RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング

努力しても思うように結果が出ないとき、人間関係や環境の変化などでさまざまな悩みを抱えてしまったとき、くじけて、落ち込んでしまうこともありますよね。

そんなとき「気持ちを切り替えたい!」と思う方は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、前向きな気持ちにさせてくれる歌をたっぷり紹介していきますね。

前向きなメッセージの込められた応援歌はもちろん、曲の雰囲気だけでもはげまされるような曲まで、さまざまなポジティブソングを集めました。

どの曲もきっとあなたの力になってくれるはず!

ステキな音楽を聴いて、無理せず前を向いていきましょう!

聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング(111〜120)

私は最強Ado

【Ado】私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
私は最強Ado

アニメーション映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌としてリリースされた、女性シンガー・Adoさんの11作目のデジタルシングル曲。

ロックバンド・Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんにより制作された楽曲で、Adoさんのパワフルな歌声をフィーチャーしたオープニングから、疾走感のあるポップなアンサンブルに進行していくアレンジがテンションを上げてくれますよね。

未来への期待と自分の強さを信じさせてくれるメッセージは、落ち込んだ時にポジティブな気持ちを思い出させてくれるのではないでしょうか。

強さも弱さも認めてもらえるような歌詞が心に響く、前向きになりたい時に聴いてほしいナンバーです。

THE BLUE HEARTS

日本を代表するパンクバンドのTHE BLUE HEARTS。

彼らの曲は真っすぐな歌詞が心に突き刺さるんですよね。

この『夢』は10枚目のシングルとして1992年にリリースされました。

落ち込んでしんどい時は、夢や希望を見られなくなりますが、この曲を聴いているともう一度戦う力が湧いてきます。

聴けば聴くほど勇気がもらえるパワーソングです。

Rising sunEXILE

EXILE / Rising Sun -short version-
Rising sunEXILE

ソウルフルな歌声と圧倒的なパフォーマンスで、J-POPシーンにおけるエンターテインメント性を広げたEXILEの37作目のシングル曲。

2011年に発生した東日本大震災の復興支援チャリティーソングで、ボーカルであるEXILE ATSUSHIさんのソロデビュー曲『いつかきっと…』との両A面シングルとしてリリースされました。

どんなにつらい時間も永遠には続かないというメッセージは、傷ついてしまったすべての人の心を奮い立たせてくれるパワーがありますよね。

疾走感のあるキャッチーなメロディーが落ち込んだ心に光を灯してくれる、ドラマチックなナンバーです。

Family Song星野源

星野源 – Family Song (Official Video)
Family Song星野源

ドラマ『過保護のカホコ』の主題歌として書き下ろされた、星野源さんによる楽曲。

タイトルからも読み取れるように家族をテーマにした、優しい雰囲気を持った作品です。

星野源さんらしい、ソウルミュージックのエッセンスも組み込まれたサウンドからは、懐かしさのようなものが感じられます。

どんなときでもそばにいて支えてくれる家族や大切な仲間たち……そんな人たちへの感謝の気持ちや、人々の温かさが音を通して伝わってきます。

リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『リライト』(M-1グランプリ2024 プロモーションビデオ テーマソング)
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカンの略称で知られ、独創的なワードセンスと骨太なロックサウンドで人気を博しているASIAN KUNG-FU GENERATIONの5作目のシングル曲。

テレビアニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマとして起用された楽曲で、バンドの世界進出の追い風となった代表曲です。

過去を振り返らず前だけを見すえて突き進むことをイメージさせる歌詞は、なかなか前向きになれない方の心に刺さるメッセージなのではないでしょうか。

シニカルでありながらポジティブな言葉とギターロックサウンドが前に進む勇気をくれる、テンションを上げたい時に聴いてほしいアッパーチューンです。

Knock Out岡崎体育

岡崎体育「Knock Out」Music Video
Knock Out岡崎体育

自分らしく全力で前に進みたいという強い意志を込めた熱血ロックナンバー!

重厚なメタルコアサウンドとユーモアを織り交ぜた歌詞が見事に調和し、挑戦者としての覚悟と勇気を力強く表現しています。

TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』のオープニングテーマとして2023年4月に公開された本作は、アルバム『BASIN TECHNO』でメジャーデビューを果たした岡崎体育さんの音楽性をさらに進化させた1曲です。

大切な試合や勝負の前、自分を奮い立たせたいときにピッタリ。

アドレナリン全開のサウンドで、あなたの闘志に火をつけてくれるはずです。

CYANフレデリック

フレデリック「CYAN」Music Video / frederic “CYAN”
CYANフレデリック

フレデリックの独特な世界観が詰まった本作は、未来への期待と夢、そして困難を乗り越える勇気を描いています。

2024年6月に配信リリース、同月公開のアニメ映画『数分間のエールを』の主題歌に起用されました。

ギターのカッティングが気持ちいい、エネルギッシュなサウンドが特徴的です。

歌詞にはもがきながらも前へ進もうとする若者の姿勢が投影されており、聴く人の背中を力強く押してくれます。

前を向く勇気が欲しいときにぜひ!