【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ
みなさんカラオケ、楽しんでますかー!
わいわい騒ごうと友だちと一緒に、またしっかり歌い込むために1人で、いろんな楽しみ方がありますよね。
さてそんなカラオケですが、たびたび悩んでしまうのが選曲。
「次はどの曲にしようか……」と考えているうち時間がたってしまうことも。
ということで、今回この記事ではタイトルが「ら」かた始まる邦楽人気曲をまとめてみました!
往年の名曲から近年ヒットしたナンバーまで幅広くピックアップしています!
歌う曲を探す一つの手段として、ぜひご活用ください!
【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ(101〜110)
ライヴォート月光グリーン

北海道札幌市を拠点に活動する3人組ロックバンド月光グリーンが独自に提唱する「汗ダク感情ロック」が注目を集めています。
2003年の結成当初は「神風グリーン」として活動を始め、2006年に現在のバンド名に改名。
力強いボーカルと一体感のある演奏で、ライブステージを熱く盛り上げています。
2005年に島村楽器主催のライブイベント「HOTLINE2005」で優秀賞を獲得し、その実力を広く知らしめました。
2012年には「RISING SUN ROCK FESTIVAL」への出演を果たし、北海道の音楽シーンを代表するバンドへと成長。
2020年にはボーカルのテツヤさんが日本テレビ「ヒルナンデス」のテーマ曲コンテストでファイナリストに選出されるなど、幅広い音楽性も魅力です。
熱いロックサウンドが好きな方にぴったりのバンドです。
ラムのラブソング松谷祐子

初恋のときめきと切なさを歌ったポップチューンです。
1981年10月のデビュー作で、アニメ『うる星やつら』のオープニングテーマとして松谷祐子さんが歌い上げました。
恋に夢中なヒロインのいちずな思いと、相手の浮気心に悩む複雑な感情が、軽快なメロディと印象的なシンコペーションで表現されています。
本作はアニメ作品のイメージソングでありながら、制作時に歌詞に登場人物の名前を入れない斬新な手法を取り入れ、普遍的な恋の歌として多くの人々の心をつかみました。
キャッチーなリズムと甘く切ない歌声は、恋する女性の心情をそのまま音楽にしたかのようです。
現代の若者にも刺さる1曲です。
Lovin’ You横山輝一

北海道出身で、ダンス・ポップやR&B、ソウルなど洗練されたサウンドを武器に音楽シーンを魅了してきた横山輝一さん。
1980年代後半から活動を開始して以来、数々のヒット曲を生み出しました。
数多くのテレビ番組のエンディングテーマを手掛けており、1990年代にはオリコンチャートで14位を記録した作品もあります。
J-POPシーンで独自の音楽性を確立し、EXILEやMAXへの楽曲提供など、プロデューサーとしても活躍。
2015年にはアルバム『Masterpiece?』をリリースし、J-POPファンのみならず、本格的なR&B・ソウルを求める音楽ファンからも熱い支持を得ています。
ライアーダンサーマサラダ

勢いのあるダンスロックチューンが心躍らせてくれます!
マサラダさんによる作品で、2023年6月に公開された作品です。
人生に潜む小さな嘘や自己欺瞞を肯定的に捉え直し、前向きに生きていこうというメッセージが込められています。
爆発力のある曲なので、運動会や体育祭で使うとその場の雰囲気を一気に盛り上げてくれるはず。
熱い思いを胸に全力でがんばりたいみなさんにぴったりの1曲です。
ラムダック角巻わため×大空スバル

キャッチーなメロディーと個性的な歌声が織りなす魅力的なポップチューンです。
角巻わためさんと大空スバルさんの息の合ったデュエットソングで、2025年4月に公開されました。
jon-YAKITORYさんが手がけたエネルギッシュなサウンドに明るく前向きな歌声が見事に調和しています。
2人のキャラクター性をこれでもかと詰め込んだ歌詞も注目ポイント。
元気が出る1曲をお探しの方にオススメです。