果が出ないとき、人間関係や環境の変化などでさまざまな悩みを抱えてしまったとき、くじけて、落ち込んでしまうこともありますよね。

そんなとき「気持ちを切り替えたい!」と思う方は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、前向きな気持ちにさせてくれる歌をたっぷり紹介していきますね。

前向きなメッセージの込められた応援歌はもちろん、曲の雰囲気だけでもはげまされるような曲まで、さまざまなポジティブソングを集めました。

どの曲もきっとあなたの力になってくれるはず!

ステキな音楽を聴いて、無理せず前を向いていきましょう!

聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング(111〜120)

どんなときも。槇原敬之

【公式】槇原敬之「どんなときも。」(MV)【3rdシングル】 (1991年) Noriyuki Makihara/donnatokimo 【1位】
どんなときも。槇原敬之

自分らしさってなんだろうと悩んでしまうことってありますよね。

そんなときに聴いてほしいのが槇原敬之さんが1991年にリリースした『どんなときも』です。

リリース以降、さまざまなアーティストによって歌い継がれたくさんの人の心を支えてきた名曲ですね。

たとえ逆境にあったとしても、自分が好きなものを好きと胸を張って言うこと、大切なものを守りつづけたいという気持ち……そういうものを教えてくれます。

自分らしさを失くさずに生きていこうと思えるはずです。

聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング(121〜130)

Cry BabyOfficial髭男dism

Official髭男dism – Cry Baby[Official Video]
Cry BabyOfficial髭男dism

アニメ『東京リベンジャーズ』のオープニングテーマに起用されたことで話題となったOfficial髭男dismが歌う『Cry Baby』。

戦いの始まりを意気揚々と告げるようなイントロから始まり、アニメのストーリーを落とし込んだリリックとフレーズごとに違った表情をみせる繊細なメロディーが聴く人をとりこにします。

聴けば聴くほどにスッと自分の心に入り込んできて、何度打ちのめされても食らいついてやる、という気持ちにさせてくれますよ!

Fifty’s map ~おとなの地図Mr.Children

Mr.Children 「Fifty’s map ~おとなの地図」MV
Fifty's map ~おとなの地図Mr.Children

数多くのヒットチューンを世に送り出し、J-POP好きであればその名を知らない人はいないであろう存在となったロックバンド、Mr.Children。

21枚目のアルバム『miss you』からの先行配信となった楽曲『Fifty’s map ~おとなの地図』は、爽やかなストリングスサウンドと哀愁を感じさせるバンドアンサンブルとのコントラストが印象的ですよね。

きれいごとだけではなく自分の中にある不平不満を認める大切さを教えてくれるリリックは、感情を押し殺しながらも日々をこなしている方であれば気持ちが軽くなるのではないでしょうか。

叙情的なメロディーが心に響く、哀愁にあふれたナンバーです。

大丈夫マルシィ

マルシィ – 大丈夫(Official Music Video)
大丈夫マルシィ

前を向いて進んでいこうという温かなメッセージが心に響く応援ソングを、マルシィが2023年3月に発表しました。

ポカリスエットのウェブムービー『私たちの今』篇のために書き下ろされた本作は、マルシィらしい繊細な言葉選びと、疾走感のあるバンドサウンドが魅力です。

アルバム『Candle』にも収録され、挫折や不安を抱えながらも、それを乗り越えようとする人々の背中を優しく押してくれる楽曲になっています。

新生活のスタートを前に不安な気持ちを抱えている方や、新しい環境で頑張ろうとしている方に寄り添う1曲です。

EverydayPerfume

[Official Music Video] Perfume 「Everyday」
EverydayPerfume

ダンスミュージックがメインのPerfumeの中でも『STAR TRAIN』や『TOKYO GIRL』を思わせる歌モノ。

2017年のシングル『If you wanna』のカップリングであり、パナソニックの洗濯機から「泡」をテーマにした曲ということで、弾けるリズムやボーカルが最高にかわいくて気分が高まります!

あなたの毎日を幸せにしてくれるものって何ですか?

Perfumeのダンスや曲も聴いていてハッピーにしてくれますよね!

三人の掛け合いもおもしろいですし、そんな弾けるPerfumeの魅力が詰まったバブルポップ。

なんだかおだやかな気持ちと同時に元気をもらえます!

歩いて帰ろう斉藤和義

せわしない毎日を送ってなんだか疲れてしまった人に聴いてほしいのが斉藤和義さんが歌う『歩いて帰ろう』です。

タイトル通り、歩いて帰るときに聴きたい1曲。

思わず体を揺らしてしまいたくなるメロディーを聴きつつ、周りの風景を楽しみながら歩いてみると、無理せず自分のペースでがんばろうと思わせてくれますよ。

テンションをあげるというよりは、肩の力をスーッと抜いてくれる歌詞も魅力。

心の温度に合った音楽で元気を出してくださいね!

私は最強Ado

【Ado】私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
私は最強Ado

アニメーション映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌としてリリースされた、女性シンガー・Adoさんの11作目のデジタルシングル曲。

ロックバンド・Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんにより制作された楽曲で、Adoさんのパワフルな歌声をフィーチャーしたオープニングから、疾走感のあるポップなアンサンブルに進行していくアレンジがテンションを上げてくれますよね。

未来への期待と自分の強さを信じさせてくれるメッセージは、落ち込んだ時にポジティブな気持ちを思い出させてくれるのではないでしょうか。

強さも弱さも認めてもらえるような歌詞が心に響く、前向きになりたい時に聴いてほしいナンバーです。