RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング

努力しても思うように結果が出ないとき、人間関係や環境の変化などでさまざまな悩みを抱えてしまったとき、くじけて、落ち込んでしまうこともありますよね。

そんなとき「気持ちを切り替えたい!」と思う方は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、前向きな気持ちにさせてくれる歌をたっぷり紹介していきますね。

前向きなメッセージの込められた応援歌はもちろん、曲の雰囲気だけでもはげまされるような曲まで、さまざまなポジティブソングを集めました。

どの曲もきっとあなたの力になってくれるはず!

ステキな音楽を聴いて、無理せず前を向いていきましょう!

聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング(111〜120)

普変ano

2019年までアイドルグループ、ゆるめるモ!に所属し、その後ソロ活動やバンド活動など精力的に活動しているシンガー、あのさん。

メジャー2ndシングル『普変』は、キュートでありながらもパワフルな歌声と、疾走感のあるロックサウンドがテンションを上げてくれるナンバーです。

クリープハイプの尾崎世界観さんによるポジティブなメッセージは、自分と周りと比べて心が折れそうな時に勇気をくれるのではないでしょうか。

爽快なビートが力強く背中を押してくれる、悩んだ時に聴いてほしいロックチューンです。

どんなときも。槇原敬之

【公式】槇原敬之「どんなときも。」(MV)【3rdシングル】 (1991年) Noriyuki Makihara/donnatokimo 【1位】
どんなときも。槇原敬之

自分らしさってなんだろうと悩んでしまうことってありますよね。

そんなときに聴いてほしいのが槇原敬之さんが1991年にリリースした『どんなときも』です。

リリース以降、さまざまなアーティストによって歌い継がれたくさんの人の心を支えてきた名曲ですね。

たとえ逆境にあったとしても、自分が好きなものを好きと胸を張って言うこと、大切なものを守りつづけたいという気持ち……そういうものを教えてくれます。

自分らしさを失くさずに生きていこうと思えるはずです。

元気を出して竹内まりや

元気を出して / 竹内まりや(Cover)
元気を出して竹内まりや

もともとは、薬師丸ひろ子さんの楽曲で、竹内まりやさんがセルフカバーした楽曲です。

メロディはどこか切ない感じがしますが、歌詞はとてもメッセージ性があり聴いてみると前向きになる内容です。

タイトルからもわかる通り、励ましのソングでもあります。

アコースティックな楽器の音や歌謡曲特有のメロディーは聴いていてとても暖かい気持ちになります。

歩いて帰ろう斉藤和義

せわしない毎日を送ってなんだか疲れてしまった人に聴いてほしいのが斉藤和義さんが歌う『歩いて帰ろう』です。

タイトル通り、歩いて帰るときに聴きたい1曲。

思わず体を揺らしてしまいたくなるメロディーを聴きつつ、周りの風景を楽しみながら歩いてみると、無理せず自分のペースでがんばろうと思わせてくれますよ。

テンションをあげるというよりは、肩の力をスーッと抜いてくれる歌詞も魅力。

心の温度に合った音楽で元気を出してくださいね!

私は最強Ado

【Ado】私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
私は最強Ado

アニメーション映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌としてリリースされた、女性シンガー・Adoさんの11作目のデジタルシングル曲。

ロックバンド・Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんにより制作された楽曲で、Adoさんのパワフルな歌声をフィーチャーしたオープニングから、疾走感のあるポップなアンサンブルに進行していくアレンジがテンションを上げてくれますよね。

未来への期待と自分の強さを信じさせてくれるメッセージは、落ち込んだ時にポジティブな気持ちを思い出させてくれるのではないでしょうか。

強さも弱さも認めてもらえるような歌詞が心に響く、前向きになりたい時に聴いてほしいナンバーです。