RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング

努力しても思うように結果が出ないとき、人間関係や環境の変化などでさまざまな悩みを抱えてしまったとき、くじけて、落ち込んでしまうこともありますよね。

そんなとき「気持ちを切り替えたい!」と思う方は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、前向きな気持ちにさせてくれる歌をたっぷり紹介していきますね。

前向きなメッセージの込められた応援歌はもちろん、曲の雰囲気だけでもはげまされるような曲まで、さまざまなポジティブソングを集めました。

どの曲もきっとあなたの力になってくれるはず!

ステキな音楽を聴いて、無理せず前を向いていきましょう!

聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング(111〜120)

僕らだimase

20歳の時に初めて楽器を手にし、その翌年にはメジャーデビューを果たしたミュージシャン、imaseさん。

NTTドコモの料金プラン「ahamo」のWeb CM「大人って、なに?」のために書き下ろされた8作目の配信限定シングル曲『僕らだ』は、清涼感のあるアンサンブルに乗せた個性的な歌声が耳に残りますよね。

未来の可能性は無限に広がっていることを教えてくれるメッセージは、悩みや迷いを持つ人にとって背中を押してもらえるのではないでしょうか。

モダンなメロディーが前向きな気持ちにさせてくれる、ポジティブなポップチューンです。

ガッツだぜ!!ウルフルズ

1995年に発売して大ヒットした『ガッツだぜ!!』、この楽曲でウルフルズの人気が一気に世間に知れ渡りました。

ロックとダンスのリズムを取り入れたアレンジは聴く人のからだを自然に揺らします。

ウルフルズなりの勢いある歌詞は、聴く人の気持ちを100%ひっくり返してしまうくらいインパクトがあります。

どんな時でもこれを聴けば元気100倍になることまちがいありません!

本音sumika

sumika / 本音【Music Video】※第99回全国高校サッカー選手権大会応援歌
本音sumika

諦めそうになる瞬間を、素直でストレートな言葉で表現した応援歌。

第99回全国高校サッカー選手権大会の応援歌として書き下ろされたsumikaの楽曲は、2021年1月に両A面シングルとしてリリースされ、同年3月にアルバム『AMUSIC』に収録されました。

スポーツシーンをほうふつとさせる力強いサウンドのなかに、仲間とともに歩む大切さが込められています。

同年4月からは株式会社アイシンのテレビCMソングにも起用。

挫折や孤独を感じるときや、仲間と肩を組んで前を向きたい時、本作を聴けば勇気をもらえるはずです。

残響散歌Aimer

Aimer「Zankyosanka」MUSIC VIDEO(Demon Slayer:Kimetsu no Yaiba Entertainment District Arc Theme Song)
残響散歌Aimer

アニメ『鬼滅の刃 遊郭編』オープニングテーマに起用されたAimerさんの『残響散歌』。

流れるようなピアノの音色とトランペットのサウンドが華やかさを演出していて、アニメの世界観にマッチしていますね!

曲全体に清々しい疾走感がただよっていて気分転換をしたいときにもってこいな1曲です。

これからの自分を奮い立たせてくれる歌詞が、くじけそうなときでももうちょっとがんばってみようという気にさせてくれますよ。

じっくりと聴きこんでみてください。

1997MAN WITH A MISSION

デビュー当時国内外に強烈なインパクトを与えたルックスと、その衝撃を上回る高い音楽性で人気を博している5人組ロックバンド、MAN WITH A MISSION。

1stミニアルバム『WELCOME TO THE NEWWORLD』に収録されている『1997』は、疾走感のあるタイトなアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。

日々の仕事や生活の中で忘れてしまいがちな夢や目標を思い出させてくれる歌詞は、目の前の景色をクリアにしてくれるのではないでしょうか。

自分が進みたい方向を示してくれる、前向きな気持ちになれるロックチューンです。